• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SL&TBのブログ一覧

2024年05月23日 イイね!

久しぶりのサーキット爆速

久しぶりのサーキット爆速色々あーだこーだ言ってるように見えると思いますが、正直楽しかったには楽しかったです。

タイムはリアルスポーツタイヤや、最強ラジアルタイヤクラスではないので、更新が出来ない事は分かり切っていたので、敢えて計測機は購入していません。

ネオバAD09 225 50r16で無知の際の最高ラップ。
確定で42.670。


フロントに新品ディクセルZと、ディクセルFSと、テンプレのパワーショットがついた、ダンロップ060+ 215 55r16の、企業秘密を使った最高ラップ。
目安で43.820。
(実質+0.1〜0.15すると、大体計測器のタイムと釣り合います。)

よし、ギリギリまで太くて、荷重をかけたらめっちゃサイドウォールがたわんで=タイヤ幅とは違う付加価値のハイグリップ化、更にハイグリップなポリマー素材のRE71RSと、フロントにバネレート10以上(12を選択)の車高調を、一刻も早く私に渡すのだな(笑)


あーあー。
この状態でサーキット爆速したら終わりじゃ!
(一般道では漏れません)

6月に、4年点検のついでに、リアのブレーキ関連を一新します。
後はこのフロントのブレーキフルード漏れを直さないと、爆速した途端次はコースにオイル漏れ=多額の借金を背負う確率が高すぎるのと、ブレーキローターやブレーキパッドに、変な偏摩耗や、片方だけ減る摩耗がつくので。
早くて7月、遅くて10月に爆速復帰となります。

フロントはこのキャリパーシールキットを2つ分使って、オーバーホールします。
フロントのブレーキフルードが漏れるまでに、フリー走行を丁度10発いけましたね。

Posted at 2024/05/23 19:31:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「@ぴょん・きちさん
むしろパロプンテとなり、申し訳ないですわm(__)m
12月は忙しかったので、リソース割けなかったのも一つですが^^;」
何シテル?   01/07 08:07
気まぐれではじめました。 走ること特化の「感覚派で感受性派」です。 実用性も保持しつつの、走行性能に尖らせている構築です。 ※「シビックセダン」のガレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
5678 91011
12131415161718
19202122 232425
26 2728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

昨日の245/50r16(標準リム幅+1.0Jホイールの)仮想は恐らく違う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/25 18:14:56
車載動画の撮り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 08:50:16
YOKOHAMA ADVAN A052 255/40/R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 01:45:10

愛車一覧

その他 パナソニック電動アシスト自転車 その他 パナソニック電動アシスト自転車
近所のメインカー。 ある意味自動車より活躍します・・・ ※予め記載しますが、ネタ枠なの ...
ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
シビックセダンFC1です サーキット走行が主軸かつ、普段使いも兼用の構築です。 〈カス ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
最初に購入した車。 現在のサブ ただし使用率は8割〜9割
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
兄弟の車 写真はただ単に撮り忘れただけの為、タイヤ選びを私に相談してきた際の画像で。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation