• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月25日

RX7MTG なるほどですね~。

初めてG/S履いて行ってきました。

えーと、正直なところ、過去ベスト1分00秒418のところ、今回、G/S投入+パワーアップしてますので、結構な確率で分切できちゃうんじゃないかと思っておりました。

が、結果は1’00.605で分切は遥か遠く、、ベスト更新もできず、でした。

タラレバベストで1’00.100(Sec1:24.695、Sec2:24.582、Sec3:10.823)でしたので、タラレバでも分切は達成できず。

考えがちっと甘かったです(笑) お恥ずかし~い(笑)


モナークで反省会して帰ってきましたよ。



今回、ほとんどすべてのコーナーの侵入で頭が入っていかず、出口では妙にアンダーが強く、全開ポイントがいつもよりかなり遅くなってました。

なんでだろ~。G/Sに加えてブレーキパッドも前後新品でブレーキ効きまくりでどうもタイミングがいつもと違い、運転がおかしなことになってるのかな~。

っとも思ったのですが、ブレーキあんまり関係なさそなダンロップや最終もドアンダー。

で、走行後Mコンに戻すために立ち寄ったTiRacingさんで答えがわかりました。

ガーニーフラップ。たぶんこれが原因でしょ、だそうです。

ガーニーフラップつけるならそれなりのセッティングしないとね~、だそうです。

なるほどですね~。

1本目でアンダーステアを感じた時点で気が付くべきでした。

G/S投入に加え、ガーニーフラップによるリアのダウンフォース増大でリアが安定しすぎてまったく流れてくれず、逆にフロントのグリップが相対的に低下して?グリップしなかったみたいです。

逆に言うと、ガーニーフラップばりばり効いてたってことね。うまくセッティングまで混みでやれば強力アイテムになるのかもですね~。


ただ、今回ガーニーフラップしてなかったとしても分切達成できていたとは到底思えませんな。

ゴルゴさんも初G/Sでしたが、きっちりタイムアップされてますので、私の修行不足です。


いやはや、クルマは奥が深い。

分切は半端なく遠い道になりそうです。

次回は1月にアタックしますので、その時に検証します。



ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2010/12/25 20:39:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

0904 🌅💩🍠🍱🍘🍱 ...
どどまいやさん

車検出して来ました
haruma.rx8さん

【その他】水稲🌾の刈り入れ、降雨 ...
おじゃぶさん

2025年の台風15号の爪痕 その2
ヒデノリさん

晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2010年12月25日 20:47
今日はお疲れ様でした。

なかなか思い通りにいかないものですね~。

ガーニーフラップ、そんなに違うんですね!
もちろんでっかいウイング+車速込みでしょうが。

自分はオーバー傾向からなかなか抜け出せません。
走ってないからなんですが・・・(汗)
コメントへの返答
2010年12月25日 21:17
お疲れ様でした。

ベスト更新おめでとうございます。

オーバーは筑波だと最終とか怖そうですね!

いい解決方法が見つかるとよいですね。

またよろしくお願いします。
2010年12月25日 21:14
ガーニー・・・

予想以上の効きだったんですすね!

傾向と対策が見えてくれば、一月は・・・♪(^_^)v

コメントへの返答
2010年12月25日 21:18
凄い効きだったみたいです。

自分で気づけよ、って話ですよ(恥

1月はなんとか頑張りたいです。
2010年12月25日 21:30
お疲れ様でした!
それでもタラレバではかなり良い線ですね、流石です(^^)

次回は自分の好みのセットで2回目のG/Sコンで、バッチリですね!
コメントへの返答
2010年12月26日 4:27
3回の走行枠で合計27周も走っちゃいましたので、良いところだけとると悪くないタイムでした(笑)
いいところまとめられるといいんですけどねー。

次回はがんばります。
2010年12月25日 21:48
お疲れ様です。
今日の分切り合戦はとても気になってましたよー。
先延ばしになりましたが原因がちゃんと分かって良かったですね。
コメントへの返答
2010年12月26日 4:28
結果出せれば良かったのですが、そんなに甘いものではないようです。

次回こそ!
2010年12月25日 22:20
ガーニーフラップ・・・
こんな小さなエッジで効くのかな?
と思っていたのですが、凄いんですね!?
活かすも殺すもセッティング次第。
ん〜、難しいですねぇ。(~ヘ~;)

とはいえ、分切りは直ぐですって(笑)
コメントへの返答
2010年12月26日 4:29
いやー、Tiさんの予想通りガーニーフラップがアンダーの原因だとすると、まさしく激変でした(汗

うまく使うと相当効きそうです。
2010年12月25日 22:46
ガーニーフラップ・・・あんな小さなパーツでも1分フラットの世界になってくると、大きな影響を及ぼしてしまうのでしょうね。
いやはや、車は奥が深いですね。
G/S投入という事で、慣れてくると分切りも射程圏内に入ってきそうですね。
頑張って下さい!(^^)
コメントへの返答
2010年12月26日 4:31
FDでも効きましたので、速度域が違ってもうまく使えばかなり効果ありそうな気がしますよ。
G/S慣れるまでに使い切っちゃうような気もしますが(笑)
2010年12月26日 7:54
GSコンパウンド、ガーニーフラップ、いずれも未経験です。

いつかは試してみたいですね。

しかし筑波分切りは高い壁なんですねえ。来年こそは…逝きましょう。
コメントへの返答
2010年12月26日 20:24
いぞれも、使い方間違わなければ強力アイテムだと思います。

筑波分切は半端ないみたいです。

来年の目標です。
2010年12月26日 9:42
昨日はお疲れ様でした。
1本目(?)ピット出口で誘導していた者です(笑

昨日の朝、ガーニィを装着してまったく同じような結果になったので、とても興味深いお話しでした。たぶん、私もTiさんに訴えたら同じ答えが帰ってきたでしょう(苦笑

セットも含めてちゃんと相談してみようと(^^;;
コメントへの返答
2010年12月26日 20:25
お疲れ様でした。
たしか昨年ちょっとお話させていただいておりましたですよね。大変お世話になりました。

ガーニー同じ結果でしたか。
やっぱ、私だけじゃないんですね(笑)

プロフィール

「@キヨさん おや。僕も筑波です。」
何シテル?   01/29 12:53
たまにサーキットに出没します。 <サーキットベストラップ> ☆エキシージS☆(休止中) FSWレーシングコース           1分50秒9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ABSトラブル解消/つくば2000占有走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 06:40:59
JRZ Suspension Engineering RACE LINE 1321 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 21:08:36
ETCC 
カテゴリ:レース/走行会
2009/07/28 12:23:43
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
964カレラ2 プチRS仕様 脚車です。 2022年11月8日 134,114キロ走行 ...
ポルシェ 356 ポルシェ 356
LAからお取り寄せ中。 写真見る限りは綺麗だけど、、、 不安しかない。 2021年3月 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
2004年式ロータスエキシージ(NA)です。 足回り、駆動系中心に色々いじってます。 基 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
220sprintベースのカップカー ポルシェの純正色ルビーストーンレッドに全塗装
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation