• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月06日

空力

空力 本日のプラクティスで写真の位置にバックカメラ設置したら、リアのダウンフォースが想像以上に低下してリアがブレイクしまくりでした。
乱気流が起きてたのかな??GTウィングが役目を果たさなくなってしまったようで。
プラクティスはおかげでベスト57秒。。
はずしたら予選で54秒8。

新しいブレーキローターの慣れの要因もありますので、それだけが原因でのタイムアップではないにしても、空気の力の大きさを再認識しました。1秒~2秒は違うような?





<予選の動画>

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/05/06 20:42:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

м
.ξさん

20250831活動報告^_^
b_bshuichiさん

第6回軽井沢浅見ソアラ洗車オフ 9 ...
別手蘭太郎さん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

第67回【impact blue】 ...
青い弾丸の時遊人さん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

この記事へのコメント

2012年5月6日 22:51
お疲れさまでした。

僕もちょうど空力の事についてアップしていたところですが、車載カメラの位置でそれほどダウンフォース変わりますか!
だとしたらチョット怖いですね。

僕もいろいろ実験して報告します。
コメントへの返答
2012年5月7日 9:49
他の要因もありそうなので、あらためてスポーツ走行でテストしてみたいと思います!
僕も報告致しますね!
2012年5月7日 1:15
お疲れ様でした。

カメラ取り付け位置でそんなに違うとは。。。
確かに画像をみると空力は良くは無さそうですがそこまで影響が出るとは驚きです。

コメントへの返答
2012年5月7日 9:53
動画はカメラ外した状態です。
明かにお尻の挙動が変化したんですが、昨日は直線でフラフラするくらい風が強かったので風の強さや向きが原因の可能性も否めません。テストしてみたいと思います。

しかし、空力に頼った走行は風が強いと一気に崩れてしまうこともよくわかりました。
無風がいいっすね(笑)
2012年5月7日 8:46
昨日のプラクティス後、「カメラの重さで重量バランスが変わったんでしょうか」なんて冗談を申し上げたんですが、空力の方にきていたんですね。

考えさせられる事でもありますが、SK.さんのクルマはそれだけパッケージとして良い状態だという事が実証された、という事でもありますね(^^)。
コメントへの返答
2012年5月7日 10:00
昨日はありがとうございました。
予選前にふと可能性を疑って外したんですが、かなりかわりました。
空力に頼りすぎなのかもしれません。
2012年5月7日 8:57
ダウンフォースが減った分ストレートは伸びましたか?
Fダクトの様に使えれば面白いですね。
コメントへの返答
2012年5月7日 10:02
ストレートはおなじくらいですね。でも、予選はクラッチ使わなかったので、実際はむしろ直線落ちてるかも?

2012年5月7日 11:10
実際に悪影響があったら、ロータスでは1~2秒違ってもおかしくないかも?(^^; ですね。

ウィングのダウンフォースは羽根の下側のエアの流速が上がることで発生しますから、カメラで流速が下がってしまったら可能性はありますよね。
でもドラッグは減らないでしょうから、最高速も上がらないと考えて良さそうです。

風の影響が???ですが、理屈と結果はそれなりに符合していそうですね。。。(^^;
SK.さんの実験?、非常に参考になります♪
コメントへの返答
2012年5月7日 11:31
さすが理論はのマグさん。参考になります。

ダウンフォースが足りないなりに走らせられれば良いのですが、ドライビングの修正が出来ず、じつはプリウスコーナーでお尻が出たときにカウンターが間に合わずに久々のスピンしちゃいました。

GO PROは後方カメラに使うには少々大きすぎるのかもしれません。

スポーツ走行時に、同じ枠の前半、後半で後方カメラありとなしでテストしてみようと思います。

レース後の楽しみのためにも後方カメラは使いたいんですよね~。
2012年5月18日 1:59
ということはあのへんをいじるといろいろ発見がありそうですね。
コメントへの返答
2012年5月19日 14:27
楽しそうなんですが、バランス崩しちゃいそうてす。

プロフィール

「@キヨさん おや。僕も筑波です。」
何シテル?   01/29 12:53
たまにサーキットに出没します。 <サーキットベストラップ> ☆エキシージS☆(休止中) FSWレーシングコース           1分50秒9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ABSトラブル解消/つくば2000占有走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 06:40:59
JRZ Suspension Engineering RACE LINE 1321 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 21:08:36
ETCC 
カテゴリ:レース/走行会
2009/07/28 12:23:43
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
964カレラ2 プチRS仕様 脚車です。 2022年11月8日 134,114キロ走行 ...
ポルシェ 356 ポルシェ 356
LAからお取り寄せ中。 写真見る限りは綺麗だけど、、、 不安しかない。 2021年3月 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
2004年式ロータスエキシージ(NA)です。 足回り、駆動系中心に色々いじってます。 基 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
220sprintベースのカップカー ポルシェの純正色ルビーストーンレッドに全塗装
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation