• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月05日

FD慣らし-2

走行距離が700kmほどになったので、金曜日の夜TiRさんにてオイル交換。

本当は1000km行ってから3500回転までOKなのですが、オイル交換もしたし3500回転までOKです!とのこと。

が、なんとなく怖くて結局相変わらず3000回転しばりで走ってます(笑)

今朝の通勤で900kmまで行きました。

会社往復で50キロ(以前40キロと書きましたが、50キロでした。)なのですが、帰り道を横浜経由(湾岸で横浜まで出て、第3京浜で玉川まで)にすると往復で90キロ~95キロになることがわかりました。
しかも、通常経路だと毎晩渋滞ですが、横浜経由だと渋滞知らずのため、所要時間は10分~15分程度しか違いません。

むふふ。
5月中には慣らし終了かも。
ブログ一覧 | FD3S | 日記
Posted at 2010/04/05 12:37:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あれ?
THE TALLさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

撮影禁止の店へと突撃ス! ~第2弾~
アーモンドカステラさん

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

今日の昼メシ🍝🥗
伯父貴さん

✨それでも秋✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2010年4月5日 13:49
残り 2/3 頑張って
コメントへの返答
2010年4月5日 14:24
がんばりまーす。
ゆっくり終わらせるつもりでしたが、気合入れて短期間で終わらせます!
2010年4月5日 14:08
1000キロ3500RPMで終わりかと思っておりました。
残り2000キロですか?2ZZだといい所終わってしまいそうです。
僕も頑張ってとしか言えません(^^)
コメントへの返答
2010年4月5日 18:25
そうなんです。1000キロから1500キロまでは3500回転まで、その後3000キロまでは4000回転までです。
2ZZならそろそろ全開できるんですけどねっ。

エンジンOH後、TiRさんから慣らしマニュアルを渡されまして、「きっちらやらないと、パワーでない、耐久性おちる、最悪またエンジンブローします」みたいな内容でした(怖)

まじめに頑張ってます(笑)
2010年4月5日 18:18
そんなに慣らしが必要なんだ~!
ロータリーエンジンはレシプロエンジンに比べて繊細なんですね!
頑張ってくださいね!
コメントへの返答
2010年4月5日 18:24
小さくて、軽くて、パワーあるので最高なんですけどねー。なんせブローしやすい様なので気を使います。
あ、そういえばロータスに積んだらさぞや速いだろうなーなんて思いますが、やはり耐久性に難ありですね。
がんばります!
2010年4月5日 19:16
SK.さん真面目ですねぇ。。ボクは絶対慣らしは・・・途中で全開しちゃいます。。(-_-;)
我慢できない子なんですぅ。。
コメントへの返答
2010年4月5日 21:16
私も本来はそうなんですけど、さすがにいとも簡単にエンジンブローしちゃうと慎重になりますよ(笑)

260cupはさくっと慣らし終わらせて走りに行きましょうね!
2010年4月5日 22:01
頑張ってますね(^^)

私も何回か(^^;経験しました。
ミッションの慣らしではないので、頑張れれば週末の夜中に安く北方面の高速をグルッと回ってくるという方法が良かったですね。一回で400は行けますし、空いているのでベンチの一定回転に近い慣らしが出来ます。

体には良くないので、その意味ではお勧めしませんが…(^^;
コメントへの返答
2010年4月6日 9:03
ありがとうございます。

何度か、、ですか。私は今回限りにしたいです(笑)

北関東方面は確かにGOODですね。
今週の金曜日の仕事終わりに常磐道を北上してから帰ってこようかとちょっと思ってます。
水戸あたりまで往復して、横浜経由で帰って300kmくらいでしょうかね。
って、書いててちょっと嫌になっちゃいました(笑)

でも、なんとか早期に終わらせますよ~!!

2010年4月6日 18:23
連投すみません(^^;

“高速で”って書いちゃったのですが、高いギヤで走れば当然同じ距離でも慣らしの時間が短いのと同じですから、本当は何回転で何時間走ったか?を管理した方が良いです。

蛇足ですが…、すみません(^^;;;
コメントへの返答
2010年4月6日 19:00
いえいえ。
ありがとうございますっ!

3000km完了後もしばらくサーキット走行予定がないので、基本3000回転前後以上は回さないような気がします(笑) 渋滞してますからね~。毎朝毎晩(涙)

何回転で何キロ管理は面倒くさがりの私にはちょっと無理そうなので、サーキット走行を少しお預けにしようと思いますよ!

2010年4月8日 1:50
だんだんFDに対する"愛"に目覚めてきているのでは~?
愛情に満ちてますよ。
コメントへの返答
2010年4月8日 12:27
あ、わかりますー。
愛情込めて慣らし運転してますよ。

サーキット走るのがちょっともったいなくなってきてます。

プロフィール

「@キヨさん おや。僕も筑波です。」
何シテル?   01/29 12:53
たまにサーキットに出没します。 <サーキットベストラップ> ☆エキシージS☆(休止中) FSWレーシングコース           1分50秒9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ABSトラブル解消/つくば2000占有走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 06:40:59
JRZ Suspension Engineering RACE LINE 1321 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 21:08:36
ETCC 
カテゴリ:レース/走行会
2009/07/28 12:23:43
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
964カレラ2 プチRS仕様 脚車です。 2022年11月8日 134,114キロ走行 ...
ポルシェ 356 ポルシェ 356
LAからお取り寄せ中。 写真見る限りは綺麗だけど、、、 不安しかない。 2021年3月 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
2004年式ロータスエキシージ(NA)です。 足回り、駆動系中心に色々いじってます。 基 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
220sprintベースのカップカー ポルシェの純正色ルビーストーンレッドに全塗装
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation