• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月08日

富士ショート

大学時代からの友人がFD3Sを購入し、今度の日曜日に富士ショートの走行会に参加するというので、見学がてらに私も参加することにしました。
エクSで行きます。

富士ショートって一度も走ったことないので非常に楽しみです。

なんか、富士ショートっていろんなルートがあるみたいですね。
現状どのルートを走るのかも良くわからん状態ですが。。

さすがに先週末のジムカーナ場練習、先日のTC2000、今週末の富士ショートは走りすぎなので、富士ショートが終わったらしばらく走るの控えようかな。25日のESTは行きますが。

今回は見学が主目的のつもりなので、15分×4本ありますが、2本くらいにしておこう!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/08 10:32:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0825
どどまいやさん

ゴー。
.ξさん

スタイルRVデリカD:5誌にキーレ ...
VALENTIさん

快調だったのは・・・
giantc2さん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

【新発売】VELENO最強クラス! ...
VELENOさん

この記事へのコメント

2009年10月8日 11:31
同じくショート走ったことないです(^^)

マニラオフは現地洪水の影響で中止となり日曜は暇なので僕も見学に行こうかな!
でもD1-GPあるからクレデンシャルないと入場できないかも(^^)
コメントへの返答
2009年10月8日 11:40
こんにちは。
マニラオフ中止でしたか。次は参加しようかな(笑)

日曜はTiさんも取材でいらっしゃるそうです。
天気良さそうですよー。
2009年10月8日 12:24
走られてますね~

私も今年2月に1度だけ富士ショート走りました。
1周30秒台の短いコースなのですぐ覚えられて反復練習にはとても良かったです。
1コーナーは少し手前を左に入るシケインがあるタイプとそのまま回るタイプとあるようです。
がんばってきて下さいー。
2本では足りないのでは?^ ^
コメントへの返答
2009年10月8日 12:56
こんにちは
今回の富士ショートは完全に予定外だったのですが、、ちょっと走りすぎですね(笑)

コースレイアウトとかyoutubeで車載とか見てみたのですが、練習になりそうなコースですね!
タイムは狙わず色々と試してみようと思います!

一応見学主体なのですが、実際走り始めると2本で足りないっかもしれないですねー(笑)
その時の気分で決めます^^
2009年10月8日 13:36
富士ショート、晴れと雨と2回走ったことがあります。1コーナーが直角のレイアウトしか走ったことないですが。
澤さんの車載ありますよ。(笑)
コメントへの返答
2009年10月8日 13:42
ま、マジですか?もし良ければ車載ください~~。

エスケープは狭そうなので、ほどほどで走るつもりですが、澤さんの車載があるとなるとじっくり研究して頑張っちゃいそう(笑)
2009年10月8日 13:45
データが家のパソコンだったので、帰ったら、「例」の場所にアップしときます。
奥のクランク出口と、最終出たあとのイン巻き込みだけ気をつければ、それほど危険な感じじゃないですよ。
コメントへの返答
2009年10月8日 13:52
いつもありがとうございます!!

奥のクランク出口と最終ですね!了解です!!
2009年10月8日 14:07
富士ショート・・・
私も走った事無いです。(^^ゞ

出来た頃から、興味は有ったんですが・・・
何故か!?

コースのインプレ、楽しみにしてます♪(^_^)v
コメントへの返答
2009年10月8日 15:38
私も以前から興味はあったものの、なかなか行く機会もありませんでした。なので今回見学だけにしようかと思っていたのですがついでに走ることにしてみました。

聞いた話ではショートのスポ走って常にガラスキとか? 今回走って楽しければたまにスポ走に行ってみるのも良いかも、なんて思ってます。
2009年10月8日 16:13
私も一回だけ走ったことあります!
黒澤プロに同乗走行してもらいました!
動画のタグで去年の12月頃の動画にあります!
プロの中でも別格で凄いです参考にしてください!
コメントへの返答
2009年10月8日 16:21
こんにちは
そういえばおっしゃってましたね。
動画参考にさせていただきます。

見学のつもりがなんだか本気になってきました(笑)

やばいやばい。
2009年10月8日 22:18
初めて走ったのが富士ショートでした。
以来3年、昨年末にレーシングコースを走り始めるまで良く走りました(その割にタイムは(^^;)

あどさん(こんにちはm(_ _)m)の書かれているポイントに加え、

B-3コーナーの次、上ってフラットになって曲がる最終前のコーナーを立ち上がった所のコース外、と、最終出口のストレート側縁石が切れた所のコース外、の2つの大穴に落ちない様にする

ストレートが短くなるレイアウトの1コーナーのイン側縁石「以外」の縁石には原則乗らない(全般に高いデス・・・)

などが要注意点かと・・・


ショートのスポ走は、僕の印象では晴れの週末は結構混んでいます。
コメントへの返答
2009年10月9日 8:15
色々ありがとうございます!
レーシングコースの前はショートで腕磨きされてたんですね。kingfisherさんの今のレーシングコースでの素晴らしい走りの源とは。やはりショートコースは練習になりそうですね!

しかし、大穴とは、恐ろしい(笑)
縁石もやはりガタガタでしたか。。レーシングコースと同じ感じってことですね。

参考にさせていただきます!

ショートのスポ走休日は混んでましたか。
そうすると、やはりショートは挙動の練習とか割り切って走るのが良さそうですね。
2009年10月9日 1:37
ショートはどのコースレイアウトかわかりませんが どれも結構楽しいですよ。
ライン取りでタイムが凄く変わるので 色々変えて走られるときっと
良い結果でるかと思います!

楽しんできてください!!
コメントへの返答
2009年10月9日 8:16
おはようございます。
SHIBAJUNさんはショートはロドで走られるんでしょうかね?GT3RSにはちょっと狭すぎるような(笑)

狭い割りに意外と道幅はありそうなので、色々試せて楽しそうですね。

やはり4本全部走っちゃいそうです(笑)
2009年10月9日 8:38
連コメすみません。
ボクは RSとケイマンでしか走った事ないのですが RSでA1-B3-C3のルートで34秒の前半か33秒後半? ケイマンはお借りしてA2-B3-C3で34秒真ん中位だったような・・・ロドスタでは走った事ないんです(汗
多分RSではかなり狭い感じでしたので エクSでしたら振り回せて楽しいですよ。きっと4本逝っちゃいますね(爆
コメントへの返答
2009年10月9日 8:47
RSでしたか。若干フラストレーションがたまりそうですね(笑)
エクSは結構あってるかもしれません。
参考タイムありがとうございます!目標にいたします。
いまだ当日のルートわからずですが(笑)

4本、、、、逝っちゃうでしょ。きっと(自爆)

プロフィール

「@キヨさん おや。僕も筑波です。」
何シテル?   01/29 12:53
たまにサーキットに出没します。 <サーキットベストラップ> ☆エキシージS☆(休止中) FSWレーシングコース           1分50秒9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ABSトラブル解消/つくば2000占有走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 06:40:59
JRZ Suspension Engineering RACE LINE 1321 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 21:08:36
ETCC 
カテゴリ:レース/走行会
2009/07/28 12:23:43
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
964カレラ2 プチRS仕様 脚車です。 2022年11月8日 134,114キロ走行 ...
ポルシェ 356 ポルシェ 356
LAからお取り寄せ中。 写真見る限りは綺麗だけど、、、 不安しかない。 2021年3月 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
2004年式ロータスエキシージ(NA)です。 足回り、駆動系中心に色々いじってます。 基 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
220sprintベースのカップカー ポルシェの純正色ルビーストーンレッドに全塗装
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation