• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月10日

花は散る前が一番美しい、、

花は散る前が一番美しい、、 な~んて、よく言いますが、エンジンも散る前が一番パワフルなんですね。

いやぁー、最近僕のエンジンやたらめったら速かったんですよねー。


やはりあのパワーは断末魔だったんでしょうか?




ついに僕の2ZZは富士スピードウェイにて天に召されたようです。


1周目にブレーキテストのために加速したらなんだかエンジンの回転上昇の仕方に違和感が。パワー感も全然なし。さらに7000rpm以上でぶぼぼぼぼっと回らず。

水温がかなり低かったのでこれが原因?とピットインしてオイルクーラーを塞いで水温を85度くらいまで上げ、再度走るもやはりまったく同じ症状が。
その後、すぐ全域で回転がばらつき始めたのでエンジンストール寸前でなんとかヘアピン出口の退避路からコース外へ退避。エンジンかかりません。
仕方なくレッカーされてピットに戻りました。

ピット帰還後はしばらく放置。

そしたら、とりあえずアクセルちょっとあけながらエンジンかけるとエンジンかかるようになりました(かなりバラツキますが、、)。また、アイドリングはかろうじて出来てます(ぶっぽっぽっぽっ、言うてますが。)
これって軽傷?エンジン全損ではない?のかな?甘い?


軽傷だといいですがー。


とはいえ、最近ブローバイがすごく多くなってると聞いてましたし、そもそもかなり酷使してますし、レブ当てまくりだしで、もうすぐ寿命な予感はしてましたので、正直あまりショックはありませんね。


とりあえずESTの第1戦はお休みになりそうです。
第2戦は間に合うかな? 

出られなくても応援は行きますよ。


エンジンちゃんと強化してゆっくり復活しよーっ。


*東ゲートまで牽引してくださったjimさんと帰り近所までクルマで送ってくださったクロKさん、ありがとうございました。クルマの引き上げお願いしたTiさんも、お休みのところ恐縮です。いつもありがとうございます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/10 15:32:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

こんばんは。
138タワー観光さん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2011年3月10日 15:59
あら~すごく残念ですね!!

でも事故もなくてよかったです

ストレートでブローなんて想像するだけでぞっと

しますね。

早期のカムバック期待していますよ~

コメントへの返答
2011年3月10日 16:30
残念ですが、予感してましたので自分でもびっくりするくらいけろっとしてます(笑)
事故なくてよかったです。

状況次第ですが、最悪第3戦くらいのカムバックかも?

筑波は応援行きますね。
2011年3月10日 16:33
次期エンジンは13Bだと聞きましたよ(笑) 邪道ですか?(爆)
コメントへの返答
2011年3月10日 16:41
エクに13Bブーストアップ400psだと、FSW1分45秒くらいで走れちゃう気がします。  壊れなければ、、(笑)
2011年3月10日 17:15
いずれはこうなるんでしょうね。
予備を確保しといたほうが良いかな?

フルチューンエンジンで復活ですね。
コメントへの返答
2011年3月10日 17:29
走るたびに消耗していきますからねー。

たぶんエンジンはノーマル+耐久性アップ程度にすると思いますよ。

耐久性は上げたいな~。
2011年3月10日 17:18
軽症だいいですね冷や汗2

私も暮れにエンジン逝ってしまい、最近復活しました冷や汗
コメントへの返答
2011年3月10日 17:30
たぶん、軽傷かと、、甘い期待をしております(笑)

私のはトヨタエンジンなので安いんですが、GT3のエンジンは修理も桁が違いそうですね(怖
2011年3月10日 17:26
お疲れさまでした。

今日は皆さんイマイチでテンション↓。
SKさんが一番元気だったような?

助手席ついててよかったです(笑)
コメントへの返答
2011年3月10日 17:33
今日はありがとうございました。おくっていただき助かりました!
確かに今日は皆さんテンション低かったですねー。そういう日もありますね(笑)

70回くらいサーキット走ってくれたエンジンで愛着もあるので、なんとか今のエンジン生かしてOHできればなーと思います。

意外なくらい元気ですw
2011年3月10日 17:27
午後から伺いましたので、すれ違いでした。
早いご復活お祈りしています。
コメントへの返答
2011年3月10日 17:34
擦れ違いでしたか。
もうちょっといればお会いできてましたね。失礼いたしました!

復活したらまた参加いたします。
2011年3月10日 17:58
なんと。。
やはり富士はエンジンにも厳しいんすかね。でも変なところでエンジンストールしなくてよかったですね。

復活期待してます!
コメントへの返答
2011年3月10日 20:49
富士はエンジンにはかなり厳しいと思います。筑波のバックストレートが全開時間10秒弱だと思いますが、富士のホームストレートは約30秒間ずっと全開ですからねー。
今回の私のはそれ以前の問題でしたが(汗

あやうくコースの真ん中で止まっちゃうところでした!

のんびり復活いたします!
2011年3月10日 19:01
大過ない事をお祈りしていますm(__)m

(不謹慎かもしれませんが(^^;)こういう時は、日本製であるのは便利ですね

耐久性、には同意です
クルマを楽しむ為には、とても大事な性能だと思います
コメントへの返答
2011年3月10日 20:50
トヨタエンジン様々です(笑)

エンジン一度もあけずにここまで走って来られただけでも御の字です!
次は耐久性仕様がいいっす。
2011年3月10日 19:19
先週エンジンの事心配されてましたけど
ほんとに逝っちゃったんですね。
2ZZも生産中止だし、
新品エンジンに変えておく良いチャンスかも。^^
コメントへの返答
2011年3月10日 20:51
そういえば先週、そんな話しましたね。
予想通りでちょっと笑っちゃいました(笑)

新品はやはりそこそこしますので、できれば今のエンジン生かしたいです。
2011年3月10日 19:52
遂に・・2ZZちゃんブローしてしまったのね。
当たりエンジンだったのでブロックとヘッドをリニューアルに活かせるといいですね。

あ、中古2ZZ載っけてESTに間に合あうシナリオも。。
コメントへの返答
2011年3月10日 20:52
満を持して逝っちゃいましたw
エンジン的にも、懐的にも今のエンジン生かしたいです。

今年はESTのタイトルとかあんまり関係ないので、ゆっくり行きますよ!
2011年3月10日 19:54
ドラサポ中にて、お困りの所、お力になれず失礼致しました。

軽傷であることをお祈り致します。
コメントへの返答
2011年3月10日 20:53
いえいえ~。
お会いできてよかったです。

こちらこそ一緒に走れず失礼いたしました。

次回またご一緒しましょう!
2011年3月10日 20:33
こういう用途で使ってる以上ある意味仕方がないことではありますが、初戦出れないのは残念ですねー。
早く復活できるといいですね。
コメントへの返答
2011年3月10日 20:55
普通に考えられないほどの負荷かけてますので仕方ないですね。よくあれだけ酷使して今まで持ってたものだと逆に関心ですw

EST第1戦頑張ってください。

20日のクレバーはキャンセルするか、FDで出るか検討中です。
2011年3月10日 20:45
ありゃりゃ、残念でしたね・・。

でも、万が一エンジン載せ換えになったとしても、2ZZだと安上がりだから良いですよね。ちなみにGT3だと500諭吉コースorz。
コメントへの返答
2011年3月10日 20:56
いやー、やっちゃいました。

500ですか?? エキシージの中古買えちゃいますね(汗

トヨタエンジンで良かった。。
2011年3月10日 21:44
去年の私と一緒ですね(^^;
第1戦直前に富士でブロー。。。

SPでも表彰台候補だったのに残念です。

スペシャルエンジン作って、Ti号とバトれるくらいのパワーを付けちゃってください!
コメントへの返答
2011年3月10日 23:00
そういえば、えびちゃんも去年そうでしたね。
間に合えば第2戦の富士で表彰台狙います!

エンジンは普通のにすると思いますよー。
3~4年くらい持つエンジンがいいっす。
2011年3月10日 23:35
残念でしたね。(~ヘ~;)
軽傷であれば良いのですが
少し休んで復活したら
サクッと分切りしちゃいましょう♪
SK.さん、確か去年は・・・
真夏にベスト更新していましたよね?(笑)
コメントへの返答
2011年3月11日 8:59
残念な結果になりました。
そういえば去年は真夏にベスト更新できましたけど、真夏に分切りはさすがに。。(笑)

復活したらまたよろしくです。
2011年3月11日 1:07
えっ、エクでも猿人風呂ですか?

3月20日までに復活しそうですか?
コメントへの返答
2011年3月11日 9:00
はい。

さすがに超特急でも3月20日には間に合いませんよ。
ゆっくり治します。
2011年3月11日 9:34
こちらに書いていたんですね!
新しいブログから見てしまいました!
残念だけどエンジンオーバーホールで済むと良いですね!
耐久性を上げて復活してください!
コメントへの返答
2011年3月11日 9:38
わかりにくくてスミマセン!
耐久性仕様が一番ですよね。

がんがん走ってもへこたれないエンジンになるといいな~。
2011年3月11日 11:26
SK.さんの望む、良いエンジンと成って・・・

早期に復活出来ると良いですね。m(_ _)m
コメントへの返答
2011年3月11日 11:52
ありがとうございます。
前と同じくらいのパワーが出せるといいな、と思います。

プロフィール

「@キヨさん おや。僕も筑波です。」
何シテル?   01/29 12:53
たまにサーキットに出没します。 <サーキットベストラップ> ☆エキシージS☆(休止中) FSWレーシングコース           1分50秒9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ABSトラブル解消/つくば2000占有走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 06:40:59
JRZ Suspension Engineering RACE LINE 1321 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 21:08:36
ETCC 
カテゴリ:レース/走行会
2009/07/28 12:23:43
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
964カレラ2 プチRS仕様 脚車です。 2022年11月8日 134,114キロ走行 ...
ポルシェ パナメーラ ポルシェ パナメーラ
メルセデスE63AMGの車検タイミングでチェンジ。 MY2020 ターボ 2022年 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
ウラカンペルフォルマンテからの乗り換えです。 ポルシェ356購入以来古い方に目がいくよう ...
ポルシェ 356 ポルシェ 356
LAからお取り寄せ中。 写真見る限りは綺麗だけど、、、 不安しかない。 2021年3月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation