• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月13日

TC2000行ってきました。(FD3S)

TC2000行ってきました。(FD3S) Pro-izさんのTC2000走行会に参加してきました。









来週開催のエリーゼスーパーテックの練習なのでエクSで行きたいところですが、今回はもろもろあってFD3Sです。

FDでのサーキット走行は2度目。前回もTC2000でした。

心配していた雨も結局降らず。終始曇り空でしたがドライ走行できました。

前回はこちらのブログのとおりひどい状況でタイムも1分9秒814しか出ませんでした。
今回は、前回ペーパーロックしてヤバかったブレーキを純正17インチに換装、吹きまくってえらいこっちゃになったデフオイルを固いのに入れ替え、ドリフト走行御用達のウ●コタイヤをR1Rに交換してますので、タイムアップは必達です。

目標は5秒台です。

一本目。なんだかコーナー入口、出口、全部安定感なしです。ちょっと怖い。
タイムは1分7秒187。。前回よりは2秒半以上タイムアップはしているものの、目標には遠く及ばず。
これはヤバイ。。

てことで、2本目に向けて減衰調整。前後とも足をすごく固くしてみました。
エクSは全部TiRさん任せですが、FD3Sはヤフオクで買った他社の足ですので、一応自分でセッティング(のマネごと(笑))。

2本目。減衰を固くしたのが効いた様で、一本目に比べるとだいぶ安定感(安心感?)が出てきました。
結果、ベストラップは1分5秒692目標達成!!

まともにクリアが取れた周はほぼ5秒台で走れてました。

3本目は欲が出て4秒台を狙うべくTiさんに電話してアドバイスをもらいさらに減衰調整してみましたが、タイムは6秒台ばかり。最後の周でようやく5秒843が出ました。

次回FDでTC2000を走るのはいつになるかわかりませんが、次回は4秒台を目標にしたいと思います。
Sタイヤと機械式LSDを入れて練習すればエクSのタイム(3秒905)位はでちゃいそうな気がします(当面は入れませんけどw)。
減衰調整によって2本目以降はだいぶ安定はしましたけど、コーナー入口、出口でヒョコヒョコ不安定に動くのがどうも気持ち悪いので、これはなんとかしたいなぁ。

FDでの走行が来週末のESTの練習になったかどうかは、、、かなりびみょ~です(笑)
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2009/11/13 16:18:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みずとりぞうさん 水漏れ実験
別手蘭太郎さん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

(#゚Д゚)オイッコラ!暑すぎて ...
タメンチャンさん

ターンパイクからの箱根神社、芦ノ湖 ...
ととろ555さん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

この記事へのコメント

2009年11月13日 18:12
あらま?FDだったんですね(〇o〇;)

そう言えば?トーコン切ってますか?

おそらく不安定なのはそこでしょう。
コメントへの返答
2009年11月13日 20:52
えぇ。
アダルトな事情で(笑)

やはり不安定なのはトーコンですか。やっぱりですか。そうだろうなぁとは思ってましたが、、
もちょっと弄ると抑えがきかなくなりそうで怖いんです(笑)
2009年11月13日 19:02
やっぱり紫足でしょう!
Sタイヤ入れなくて3秒台行けるのでは?

雨じゃなくて良かったですね。
レース日も晴れ男効果お願いします(^^
コメントへの返答
2009年11月13日 20:54
むむ、、紫はぁ、通勤車にはかなりのオーバースペックかとぉぉ。
でも、気持ちいいんでしょうね~。

なんだか最近超晴れ男です。
22日も頑張って晴れさせます(謎)
2009年11月13日 19:58
脚のセットって大切ですね~(≧▽≦)ヾ
脚が決まれば踏んで行けるのでタイムアップ間違いなし!
おはぎ号もキチンとした脚に交換したいっす!(^^)!
コメントへの返答
2009年11月13日 20:55
ロータスはずっと完全にショップさん任せだったので、自分で調整となると途方にくれます(汗

でも、ちょっと弄って乗りやすくor速くなると嬉しいですよね!
次回も色々いじってみます!

お、そういえば22日Z CHALLENGEですね!
私もまた同日レースなので観戦刺せていただきます!
2009年11月13日 20:54
脚は難しいですね~
同じセットでも、良い感じだったり、そうでもなかったり、でもタイムは出たり、など・・・

今回のOHで脚の仕様を変えたので、どうなっているのか・・・楽しみでもあり、恐くもあります(^^;
コメントへの返答
2009年11月13日 20:57
難しいですねぇ。
今までほぼ自分でやってこなかったのでなおさらでした。。
でも、タイムアップするとすごくうれしいっすね!

kingfisherさんのは足も仕様変更でしたか。あちこちリフレッシュで次回の走行が楽しみですね~!!
2009年11月13日 21:01
目標達成おめでとうございます!
FDでもガンガン走ってますね~
足のセッティングは置くが深くて、わたしはドツボに嵌っています(汗)

筑波いいなぁ・・・近くて
コメントへの返答
2009年11月13日 22:15
ありがとうございます!第一目標達成です。
難しいこと考えるの苦手なんで、FDでセッティングごっこ楽しみます(汗

筑波は自宅から1時間半少々ですが、谷和原からの下道がめんどくさいですね。
2009年11月13日 23:23
5秒台はさすがですね~!

確かに自分で弄ったり工夫してタイムアップすると論拠があってもなくても、

楽しいですよね~

足回りだけ整えて、FDで3秒台を狙ってはいかがですか?

そのあとは紫足とか~(^^)v
コメントへの返答
2009年11月14日 0:03
ありがとうございます!
たまに自分でいじったりすると楽しいですわ。

でも、3秒はSタイヤにしないとちょっと難しいかと。。

紫足欲しいけどね~。さすがにちょっとねぇ。

プロフィール

「@キヨさん おや。僕も筑波です。」
何シテル?   01/29 12:53
たまにサーキットに出没します。 <サーキットベストラップ> ☆エキシージS☆(休止中) FSWレーシングコース           1分50秒9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ABSトラブル解消/つくば2000占有走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 06:40:59
JRZ Suspension Engineering RACE LINE 1321 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 21:08:36
ETCC 
カテゴリ:レース/走行会
2009/07/28 12:23:43
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
964カレラ2 プチRS仕様 脚車です。 2022年11月8日 134,114キロ走行 ...
ポルシェ パナメーラ ポルシェ パナメーラ
メルセデスE63AMGの車検タイミングでチェンジ。 MY2020 ターボ 2022年 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
ウラカンペルフォルマンテからの乗り換えです。 ポルシェ356購入以来古い方に目がいくよう ...
ポルシェ 356 ポルシェ 356
LAからお取り寄せ中。 写真見る限りは綺麗だけど、、、 不安しかない。 2021年3月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation