• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月10日

鈴鹿のお勉強

Youtubeを徘徊していたら4月26日の初鈴鹿のイメトレ用に良さそうな動画発見。
これとGT5でなんとか(笑)



動画見た限りすごく高速コーナーが多そうで、なんだか壁も近そうで、、怖そうなんですけど。。

移動距離が長いのと天候が心配なのででラジアルで行こうかと思ってましたが、安全のためSタイヤがいいかな? 悩んでます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/10 18:39:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2009年4月10日 19:38
鈴鹿いかれるのですか
いいですね
1コーナーの侵入などたまりません
ぜひSタイヤで行ってください
筑波の裏ストレートイメージしてもらうと似てると思います
コーナーは意外とエスケープあるとおもいます
茂木と一緒で1週が長いからまとめるのに
なかなか時間がかかると思います
コメントへの返答
2009年4月10日 20:14
ETCC耐久(3人3台で1.5時間)に行ってきます!1コーナー筑波の裏ストレートみたいな感じですか。なるほど!!
コース図見ても動画見てもかなり攻めがいがありそうですよね。今からすごく楽しみにしてます。

さて、イメトレイメトレ(笑)
2009年4月10日 20:00
ついに鈴鹿ですか( ゚Д゚)ヒョエー
あいかわらずアクティブですねぇー
頑張りつつもご安全に!
コメントへの返答
2009年4月10日 20:16
GWに自走で鈴鹿往復って自分でも気が狂ってるんじゃないかと思わなくもないんですが(笑)
今回は3人3台でETCC1.5h耐久です。

安全第一です。
だって遠いんで壊れたら洒落になりませんからー(笑)

2009年4月10日 21:06
前の車の時、ライセンス取って通っていました>鈴鹿
初めて走った時、富士と比べコース幅が狭くて圧迫感があってびびりました(笑)
コーナーが沢山有りすぎで、覚えるのに苦労しました。
僕はダンロップからデグナーが結構好きでした。スプーンは苦手ですww
でも、すっごく楽しいコースでしたね~

イメトレは結構大事です。頑張ってくださいね~(笑)
コメントへの返答
2009年4月11日 0:14
こんばんは。
鈴鹿通われてましたか。そうそう、コース幅が狭そうなわりにはコーナリングスピードが高そうなのでちょっとびびってますw
でも、すごく楽しみです。楽しんできます!
2009年4月10日 22:08
いよいよ未知の鈴鹿ですね!
コース覚えるの大変だと思いますが、あと100回ぐらい集中して見ればSKさんならきっとタイム出せると思いますよ(^^)
連休中だしローダーで行かれては如何ですか?レンタルもそんなに高くないしラジアルタイヤも積めるし、なんと言っても帰れないという事は避けれれますしネ(^^)
コメントへの返答
2009年4月11日 0:15
こんばんは
未知との遭遇ですよ。動画だけではコースが覚えられないのが先日のもてぎで分かったので、今回はグランツーやりまくろうかと・タイムはどの程度が速いのか遅いのかすらまだ分からない状態です(笑)

ローダーもたしかに検討の余地ありそうですね。。前泊のホテル入れるのかな??ありがとうございます!
2009年4月11日 12:20
いよいよ、鈴鹿モードですね。鈴鹿はS字はじめ、リズムよく走れるかだと思います。でも、攻めがいがあって気持ちいいコースですよ。
コメントへの返答
2009年4月11日 18:11
近づいてきました!よろしくお願いします。
昨日いただいたイメトレ用ビデオばっちりでした。かなり参考になりそうです!!
当日ご迷惑かけないようにイメトレしておきます!
2009年4月11日 18:50
鈴鹿の50mの法則!&ダンロップ、デグナー、スプーンの攻略法、伝授いたしますぞよ!(福山プロの受け下りでうすが(^_^;))お楽しみに~

鈴鹿は内巻きスピンだけ気お付ければ、比較的安全だと思いますです。
富士には及びませんが、筑波より安全だと思います。

ともあれ、チャレンジングな鈴鹿一度走ったら病みつきでおまっせ~(関西風

コメントへの返答
2009年4月12日 0:15
50mの法則??
事前講習よろしくお願いいたします~。
今日、暇だったのでGT5で走りこみましたよ(笑)
GT5でも鈴鹿が一番面白い気がします!

でも、病みつきになったらこまるなぁぁ、遠いので(笑)
2009年4月11日 21:41
鈴鹿はホームコースなのでお教えしますよ~(大嘘)
(ホントは西コース数回しか走ってなぃ ^^;)

FSWに慣れてると「せまっ!!」ですけど、逆にラインは覚えやすいんぢゃないでしょ~か~
結果楽しみにしてま~す♪


コメントへの返答
2009年4月12日 0:16
こんばんは。
富士に比べるとコース幅狭そうなので、確かにどこ走ればいいのかわかんないってことはなさそうですね。

結果は期待せずお待ちくださいね(笑)

プロフィール

「@キヨさん おや。僕も筑波です。」
何シテル?   01/29 12:53
たまにサーキットに出没します。 <サーキットベストラップ> ☆エキシージS☆(休止中) FSWレーシングコース           1分50秒9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ABSトラブル解消/つくば2000占有走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 06:40:59
JRZ Suspension Engineering RACE LINE 1321 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 21:08:36
ETCC 
カテゴリ:レース/走行会
2009/07/28 12:23:43
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
964カレラ2 プチRS仕様 脚車です。 2022年11月8日 134,114キロ走行 ...
ポルシェ パナメーラ ポルシェ パナメーラ
メルセデスE63AMGの車検タイミングでチェンジ。 MY2020 ターボ 2022年 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
ウラカンペルフォルマンテからの乗り換えです。 ポルシェ356購入以来古い方に目がいくよう ...
ポルシェ 356 ポルシェ 356
LAからお取り寄せ中。 写真見る限りは綺麗だけど、、、 不安しかない。 2021年3月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation