• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月14日

きんぴか走行会(動画)

大井さんの動画です。
1分3秒333のぞろ目です(笑)

ご本人によると、これでもいまいちだそうです。が、それでも3秒333でした。
まともに走れれば2秒は出るらしいです。

すごくスムーズです。ゆっくり丁寧に運転しているのに速いです!

対して、私の動画を見ていただいたところ、「突っ込みすぎ!」とのこと。

今の運転だとこれで頭打ち。これ以上行くためには突っ込みすぎずに丁寧に行くこと!だそうです。
ロータスでサーキット走っている人には私みたいなのが多いんだそうです。
車の運動性能が高いので何とかなってしまうが、そういうドライビングではある程度で頭打ちになるそうです。

むずかし~。



こちら、私のベストと重ねて見ました。

ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2008/12/14 13:25:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

大井選手vsCAS1号 From [ CAS1号 ] 2008年12月15日 19:09
SKさんの車でアタックした大井選手のD-BOXデータをいただきましたので自分のドライビングと比較してみました。 2年前、自分のエボを大井選手に乗ってもらいアタックしてもらって以来大井選手のドライビ ...
ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

2025.5
ゆいたんさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2008年12月14日 15:23
こ、これは貴重な動画ですね!!!
しかも、ドリフトボックスも搭載されているし、走りの解析は徹底的に出来ますね。
羨ましいです~(T_T)
コメントへの返答
2008年12月14日 16:15
こんにちは。
すごくためになりました!
いただいたメールの件、明日にでも対応させていただきますよ!
2008年12月14日 17:34
大井さん1,2コーナーは流石の走りですね!
丁寧な操作がもっとも反映されるところ。
丁寧に走るとクリップまでに減速しすぎてしまい
フロントタイヤのグリップを引き出せません。
私は苦手です。

自分は自己流で頭打ちですがドリフトBOXで分析&追求してみようかなぁ~
そのうち。。(爆

コメントへの返答
2008年12月15日 8:34
そうなんですよね。
突っ込みすぎと言われてから突っ込ま無いように意識して走ってみたりもしたのですが、減速しすぎて結果タイムが落ちてしまいました。

年が明けたらタイム気にせずに丁寧に走る練習してみますー。

D-BOXいいですよ!
2008年12月14日 18:07
軽く流しているように見えるんだけど、タイムは3秒3なのね(驚)
やっぱ上手い人は、違うね!
コメントへの返答
2008年12月15日 8:35
目から鱗でした。
でも真似できませーん(笑)

さすがプロです!
2008年12月14日 19:36
こんばんは
私は引退・・・SKさんはどんどん行って下さいね♪応援してます
突っ込み過ぎってなかなか難しい問題ですよね
コメントへの返答
2008年12月15日 8:36
でも、MG-Fではたまに走られるんですよね?? またご一緒してください!

突っ込みすぎ、、来年の大きな課題になりそうです。
2008年12月14日 20:53
う~ん、大井さんスムーズだ。
突っ込みすぎ。。。私もです(^^;
コメントへの返答
2008年12月15日 8:37
突っ込んだほうが速く走ってる気になっちゃうんですよね。
突っ込んで無理に曲がるから立ち上がりが加速しないんだそうです。
難しい~!!
修行します!
2008年12月14日 20:54
ベスモなんかでよく見る映像ですよね。
たった1分少々なのに全然違う・・・、
全てが丁寧でユトリがあるように見えます。

やっぱり速い人は違うんですね。
コメントへの返答
2008年12月15日 8:38
そうそう。まさにベスモでした(笑)

我々素人とはちと次元が違うようです。
2008年12月14日 22:22
お疲れ様でした。

ホントにスムーズなハンドリングですね。
気になったのはダンロップの切り返しは、
意外と大胆なんですね。

今度真似してみます。
コメントへの返答
2008年12月15日 8:40
あ、確かに。横に乗ってても全然怖くないのですが、ダンロップはちょっと怖かったです。
あそこは全周回、大胆に行かれていたような気がします。
ノーブレーキ&アクセルも全閉にはしないようです。
2008年12月14日 22:31
参考になります。
それにしても、いまいちで3秒前半ですか・・・はやっ(^^;
コメントへの返答
2008年12月15日 8:41
後ほどD-BOXデータメールしておきますね。
あ、そうそう。ご一緒したエク2のNAの方が4秒フラットで走られてましたよ。なんでもベストは3秒2だとか。
エンジンノーマルだそうです。
2008年12月14日 22:48
(;゚д゚)ス、スゴイ…
ダンロップの踏みっぷりったら…

ワタシの目指すスムーズドライビングです♪
コメントへの返答
2008年12月15日 8:42
いやいや。
CAS1号さんの運転ってやはり大井さんと似てますって。
あらためて思いました。
2008年12月15日 0:19
さすが大井さんですね!(SK.さんもかなり速いですが・・・)
自分の車をプロに運転してもらい、動画を研究できるなんていいですね!!
コメントへの返答
2008年12月15日 8:43
動画収集のために行きました(笑)
研究材料は多い方がいいですね!

私はこれ以上は厳しそうです~。
2008年12月15日 8:34
私からすればお二人とも凄いです(^^)
大井さんヘアピンが特に速いですね、
本気?で走ると2秒行きますね!!

永遠の目標とさせて頂きます。
コメントへの返答
2008年12月15日 8:44
変な表現ですが、ヘアピンをするするっと、何事も無かったように通過しちゃうんですよね。
私の場合はよっこらしょっって感じなんですが。。

ん?やはり表現おかしいですね(笑)

プロフィール

「@キヨさん おや。僕も筑波です。」
何シテル?   01/29 12:53
たまにサーキットに出没します。 <サーキットベストラップ> ☆エキシージS☆(休止中) FSWレーシングコース           1分50秒9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ABSトラブル解消/つくば2000占有走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 06:40:59
JRZ Suspension Engineering RACE LINE 1321 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 21:08:36
ETCC 
カテゴリ:レース/走行会
2009/07/28 12:23:43
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
964カレラ2 プチRS仕様 脚車です。 2022年11月8日 134,114キロ走行 ...
ポルシェ パナメーラ ポルシェ パナメーラ
メルセデスE63AMGの車検タイミングでチェンジ。 MY2020 ターボ 2022年 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
ウラカンペルフォルマンテからの乗り換えです。 ポルシェ356購入以来古い方に目がいくよう ...
ポルシェ 356 ポルシェ 356
LAからお取り寄せ中。 写真見る限りは綺麗だけど、、、 不安しかない。 2021年3月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation