• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SL&TBのブログ一覧

2024年01月27日 イイね!

振り返りと今年

振り返りと今年「現在」
①サブコンTDIチューニング
(異常燃焼回避の為常にハイオク)

②ピレリ冬タイヤスタッドレス。

※この辺りから、全て去年のチューニングパーツデビューとなる。

③高級車用タイヤ。

④ディクセルZブレーキパッド前輪
(この頃から漠然とサーキット対策)

⑤純粋よりは通気性の良いエアフィルター。

⑥DOT4のディクセル328ブレーキフルード

⑦エンジンオイルフィルター強化

※大体この頃にみんカラ開始

⑧0w-20から5w-30に変えてみる。

⑨5万キロまで推奨のモリブデンのターボエンジン用添加剤。

⑩冬タイヤにミシュラン購入。

⑪冷却水サプリメント
(一回目の車検)

⑫エンジンオイルモリブデンのVT-αの5W-40採用

⑬空気圧モニター。

⑭スパークプラグの番手を8→9にUP。

⑮ハイグリップラジアルタイヤのAD09採用
(その1か月後にはサーキット走行デビュー。)

⑯ディクセルES後輪(準サーキット用)
(ミシュランの冬タイヤを履きながら)

「現装備」
(タイヤ)
AD09ハイグリップラジアルタイヤ
(ホイールから外した060+高級車タイヤ)
冬タイヤミシュランX-icesnow
(ホイールから外した硬くなったピレリアイスアシンメトリコ)

(ブレーキ)
前ディクセルZ、リアディクセルES。
ブレーキオイルDot4の328レーシング。

(エンジンオイル)
基本はVT-αの5W-40、ハイパフォーマンスオイルフィルター。
ターボエンジン用添加剤。

(パワーUP?)
サブコンTDIチューニング
MRZ45スパークプラグ9番
HKSエアフィルター

(冷却水を労るサプリメント)


以下今年の基盤

基本的に消耗品は↑の去年と同じにする予定。

モーションコントロールビーム装着
(で数週間以内にサーキット走行復帰)

「以下は今年の大ざっぱな予定」
(タイヤ)
AD09で245/40r17
(フロントキャンバーボルト不可能が致命傷レベルな為、車高調非採用なら)
AD09で255/40r17
(車高調とリアアッパーアーム装着前提)

(ホイール)
基本的にコスパとお洒落のエンケイRPF1

「車高調」
RGレーシングギアZXダンパー
フロント10か12、リア固定式3.7のバネレート
(ストリート+サーキット用途がこの製品と海外に一つだけあるかどうかであり)
(残りはストリート専用オンリーや、車高が落ちすぎる為)

純正サスペンションのバネレートはフロント3.8、リア2.0だろうか?
※どこで発見したかは忘却

リアアッパーアームアムテックス社を同時に装着
「完全に予想で」
フロント120mm、リア117mm。
ネガティブキャンバーフロント2.2度、リア1.5度。
キャスター角はややトーイン気味。
クドイF10(12)減衰力高、R3.7減衰力低。

(冷却系)
水温計
(DEFIいければ)
サーモスタット
(サーキットでフリー走行する際に、15~20分効果がある冷却力効果を得る)
かラジエーター。

※モーションコントロールビームと車高調の組み合わせは、商業車のトヨタハイエースの情報を閲覧していると喧嘩するらしいですが。
実際自らサーキットを走りながら行けると判断したら、ドリキン様の発言と実走動画の直進安定性とコーナーでほぼ暴れずそれでも鋭く突っ込んでいる実車走行動画の挙動で行けると確信しているので丸ごとパクリ、フロント最大のバネレート12で行こうかなと思います。


※かなりざっくりですが今の所こんな感じです。
Posted at 2024/01/27 10:53:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@ぴょん・きちさん
むしろパロプンテとなり、申し訳ないですわm(__)m
12月は忙しかったので、リソース割けなかったのも一つですが^^;」
何シテル?   01/07 08:07
気まぐれではじめました。 走ること特化の「感覚派で感受性派」です。 実用性も保持しつつの、走行性能に尖らせている構築です。 ※「シビックセダン」のガレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 12345 6
789 10111213
14151617 1819 20
212223242526 27
2829 3031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

昨日の245/50r16(標準リム幅+1.0Jホイールの)仮想は恐らく違う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/25 18:14:56
車載動画の撮り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 08:50:16
YOKOHAMA ADVAN A052 255/40/R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 01:45:10

愛車一覧

その他 パナソニック電動アシスト自転車 その他 パナソニック電動アシスト自転車
近所のメインカー。 ある意味自動車より活躍します・・・ ※予め記載しますが、ネタ枠なの ...
ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
シビックセダンFC1です サーキット走行が主軸かつ、普段使いも兼用の構築です。 〈カス ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
最初に購入した車。 現在のサブ ただし使用率は8割〜9割
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
兄弟の車 写真はただ単に撮り忘れただけの為、タイヤ選びを私に相談してきた際の画像で。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation