• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月18日

ETCC

ETCC ETCC行ってきました。









まず、受け付け開始から走行までに時間が空いていたので、Tiさんにスタートの練習に付き合っていただきました。

Tiさんに助手席に乗っていただいてパドックでスタートしてみたのですが、、やはり全然ダメ。

「SKさん、まじでめちゃくちゃスタートへたくそっすね(驚)」

とのことでした。想像を絶する下手さ加減だったようです(笑)
本気で驚かれてました。。

やり方教えていただき、実際に私の車でスタート何度か見せていただきました。私の車って速いんですね。驚きました(笑)でも、できないです。スタートはなんども練習できないのがやっかいです。結局うまくは行かず、ぶっつけ本番。

予選は、2周目で2分1秒09が出たので、早上がりしました。湿度がすごーく高く、直線伸びないので、こんなもんでしょう。って思ったのですが、家帰って車載見てみたら、結構しっかり車速乗ってます(汗 もうちょっとタイムだせるはずでした。

予選の結果、グリッドは7番グリッド。一応クラスポールでした。ちなみに今回混走のスーパーカークラスはフェラーリ430チャレンジ&スクーデリア、コルベットZ06が2台、911GT3など、なんだか今回は劇速車両が山のように、、430はなんとスリックタイヤ履いて予選52秒でした。

決勝は、いつもながらスタート大緊張です。結果から言うと、今回は普通のスタートはできたつもり。でも成功ではなく、どちらかというと失敗寄り?

が、2台前にいたコルベットさんがスタート大失敗したらしく、目の前に迫ってきたため、完全にアクセルを抜いてしまい失速。。その間に左から右から何台かにごぼう抜かれました(涙

その後、前回のETCCと同じガレージIのSさんの2elevenと、やたら速いアルファ156とバトルをし、その2台はなんとかかわし、結局総合10番位?、ETCC500クラスでは優勝という結果でした。

さきほど車載見てみたのですが、レース慣れした人たちは混戦のなかでもサクサク抜いていくんですよね。私はやはり経験と度胸と冷静さがないのか、混戦の中ではサクサク抜かれる一方です。

経験を積み重ねたいといけませんね。

結果は良いような悪いような、、でしたが、とにかく今日は非常に楽しかったです!

がんさんとman-ziさんが見学に来てくれました。スポ走予定がタイムアタッククラスドタ参となったつかぼんさんともご一緒でした。今日はありがとうございました。
同枠走行だったシルバーなさんとmaji-さんもありがとうございました!

余談ですが、(私としてはですが、)普通にはできたスタートですが、、、
Tiさんの閻魔帳には「並み以下」と一言。。うーん厳しい(笑)

動画はまた後日アップします。

ブログ一覧 | レース | 日記
Posted at 2009/07/18 22:31:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土を走る!①
shinD5さん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

この記事へのコメント

2009年7月18日 22:53
クラス優勝おめでとうございます。
SCはスリックですか! 52秒はそれも凄いですね。
楽しいバトルで 相当楽しまれたようで羨ましいです!(^_-)
コメントへの返答
2009年7月19日 8:51
ありがとうございました。
430チャレンジはスリックタイヤで劇速でした。音もすごかったですよ。ありゃ、レーシングカーですね(笑)

今回も楽しかったです。次はぜひまたご一緒いたしましょう!

あ、そういえば8月のETCC鈴鹿耐久に出るのですが、SHIBAJUNさんもどなたかとご一緒にチーム組まれていかがですか?
2009年7月18日 23:07
本日はお疲れ様でした。
クラス優勝、流石です!!

スタート難しいですね。自分もヘタです。
Tiさんのスタート方法、知りたいです。
コメントへの返答
2009年7月19日 8:52
昨日はありがとうございました。
楽しかったですね!

スタートはマジでやばいです(笑)
Tiさんにはいろいろやり方教えてもらったのですが、ご本人が普段どういう方法でスタートされてるのかは不明です(笑)

練習します!
2009年7月18日 23:19
おめでとうございます(^^)
この暑さで1秒フラとは・・・スキルは確実に上がっている証拠ですね!
スタート・・・TIR社長から厳しい指摘受けたようですね、人のこと言えませんが練習しかないようですね!
レース慣れしている方って抜くとき躊躇しないんですよねそれだけに危険が伴うと思います・・・我々サンデーレーサーは無事に帰ることも優勝と同じぐらい重要ですので今回無傷の帰還は大きいですよ(^^)

本日、外注さん達と打ち合わせしている最中に皆さんの予選や決勝の時間ともなると窓越しに外の天気ばかりみて妄想に耽ってましたよ(^^)
次回はお伴致します。


コメントへの返答
2009年7月19日 8:54
ありがとうございます!
昨日は意外と涼しく、トップスピードもそこそこのってた様です。

スタートは本当に練習しないとやばそうです。予選頑張ってもスタートの瞬間に全部消えちゃいます(笑)

安全に抜きつ抜かれつしたいですね!

ご指摘の通り、前回のESTの時にクラッシュしているだけに、今回無事に帰れたのが一番嬉しかったですよ。
2009年7月18日 23:40
今日はお疲れ様でした!
クラス優勝おめでとうございます!!

今日は怪しい天候でしたが、晴れて本当に良かったですね。でも、あの湿度はかなりのものでした。。。決勝は楽しんで観戦させて頂きました!
僕も次はETCC行きそうです。不安ですが(笑)
コメントへの返答
2009年7月19日 8:55
昨日はありがとうございました。
結果的に雨のスポ走行でなくETCCの走行枠でドライで走れてよかったですね。

次回ETCCぜひご一緒いたしましょう!楽しみにしてます!
2009年7月19日 0:13
お疲れ様でした&優勝おめでとうございます!

スタート練習って普段はなかなか出来ないですからね
近場で秘密練習場所見つかるといいですが・・今のご時世なかなか難しいですよね。
私もミッションを気遣って今までソフトスタートしかした事がないので
練習してロケットスタートをモノにしたいです!

バトルもレンタルカートならオラオラガンガン行けますが
実車は・・
修理代がチラついて思い切りが悪くなってしまいます(^_^;)
ま、プロじゃないのでぶつかって迷惑掛けたり貧乏になったりするよりも
安全に楽しむよう心がけています。

コメントへの返答
2009年7月19日 8:57
ありがとうございます!

ロケットスタートしたいですね~。
私の場合はまず普通スタートのマスターからですが(笑)

Tiさんのロケットスタートは横に乗っててもすごかったですよ。

バトルはやはり安全の範囲内がいいですね。私も無理するよりは楽しめればいいかな、って思ってます。

前回クラッシュしてからなおさらそう思うようになりました(笑)
2009年7月19日 1:01
お疲れ様でした!
相変わらず夏でもモチベーション高いですね!

スタートは、秘密兵器を投入するとロケットスタートできます。ぜひTiさんにご相談をw
オイラは来年逝くかもです(^^
コメントへの返答
2009年7月19日 8:59
ヘトヘトになりました。

秘密兵器ですか? なにやらすごそうですが、、

今度TiR行ったとき聞いてみようっと。
2009年7月19日 1:17
クラス優勝おめでとうございます
見ていてはらはらどきどき
偶には見学も良いですね
スタート練習してロケットになりましょう 笑
コメントへの返答
2009年7月19日 9:00
ありがとうございました。
昨日はド渋滞のなかわざわざありがとうございました!

スタートで8割方結果が決まっている気がします。
やはり練習あるのみですね(笑)
でも、練習しすぎるとクラッチ壊れちゃいます。

どうしましょう(爆)
2009年7月19日 1:47
初コメ、失礼しますm(_ _)m
クラスウィン、おめでとうございます。

「スポ走の後、観戦に・・・」などと言いながら、朝、ゲート前まで行ったものの雨模様に退いて、結局、走らずに戻ってきてしまいました。すみません(^^;

クルマでレース、は、やっぱり万が一の際の費用を先に考えてしまい、なかなか踏み切れません。でも、バイクで草レースをしていた頃の経験から、ドライビングのスキルを上げる為の近道だとも思っています。

当面は、まずはタイムアタック的なイベントで、速い方の中で走らせてもらう事から始めてみようと思います。
コメントへの返答
2009年7月19日 9:03
おはようございます。
ありがとうございます。

昨日は午前中ひどい天気でしたから、私がパドックについた時もスポ走の方はほとんどいませんでした。引き返して正解だと思いますよ!

そうなんですよね。万が一のことを考えるとなかなか思い切って攻めきれないです。
でも楽しければいいかな~って思いながら草レース参加してます(笑)

いつかご一緒できると良いですね!
2009年7月19日 9:52
おはようございます!昨日はお疲れ様でした!
お会いできてうれしかったです(~o~)
レースでは後ろの方でご一緒してました(爆)
また、決勝1コーナーでは本当にスタートミスった???のかと思いましたよ!
何周かあの211に押さえられていましたが、1コーナーからコカコーラー手前で抜いたのは流石でした!(^^)!
レース後、ABSトラブルとエアコン故障が発生していたのでレース後すぐにSHOPへと帰ってしまいました。お陰様で目標タイムの5秒台前半を出すことが出来ました(^^)/~~~
次回は鈴鹿???でまたお会いしましょうね!
コメントへの返答
2009年7月19日 10:46
おはようございます。
昨日はありがとうございました。

決勝はなかなか厳しい状況でした。
が、その分楽しめました。
単独走行だとつまらないですからね。

ABSとエアコン、大きな故障でないと良いですが、、ていうか、エアコンついてたんですね。逆にびっくりです(笑)

5秒台前半、おめでとうございます!!

鈴鹿エントリーされるんですか??

お会いできたらよろしくお願いいたします!!
2009年7月19日 10:45
お疲れ様でした&クラス優勝おめでとうございます!

気温は、この時期にすれば低め!?でしたが、湿度が高かったですよね。

Bコーナーで見ている限りでは、まだ、少し詰める余地ありそうですよね♪
(※見てた感想で、私にヤレ!と言っても無理ですよ~!!!(笑))

で、BコーナーではSK.さんと同枠!?でレース走行していた水色(?)の156の方が、とても良いラインを走って居た気がします。

52秒の方は・・・・・。(^_^;

PS:画像は、またCDに焼いときますぅ~。
コメントへの返答
2009年7月19日 10:47
昨日はありがとうございました!

後ほど動画アップしますが、Bコーナーに限らず、Aコーナー、100R 等昨日は結構ひどい走りでした(笑)

まだまだ修行が足りません!!

また頑張ります!

プロフィール

「@キヨさん おや。僕も筑波です。」
何シテル?   01/29 12:53
たまにサーキットに出没します。 <サーキットベストラップ> ☆エキシージS☆(休止中) FSWレーシングコース           1分50秒9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ABSトラブル解消/つくば2000占有走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 06:40:59
JRZ Suspension Engineering RACE LINE 1321 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 21:08:36
ETCC 
カテゴリ:レース/走行会
2009/07/28 12:23:43
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
964カレラ2 プチRS仕様 脚車です。 2022年11月8日 134,114キロ走行 ...
ポルシェ パナメーラ ポルシェ パナメーラ
メルセデスE63AMGの車検タイミングでチェンジ。 MY2020 ターボ 2022年 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
ウラカンペルフォルマンテからの乗り換えです。 ポルシェ356購入以来古い方に目がいくよう ...
ポルシェ 356 ポルシェ 356
LAからお取り寄せ中。 写真見る限りは綺麗だけど、、、 不安しかない。 2021年3月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation