• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月14日

ふじ

ふじ ふと思ったら、ずいぶんFSW走ってません。

実質的には、昨年の12月26日にETCCのスーパーカーバトルでベスト更新(1分52秒5)して以来走ってませんです。

今年は、3月10日にJimさんの木曜会で一度スポ走しましたが、この時は走行開始後すぐにエンジンブローしてますので、記録なし。これは走ったとは言いません。


結構サルな方なので、半年も走ってないのは久しぶりだなー、と。

2分切れなくなってたりして?

カウル交換&塗装が終わって袖ヶ浦でシェイクダウンしたら、休みとって即効でFSWに行こう。


なんて思ってライセンス見てみたら、もうすぐ期限切れでした。

クルマが帰ってくるまでに期限切れちゃいそう。

前回の更新からスポ走したのは↑の3/10含めて2回だけ。

富士はたくさん走ってるようなイメージでしたが、ESTとかETCCのレースで走ってるばかりで、意外とスポ走してない。

ライセンス更新微妙だなぁ。

筑波ライセンスも、結局一度も使わずにまた期限切れちゃいそうだし。



ただの独り言でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/07/14 18:38:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

レンタカーも安くなりました!
のうえさんさん

秋空とゲリラ豪雨の兆しかな
CSDJPさん

台風15号接近中です〜!
kuta55さん

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

9月2日、ハッピー通院
どんみみさん

この記事へのコメント

2011年7月14日 18:48
私は、筑波、富士共にライセンス切れです。(^_^;

筑波は、2年程も使う機会が無かったのが理由。

FSWは、更新忘れていて、期限が切れてから来た・・・

やや、上から目線(?)のお知らせに・・・

更新に行くのが面倒に成ったのが理由だったりします。(笑


走れる状況になったら・・・

「また手続きしてもイイかなぁ~?」

って、ところです。(^_^;
コメントへの返答
2011年7月14日 20:25
ありゃ。両方ですか。
でも、すごくわかります。
スポ走って意外としませんよね。

去年はライセンス切らして、スポ走に行ったときに窓口で更新した気がします。

面倒ですけど、更新するかなー。
2011年7月14日 19:39
2回目のFSWで2分切りを…と思っているのですが、今年は逝けるのかどうか微妙です。
コメントへの返答
2011年7月14日 20:27
FSWは結局のところパワーです。
関東にはホンダエンジンの人があまりいないのでよくわからないのですが、パワーありそうですので次回は2分切れると思いますよ。
ただ、気温とか風向きとかで全然タイム違っちゃいますけど。。

私は岡山とかオートポリス走ってみたいです。
あ、また鈴鹿も行きたいな~。
2011年7月14日 20:26
FSWは遠い(大汗)。数年前、初走行がF430でトロフィーレースでした。激遅かったです。
今度はいつかエクで走ってみたいなと機会をうかがってます!関東はいろんなサーキットがあって羨ましいですよ。
コメントへの返答
2011年7月14日 20:30
ぽちさんところからはさすがに富士は遠すぎますね(汗
でも、いつか遊びに来てくださいね!

でも、本当は富士が近いより鈴鹿が近いほうが嬉しいんですけどね~(笑)
2011年7月14日 20:28
僕もFISCOライセンスは去年の12月で期限切れ・・・暫くロータス買わないつもりで半年間放置でした。
でも今後走るかどうか分りませんので更新しないかも?というかもう失効で出来ないでしょうけど(^^;)
SKさんはそう言ってても必ず行くと思いますから更新しておいた方が後悔しないと思いますよ(^^)
コメントへの返答
2011年7月14日 20:32
確か、期限切れして5年くらいは手続きだけで取得できたはずですよ!
いやぁ、帝王さんこそなんだかんだで涼しくなったころには走るでしょう(笑)

私は、、御見通しでしたね。更新した方が良さそうです(笑)
2011年7月14日 20:35
私も筑波とFISCOのライセンスを持ってますが、
ほとんど走りに行けてません…。

でも、
TC1000のファミ走もFSWのスポ走も、
思いついたときに気軽に行けちゃうので、
ライセンスだけはいつも更新してます。

また取り直すのが面倒なので…
コメントへの返答
2011年7月15日 9:29
同じ状況ですね。
ライセンス走行は、天気見ながら行けるので便利ではあるんですよねー。

更新しますかね。
2011年7月14日 20:53
私も久しく走っていません。正確には昨年の12月以来なので、早7ヶ月です(汗)。ライセンスも当然切れていますw。ライセンス再取得&リハビリがてら9月19日の駆動方式別レッスン付走行に参加しようと思っています^^。
コメントへの返答
2011年7月15日 9:30
昨年12月以来というと、ほぼ私と同じ状況ですね。ライセンス料もったいない(笑)

駆動方式別レッスン楽しんできてください!
2011年7月15日 3:56
袖森ばかりなので、そろそろ一回走ってみたい気もして来ました…♪
旧コースしか走ったことが無いのですが、10年くらい前に圧揚げFDで45秒台だったでしょうか。。。

新しいコースでもイチバン楽しいのは100Rですか?
冬場なら出来ればフロントロータを大きくしてからの方がいいのかなぁ~(^^;
コメントへの返答
2011年7月15日 9:34
magさんがいきなり何秒で走るか興味あります!走行会でもなんでもぜひお誘いくださいませ!

100Rも楽しいですが、私は第3セクターの峠みたいなセクションが好きですね。
一番タイム差が付きやすいですし。

ブレーキは以前から心配されてますが、ロータスの場合はブレーキノーマルのまま走られている方がかなり多いですし、それで重大な問題が発生したという話も聞きませんので、大丈夫だとは思いますよ。
私もローター変えたのはかなり後になってからでした。

って、無責任発言なので、TiRさんにでもご相談を。
2011年7月15日 10:08
私は今月筑波と富士の更新をしましたが富士は走っているけど筑波のスポ走は全くしていないな
偶に行こうと思って更新しているけど、行くのは走行会ばかりだから筑波の更新は必要ないかも
コメントへの返答
2011年7月15日 10:28
筑波は、予約だとかが必要なのでなんだか面倒で全然行かないです。
今まで3回取得してますが、1000のファミリー走行に2回くらいいった程度だったりします(笑)
2011年7月15日 23:39
FSWは今年から自動更新ができるようになったみたいですね。
http://www.fsw.tv/1ch/1_4licence/licence_renew.html#auto

FSWは行けばすぐ走れるし、我家からは筑波より近いので、車両のチェック用にも必須な感じです。
コメントへの返答
2011年7月16日 7:58
おー、本当だ。
口座引き落としで自動更新ですか。
ある意味ちょっと怖いような気もしますけど、富士ならいいかもしれませんね!

プロフィール

「@キヨさん おや。僕も筑波です。」
何シテル?   01/29 12:53
たまにサーキットに出没します。 <サーキットベストラップ> ☆エキシージS☆(休止中) FSWレーシングコース           1分50秒9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ABSトラブル解消/つくば2000占有走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 06:40:59
JRZ Suspension Engineering RACE LINE 1321 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 21:08:36
ETCC 
カテゴリ:レース/走行会
2009/07/28 12:23:43
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
964カレラ2 プチRS仕様 脚車です。 2022年11月8日 134,114キロ走行 ...
ポルシェ 356 ポルシェ 356
LAからお取り寄せ中。 写真見る限りは綺麗だけど、、、 不安しかない。 2021年3月 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
2004年式ロータスエキシージ(NA)です。 足回り、駆動系中心に色々いじってます。 基 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
220sprintベースのカップカー ポルシェの純正色ルビーストーンレッドに全塗装
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation