• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月03日

身体測定 at Zummy走行会

(兄弟車のはせ号と記念撮影。 ふらみんごさん提供。)

昨日のZummyさん走行会の際に車検場で車重測定サービスがありましたので参加いたしました。

結果は880kgでした。
荷物はほとんど降ろして測りましたが、燃料が3メモリ少々。

1メモリが7リッターらしいので、21リッター(比重0.75として約16kg)

なんで、ガソリン空状態だと864kg? でしょうかね。

だいたい予想通りの数値で安心しました。

ここからさらに軽量化はおそらく費用対効果が劇的に悪化しそうな気がするので無理っすね。


あとはドライバーの軽量化か。そっちは20kgほど軽量化の余地あり。
20kg軽量化って0.1~0.2秒くらいはタイムあがっちゃうレベルじゃないかと思うのですが。
高校生の時の体重比ですから、無理だよな~w
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/03 10:55:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

star⭐︎dust長野で逢いまし ...
ryu_nd5rcさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

この記事へのコメント

2011年10月3日 11:45
僕の車も軽量化してますが、車重は未計測。
気になりますが、SK号レベルなんでしょう。
これ以上の軽量化は確かにお金がかかりますね(笑)。

ドライバーの軽量化は僕はすでに済み(笑)。
30年前と同じ体重ですぞぉ~。
ミニサーキットでその軽量化の効果が出ているのかも(笑)。
コメントへの返答
2011年10月3日 12:13
一通りの軽量化を実施してだいたいSK号くらいなので、ぽちさんのもおおむね同じでしょうね。これ以上は、窓のアクリル化?などなのでちょっとやる気がしません。

30年前と同じ体重とは素晴らしいです。
私の場合は、どうやら着やせしているらしく、体重を人に話すとびっくりされます(笑)
2011年10月3日 19:51
うぉ~、やっぱりエキシージは軽いですね!
おいらの黄色より500キロ軽いですわ。。。素晴らしい!
エキシージに俺が7人ぐらい箱乗りしている感じ?(爆)
コメントへの返答
2011年10月4日 9:17
1トン切る車も最近はほとんどないので、武器にはなりますね。パワーはないですが。。
タイヤとかブレーキの持ちがある程度良いのが一番のメリットかもです(笑)

500キロは私だと6人ちょっとです(爆)
2011年10月3日 20:36
体重を知るチャンスだったのに・・・
SK.さん、運転席に乗っていないし!?
惜しかった〜!(笑)

しかし、これより先の軽量化は
コストパフォーマンスが悪すぎですよねぇ。
ドライバーの体重は別ですが(爆)
コメントへの返答
2011年10月4日 9:18
私の体重は↑にヒントが
結構着やせしてるんですよ(爆)

ここから軽量化は考えたくないので、やはりドライバーですかね。食費も浮いて一石二鳥(違
2011年10月4日 2:58
重量測定してもらえるのはいいですね!2-11軽さに勝つには・・・いくらかかるんでしょうね^^;
コメントへの返答
2011年10月4日 9:19
こういうサービスはいいですね!

エンジンおろせば2-11に勝てるかな(笑)
2011年10月5日 12:23
…と言いながら、きっとまだ進化するSK号、に期待w

僕は高校1年の時、規定体重に届かず、献血できませんでしたw

それから成長して、今はそれなり、ですが(^^;
コメントへの返答
2011年10月5日 13:03
いえいえ。さすがにこれ以上の軽量化はグラム単位の積み重ねになりそうなので性格的に無理っぽいですよ(笑)

Junさんスリムですものね。まじめにうらやましいです。
せめてあと10kgやせたいです。

プロフィール

「@キヨさん おや。僕も筑波です。」
何シテル?   01/29 12:53
たまにサーキットに出没します。 <サーキットベストラップ> ☆エキシージS☆(休止中) FSWレーシングコース           1分50秒9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ABSトラブル解消/つくば2000占有走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 06:40:59
JRZ Suspension Engineering RACE LINE 1321 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 21:08:36
ETCC 
カテゴリ:レース/走行会
2009/07/28 12:23:43
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
964カレラ2 プチRS仕様 脚車です。 2022年11月8日 134,114キロ走行 ...
ポルシェ パナメーラ ポルシェ パナメーラ
メルセデスE63AMGの車検タイミングでチェンジ。 MY2020 ターボ 2022年 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
ウラカンペルフォルマンテからの乗り換えです。 ポルシェ356購入以来古い方に目がいくよう ...
ポルシェ 356 ポルシェ 356
LAからお取り寄せ中。 写真見る限りは綺麗だけど、、、 不安しかない。 2021年3月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation