• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月19日

TC2000テスト走行

TC2000テスト走行 テスト走行でTC2000に行ってきました。

←フラミンゴさん thanks!!
1ヘア立ち上がりですね。





以前に書いた通り、30台クラス分けなしなので、やはりというかクリアラップはゼロでした。
一応タイムは引っかかりながらの2秒6がベスト。

いやー、いろんな意味で怖かった。

でも、こわかったとか、ひっかかったうんぬん以前に最近リズムに乗れませんわ。
ブレーキ、アクセル、シフト、ステアリングがなんだかちぐはぐな感じ。
乗れてない感100%です。なんとかせねばねー。

テスト結果としては、

(1)ブレーキは大丈夫っぽいです。
 結局原因は良くわかりませんが、どうやらやはり最近以前にもまして極端に突っ込み過ぎていたのが一つの原因な様です。ブレーキの踏み方を変えたらほとんどでなくなりました。
実はもうひとつ原因かも?と思われることがあるのですが、念のためそちらもESTまでに対策します。
あとはレースで熱くなりすぎないように。。

(2)インタークーラー
 比較対象がいないので良くわかりませんが、以前よりは冷えるようになった気がします。
とはいえ、今日も暑く裏の最高速は真冬の6km落ちでした。


あ、ちなみに本日、1コーナーでアウト側にコースアウトしちゃいました(汗
幸い無傷でした。
ツクバでコースアウトしたのは、過去に記憶がありませんです。
1999年にインプで走ってた時に最終コーナーでコースアウトしたことはあったかも??ってレベルです。

めったにないだけに、かなり焦っちまいました。

で、近くにいたクルマにかなり接近してしまい、かなり怖い思いをさせてしまいました。ご本人にも直接謝らせていただきましたが、ここで改めてお詫びいたします。

コースアウトの原因は、よくわからないのですが、結構接近したところでブレーキがかたくなったような気がして焦った。でしょうか。
でも、かえって動画見てみたけどあまりそんな感じでもなく。実際今日はカチカチはほとんど出てないので。なんだったんだろ??

結局最近乗れてないのね~ってことでしょうか。

反省しつつ、EST茂木はがんばろう!。

とりあえずはブレーキが大丈夫そうで良かったです。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/06/19 19:17:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴9年!
ペリドットさん

この時期にうま・・・(^_-)-☆ ...
hiko333さん

FSWでのMSRロードスターの試乗 ...
ブクチャンさん

田原朝会、今日一のクルマ ・・・  ...
P.N.「32乗り」さん

キャンプギア続々と着弾
ふじっこパパさん

祝・みんカラ歴10年!
sixstar555さん

この記事へのコメント

2011年6月19日 19:36
お疲れ様でした。
《タイム分け無し31台一斉走行》は想像以上のカオスでしたね‥(><)
1コでストップされていた時は心配しましたが、大事で無くて良かったです。
また機会がありましたらご一緒させてください!
でもクラス分けがある走行会にしましょう(笑)
コメントへの返答
2011年6月19日 20:08
お疲れ様でした。
全体リザルト見てなかったのですが31台でしたか、、いやすさまじい走行会でした。別の意味で楽しかったですが、、(笑)
でもやはりクラス分けはあった方がいいですね。

こちらこそ、またよろしくお願いいたします。富士、袖ヶ浦でもご一緒できると幸いです!
2011年6月19日 19:49
無事テスト終了&結果も安心でよかったです!
これでもてぎは万全ですね!

ボクも大丈夫そうなので今度こそバトルを♪
コメントへの返答
2011年6月19日 20:08
とりあえず無事走れそうです。
今度こそバトルできそうですね!

雨が心配です!
2011年6月19日 20:09
お疲れ様でしたm(_ _)m

1コーナーは、大事無くて良かったです・・・僕のTC2000コースアウト経験は、最終コーナーで1回、です

それまで走っていて、エスケープ・ゾーンについてはFSWと比べたりはあまりしていなかったのですが、コースアウトした瞬間に、「あ、壁まで近い・・・当たらないで~」と(笑)
コメントへの返答
2011年6月19日 22:02
久しぶりに3本も走ってへとへとです。

走り慣れた筑波ですが、コースアウトして今更ながらにエスケープ狭いな~って思いました。あっというまにクラッシュパッドが近づいてきますからね~(怖

その点富士はいいですよね!イン巻きはところどころ怖いですが、、
2011年6月19日 20:21
ぼくもブレーキカチカチ病経験しました。先日の雨の筑波でハイドロで4輪とも滑ったときです。
それまで経験してなかったわけはABSが一度も発動したことが無かったってことみたいです。
ブレーキ踏めてない証拠ですね。(笑)

しかし、エキシージのABSって意味ないんじゃない?とっちゃおうかな。
コメントへの返答
2011年6月19日 22:04
YXYさんも体験されましたか!
私のは最初ひどくなったのはやはりブローバイの関係だと思うのですが、いまのはABSっぽいです。基本ABSは使わない方が良さそうですね。

とすると、確かにABS外しちゃうというのは現実的かもですが、私ABSはずしは一応最後の手段としてまだとっておくつもりです。
2011年6月19日 21:08
壊さなくて良かったですね 楽しそうに見えて羨ましいです
コメントへの返答
2011年6月19日 22:04
久々に怖かったです。でもたのしいですよ~!
2011年6月19日 21:14
ブレーキトラブルの対策も順調に進んでいるようで良かったです。
ブレーキに不安を抱えていると安心して攻められませんものね。
特にもてぎはブレーキに厳しいので・・・

当日はよろしくお願いします。
天気予報外れて晴れてくれないかな~と祈っております。
コメントへの返答
2011年6月19日 22:05
なんとか大丈夫そうです。Toruさんおっしゃるとおり、茂木はブレーキきついのでなおさら不安だったんですよ。

当日晴れることを祈りましょう!
2011年6月19日 22:38
こんばんわ 無事で何よりです

コースアウトとは 驚きです

ブレーキ インタークーラー何事も無く良かったですね

週末は きっちり応援に行かせてもらいます

いいレースを・・・
コメントへの返答
2011年6月19日 22:42
お、おはずかしいです。。。

フロントが泥と草まみれになりましたが、クラッシュパッドまではいかなかったので無事でした。

週末よろしくお願いいたします。
雨が降らないといいですが、、応援も雨は辛いですよね。先日の筑波でよくわかりました(笑)
2011年6月19日 23:16
お疲れ様でした~
いつも意外な形で遭遇しますねぇ(笑)

来週のEST頑張ってください!
陰ながら応援しておりますv
コメントへの返答
2011年6月20日 10:26
お久しぶりでした。
じつは、次元さんの「何してる」を見ていまして、もしかしてツクバかな~って思っておりました(笑)
クルマもきれいに治ったようで良かったですね!

来週頑張ってきます!
2011年6月20日 0:12
もう心配させないで下さい(笑)
ブレーキの『もうひとつ原因かも?』
効果あると良いですね。(^—^)

SK.号が絶好調になったら・・・
写真もバッチリ撮れる様になるかなぁ!?
ぐだぐだでスミマセンでした。(^∇^;)
コメントへの返答
2011年6月20日 10:27
ご心配をおかけしました(笑)
もうひとつの原因かも? は若干デチューン要素もあるので微妙ですが、とりあえずテストだと思ってやってみます。

写真またよろしくお願いいたします!
2011年6月20日 20:15
完全復活っぽいですね!(^_^)v
もてぎ頑張ってくださいね!
コメントへの返答
2011年6月20日 23:03
あとはドライバー次第ですが、ドライバーがどうもダメダメみたいでして、、(笑)

予選でリハビリかも~(笑)

とりあえず頑張ってきます!
2011年6月21日 12:56
ものすご遅コメすみません!
丁度SK.さんのブログUPの頃から発熱して死んでました~(@_@)

テストリポート有難うございました!
私の場合は追加ラジエター入れようかどうしようか…(^^;

何しろマシンのトラブルが解消したようでよかったですね!コースアウトはご愛嬌ということで。。。(^^)
ESTのバトル?結果楽しみにしています♪
コメントへの返答
2011年6月21日 13:19
いえいえー。
風邪でしょうか?
お大事になさってください!

比較対象が居なかったのであまり参考になること書けずにスミマセン。

ラジエーターは結局追加というよりは、1層式だったものを2層式のものに交換という形になってました。
1層のままより冷えてるはずですが、どれくらい違うかがわからないのがねー。

EST頑張ってきます。

プロフィール

「@キヨさん おや。僕も筑波です。」
何シテル?   01/29 12:53
たまにサーキットに出没します。 <サーキットベストラップ> ☆エキシージS☆(休止中) FSWレーシングコース           1分50秒9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ABSトラブル解消/つくば2000占有走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 06:40:59
JRZ Suspension Engineering RACE LINE 1321 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 21:08:36
ETCC 
カテゴリ:レース/走行会
2009/07/28 12:23:43
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
964カレラ2 プチRS仕様 脚車です。 2022年11月8日 134,114キロ走行 ...
ポルシェ 356 ポルシェ 356
LAからお取り寄せ中。 写真見る限りは綺麗だけど、、、 不安しかない。 2021年3月 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
2004年式ロータスエキシージ(NA)です。 足回り、駆動系中心に色々いじってます。 基 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
220sprintベースのカップカー ポルシェの純正色ルビーストーンレッドに全塗装
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation