• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FUJI★のブログ一覧

2018年09月23日 イイね!

宮古島旅行10日目ー最終日

遂に来てしまった最終日。
9泊10日という超大型旅行もあっという間に終了。

朝、荷造りして、車に載せます。
荷物が多すぎて車に乗らないので、大きなボックス1つを残してヤマト運輸へ行きました。

荷物を預け、最後に「楽園の果実」へ昼食を取りに行きました。

来間大橋を渡るときには雨が降ってきました。

「楽園の果実」は11時オープンで、昼時の前である11時半に到着したのですが、なんと7組待ち。
おいおいおい・・・、なんでこんなに混んでるんだ??

待っている間は雨がポツポツと降っていました。


結局12時半に席に座ることができました。
この待った1時間が予定していたスケジュールを台無しに。。。

食事はというと、少 しメニューが変わっており、いつものメニューでも前菜・サラダなどが出るようになっていました。
私が食べたのはボロネーゼ。
クリーム感の強いボロネーゼで非常に美味しかったです。

島バナナの冷製スープ


もずくのサラダ


ボロネーゼ




相変わらずドラゴンフルーツのジェラートは絶品でした。
ドラゴンフルーツジュースが無くなってしまったのは残念!







結局、13時半に食べ終わり、急いで宿へ戻ります。


宿へ戻り、濡れていたシュノーケルグッズが乾いていることを確認し、最後の荷物を詰めます。
娘は宿のオーナーの娘さんに遊んで貰い、急いでヤマト運輸で郵送手続き。

この時の時間が14時00分。
飛行機の時間は15時35分。(20分前までに搭乗手続きなので実際は15時15分)


実は雪塩関連のお土産しか買って いないため、そのまま「島の駅みやこ」でお土産を購入。
海ぶどう・もずく・島らっきょう・乾燥島唐辛子・コーレグース・シークワーサー・ドラゴンフルーツ・かつお味噌などなど。
ここでの買い物が終わったのが14時半過ぎでした。
飛行機出発まで1時間となり、かなりの焦り。


この時点で、まだやらなければならない事がたくさん。
・宿代の支払
・ガソリン満タン
・レンタカー返却
・レンタカー会社から空港の送迎


宿へ戻ってオーナーさんを呼び、お願いした朝食代のお支払。
最後にみんなで写真を撮って貰い、14時40分に出発。

ガソリンスタンドに寄り、ガソリン満タンにし、満タン証明をGET。
このとき14時50分。(搭乗手続きまで25分)

レンタカー会社へ行き 、14時55分に車を返却。(搭乗手続きまで20分)
しかしながら、送迎バスがなかなか出発せず、結構焦りましたが、15時10分頃、無事に空港に到着しました。


空港へ到着すると、いつもは1階のシェルシーサーや宮古まもる君と記念写真を撮るのですが、全く立ち寄らず、すぐに2階の荷物チェックへ。

荷物チェックを終え、待合室で一服。






待合室ではオリオンビールを注文し、一気に飲み干しました。
ここまで来てようやく一安心でした。


焦りすぎてて途中は全く写真など撮れませんでした。



そしてすぐに飛行機の搭乗口へ。

あっという間に飛行機に乗っちゃいました。

娘はすぐに寝てしまいました。
この帰りの便では機内のWifiが使えず、私はビールを注文し、ス マホでドラクエ5をやっていました。







レベル36で、まだクリアしていなかったのでレベル上げをしていたところ・・・





まさかのキラーマシンを仲間にすることが出来ました。

実は、ドラクエ5は中高生の頃にハマりまくり、10回はクリアしてるほどやりこんだのですが、今までで一度も仲間にしたことが無かったのです。

これは嬉しかったな~。


18時頃に空港に到着。

疲れからモノレール・電車を経由して帰るのは辛かったので、空港からの高速バス+タクシーで帰宅しました。



この宮古島旅行だけは、「やっぱり自宅が一番落ち着く♪」という気分になりません。


ということで、長いようで短かかった9泊10日の宮古島旅行はここに完結ということ になりました。
Posted at 2018/09/26 21:42:05 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「どこか旅行に行きたい。。。」
何シテル?   02/08 18:22
LEVORG STI-Sport EX に乗っています。 <車歴> TOYOTA MARKⅡ(90) NISSAN SKYLINE(ER-34) S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
910 111213 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

PROVA ハイプレッシャーバイパスバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/23 01:02:34
車検に行くたびに悪税に腹が立つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 23:54:34
Aピラーとバイザーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 14:52:16

愛車一覧

スバル レヴォーグ VN5-A (スバル レヴォーグ)
2020年08月22日 先行予約 2020年12月12日 納車 ※納車時走行距離:6.0 ...
スバル レヴォーグ VM4-D型 STI sport (スバル レヴォーグ)
雹害に遭い、A型からD型へ乗り換えることになりました。 A型では1.6GT-SでしたがD ...
スバル レヴォーグ VM4-A GTS-Eyesight (スバル レヴォーグ)
LEGACY 2.0GT DIT EyeSightより乗り換えました。 デザインに惚れま ...
スバル レガシィツーリングワゴン BRG (スバル レガシィツーリングワゴン)
2012/10/5納車 子供が出来たため、後部座席が広々でベビーカーなども積める車という ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation