• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月08日

RX-7ミーティング

RX-7ミーティング TC2000で開催されたRX-7ミーティング(森田組)エクSで参加してきました。
数日前まで天気予報は雨予報でしたが、ふたを開けてみるとまさにピーカン。
25度くらいはあったんだと思いますが、すごく暑い一日でした。





今週火曜日にカシオペアカップをでTC2000を走ったばかりでしたので、あの時の反省を生かすべく、前日にいろんな方の車載ビデオでお勉強。
特に前回最終コーナーがいけてなかったので、最終コーナーの走り方を中心に。

<1本目>

4周目、5週目で2週続けて奇跡の3秒切り(1'02.926 & 1'02.974)達成でした。

どうやら昨日の最終コーナーの研究が効いたらしい。ふふふ。

な~んて思ってたのですが、リザルトで区間タイムを確認してみたら、第3セクターはまったく以前とかわらず。。かわりに第1セクターがずいぶんと伸びておりました。

不思議~。

<2本目>

気温もさらに上がってきたので再度2秒台は無理でしょう。。

と思って走ったのですが、さらに0.1秒縮めて1'02.869が出ちゃいました。

これは自分でもびっくりでした。

リザルトで確認すると、今回は第3セクターがちゃんとタイムアップしてました。
が、かわりに第1セクターは以前のタイムに。

なかなか難しいものですね。

とはいえ、気温等の環境の悪い中ベスト更新できたのは素直にうれしい!!
今日は良く眠れそうです(笑)

タラレバベストは1'02.489でした。
あくまでタラレバです。



ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2010/05/08 22:35:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレ育は甘い蜜
☆よっけさん

クロスト君の愛車イイネにボーイング ...
Jimmy’s SUBARUさん

㊗️ミラー?
ポップメロンさん

自動販売機シリーズ vol.12
こうた with プレッサさん

0829 🌅💩🍮🍱◎
どどまいやさん

特等席見っけ♫
chishiruさん

この記事へのコメント

2010年5月8日 23:47
ベスト更新おめでとうございます!

こんなクリアが取れる時に走りたいです。
コメントへの返答
2010年5月9日 7:38
ありがとうございます。
RX-7ミーティング森田組はいつも台数絞っていてすごく走りやすいです。
年末にもあると思いますのでその際はぜひ。
2010年5月8日 23:48
2秒台おめでとうございます!
この暑さで2秒台3本は本物ですね!
恐れ入りました。

筑波も間違いなくSSクラス優勝ですね(^^
コメントへの返答
2010年5月9日 7:41
ありがとうございます。
なんとか2秒入れられましたが、なぜタイムアップしたのかがロガーで見てもいまいちわからず、困ってます(笑)

EST筑波は富士の様な楽な展開にはならないでしょうねー。苦手なスタートなんとかしないと(汗
2010年5月9日 0:06
今日はつくばだったんですね。それにしてもこの暑さのなか2秒台とは…。今年のSKさんは、ホンモノですね。
コメントへの返答
2010年5月9日 7:46
そうなんです。その後TiRさんにオイル交換に行きましたのでニアミスでしたね。
2秒は次回再現できるかどうかびみょう~ですが、きのうは達成感ありました。
2010年5月9日 0:38
いや~恐れ入りました、最近のSKさんの走り変わりましたね!
FSWはパワーに物言わせましたが筑波は完全にヤラれそうです、クラス越えてのバトル楽しみですね!!お手柔らかにお願いします(^^)

ろころでマフラーの音量言われましたか?
コメントへの返答
2010年5月9日 7:47
ありがとうございます。
筑波で帝王号とバトルできると楽しそうです!
よろしくお願いします。

マフラーはだれもなにも言われてませんでした。TiR白エクSもOKでしたよ。
2010年5月9日 0:46
2秒台おめでとうございます!
エクのセッティングもドライビングもバッチリですね。
回頭性能はとても参考になります。

来年はSPクラスへ栄転ですよ(^_^;)
コメントへの返答
2010年5月9日 7:49
ありがとうございます。
セッティングが決まると乗りやすいですね。

来年は、、SPだと色々出来るので夢が膨らみますね。財布は凹みますがw
まずはSSできちんと年間優勝できるように気を抜かずがんばりますよ。
2010年5月9日 1:34
お疲れさまですぃた~!

ベスト更新オメデトウゴザイマス!

あまりにベスト更新ペースが速くないですか?

どんどん遠くに行ってしまうようで…
コメントへの返答
2010年5月9日 7:54
ありがとうございます~。

最近調子良いです。

クラッチ早く治してまた走りに行きましょう!
2010年5月9日 1:58
お疲れ様でした!
しかし今日のコンディションでベスト更新&2秒台とは!
動画を見て納得!素晴らしいです!

あんまり先に行かないで待ってて下さいよ~。。。

コメントへの返答
2010年5月9日 7:57
昨日はありがとうございました。
昨日は暑い割には実は結構パワー感がありまして、データで見てもパワーの落ち込みは少なかったんじゃないかと思います。

>あんまり先に行かないで待ってて下さいよ~。。。

今のうちに頑張らないと、あっという間にはせさんに先に行かれちゃいそうなんで、、(汗
2010年5月9日 3:00
先日はお疲れ様でした。
ぽかぽか陽気の走行会楽しかったですね~。日に焼けました。

それにしても走るたびにベスト更新で素晴らしいです。
動画を拝見しても車のセットも出てそうですし、走りも安定してますね。
私はまだまだ速くなると思います。冬には1秒台?いけるのでは?
コメントへの返答
2010年5月9日 7:59
お疲れ様でした。
すごく暑かったですが、楽しかったです。時間にも余裕があったのでいろんな方と話もできて、ああいうのもいいですね!

最近タイムで初めて嬉しいです。腕というよりはクルマのセットが出たためですが(汗

冬に1秒台、、、どうでしょ?出してみたい。
2010年5月9日 6:59
に、に、2秒~~!?|)゚0゚(|
・・・ビョーキっす(w

冬の森田組では後ろについて
勉強させて頂きます m(_ _)m
コメントへの返答
2010年5月9日 8:01
どうもです。
今回はエントリされてなかったんですね。

0秒の人がなにをおっしゃるやら(笑)

冬の森田組は私がストーキングしちゃいます(笑)
2010年5月9日 7:25
ベスト更新、おめでとうございますm(_ _)m
スムーズ&ファスト、で、こんな風に走れる様になりたい、と思いました(^^)
コメントへの返答
2010年5月9日 8:05
ありがとうございます!
いまはクルマのセットのおかげですごく走りやすいです!
でも、もうちょっと丁寧に走った方が良かったかと反省中です(笑)
2010年5月9日 7:59
天気が良くて良かったですね
でも気温が高くて大変でした
連ちゃんの練習は効果があったようで
でも2秒台は素晴らしい
冬には1秒台期待しています
立ち上がり重視のラインは私の理想のラインです
また後ろで勉強させてください
コメントへの返答
2010年5月9日 8:08
気温が高かったのですが、昨日は意外とパワーが落ちてる感じがしませんでした。湿度や気圧は意外と良い状態だったのかもです。
やはり連ちゃんで走ると初回の反省がすぐ修正できてよいですね。

インベタが推奨される筑波ですが、侵入でインに付くのをちょっと遅らせてみました。結果立ち上がり重視で行けたようです。

こちらこそまた勉強させてくださいませ。
2010年5月9日 9:03
おぁ~この時期に2秒?、いや2病台ですね!(爆

まだ逝けそうですか?
車載の感じですと、セッティングが決まって乗り易そうですね!
ドライバーもクルマとともにどんどん進化?ESTのみならず冬場も楽しみですね(^^)
コメントへの返答
2010年5月9日 11:28
ありがとうございます!
自分でもびっくりですが、タラレバだと2秒4なので、集中力高めていけばそこまでは逝けるんだと思います。集中力高まりませんが(笑)

セッティングは某社長様のおかげで最高の状態です。

ESTはスタートをなんとかしなければかなりつらい展開になりそうですが、頑張ってきます。
( NAエクで2秒7なんて方もいらっしゃるので、、(大汗 )
2010年5月9日 9:06
ベスト更新!お見事です!!

暑さはマシンにもドライバーにもキツイはずなのに・・・SK.さんには関係ないようですね(^^)
画像を拝見させてもらいました♪マシンのセットも良くなったのでしょうが、素晴らしい集中力ですね!!


コメントへの返答
2010年5月9日 11:30
ありがとうございます!!

集中力高めましたが、まだまだ足りません。
想定ベストと0.4秒差があるのはいけませんわ。
マシンのセッティングはGOOですw
2010年5月9日 9:59
おめでとうございます!
2秒台入りましたね~~~^^)昨日は暑かったのにタイムアップとは凄いです!
私は昨日FSWのスポ走に行き、やっと3秒台に入りました(やっと^^;)。
夏場でもサーキット走行が楽しみですね!
コメントへの返答
2010年5月9日 11:32
ありがとうございます。
カシオペアの時よりは幾分涼しくてずいぶんパワー感がありました。

FSW3秒入りましたか!!一気に数秒単位でタイムアップですね! おめでとうございます。ますます走るのが楽しくなりますね。

2010年5月9日 12:39
すごい! 2秒台!
動画良い勉強になりそうです。。まだ走れてないので分からないですが
かなり丁寧なアクセルワークですよね! 速く走らせるコツですか?!
コメントへの返答
2010年5月9日 15:55
ありがとうございます。私の動画はあまり参考にされない方が良いかも~。 もっと上手な方の動画たくさん転がってますので(笑)

アクセルは昨日は意識して丁寧に操作してました。すごい。よく気がつきましたね!
2010年5月9日 20:16
先日はお疲れ様でした~
あとベスト更新おめでとうございます!

外から走行しているのを拝見して、迫力の走り
めっちゃカッコよかったですよ♪

車載動画・・・参考になります(^^)
コメントへの返答
2010年5月10日 8:59
先日はありがとうございました。おかげさまで一日楽しく過ごせました。

はじめての筑波お疲れ様でした。
遠征になる様で大変だと思いますが、またご一緒いたしましょう!

プロフィール

「@キヨさん おや。僕も筑波です。」
何シテル?   01/29 12:53
たまにサーキットに出没します。 <サーキットベストラップ> ☆エキシージS☆(休止中) FSWレーシングコース           1分50秒9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ABSトラブル解消/つくば2000占有走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 06:40:59
JRZ Suspension Engineering RACE LINE 1321 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 21:08:36
ETCC 
カテゴリ:レース/走行会
2009/07/28 12:23:43
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
964カレラ2 プチRS仕様 脚車です。 2022年11月8日 134,114キロ走行 ...
ポルシェ 356 ポルシェ 356
LAからお取り寄せ中。 写真見る限りは綺麗だけど、、、 不安しかない。 2021年3月 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
2004年式ロータスエキシージ(NA)です。 足回り、駆動系中心に色々いじってます。 基 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
220sprintベースのカップカー ポルシェの純正色ルビーストーンレッドに全塗装
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation