• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月11日

FSW&TC2000

土曜日富士、日曜日筑波と久しぶりの2日連続サーキットでした。

土曜日の富士は991GT3でhoosierタイヤのシェイクダウン

結果は53秒4でなんとも微妙なタイム。

なんとも安定感ないことに、タラレバでは52秒6なのでその意味ではそこそこ?
でも、ちゃんと1周まとめてタイム出さないと意味はないすね。





日曜日の筑波はエキシージで。

動画撮れなかったのですが、タイムは0秒8

んーーーーー。

2年落ちのもう全然ダメな(Ti社長談)タイヤとはいえ、もうちょっと行きたかったのが正直なところ。

動画がないので代わりに、過去ベスト57秒9とのロガー比較データさらしちゃいます 笑



人間以外の違いは、、、

季節  夏 VS 冬
タイヤ 2年落ちG/S VS ぴかぴか中古G/SのDKCのタイヤウォーマー掛け

くらいです。

勝手なイメージですが、季節0.7、タイヤ0.7秒、人間1.5秒、ですかね。





それよりなにより、金曜夜に比べて体重ちょうど2キロダウン。
飯食えばかなり戻るとは思うけど、週末ダイエット的には大成功でした。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/11 18:24:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

結果発表‼️
よっさん63さん

100万円ちょっとなアウディ Au ...
ひで777 B5さん

AVANTIのアロハ👕ブルーノ・ ...
P・BLUEさん

祝・みんカラ歴4年!
モリカツさん

走り続けて8年。VELENO誕生祭 ...
VELENOさん

ちょっと舞鶴まで
*yuki*さん

この記事へのコメント

2016年9月11日 18:48
お疲れ様でした!
FSWはデータ有りませんが、TCはウォーマーでコンマ5以上差が付くと思いますし、季節も1秒以上落ちますよ。タイヤ(ウォーマー+劣化)と季節で2秒以上落ちてるでしょう、久しぶりにしては悪くないのではないでしょうか?(^^)

自分は人間の部分が相当落ちてると密かに焦ってます…(^^;
コメントへの返答
2016年9月11日 18:55
タイヤと季節で2秒以上だとしたら58半ば?で大満足です。
けど、ですかねー? 笑



2016年9月11日 19:48
お疲れ様でした。
ネオバの話ですが、もてぎでそこそこ山がある中古でのベストは2分12秒5、フレッシュで10秒2ですから相当タイヤコンディションの違いはあると思います。
一回でも熱が入ったタイヤはやはり相当タイム落ちますね〜( ̄O ̄;)
コメントへの返答
2016年9月11日 19:58
なるほどなるほど。
ありがとうございます^_^
今日は結構だらっと走ってたので、今日くらいな感じで冬に58くらいで走れると非常にハッピーです^ ^
2016年9月11日 20:14
昨日はおつかれさまでした
アウェイ感で寂しくしていたところお声掛けいただき楽しく過ごせました♪

hoosier想像より喰ってない感じがしましすが空気圧なんでしょうか?
コメントへの返答
2016年9月11日 20:27
こちらこそありがとうございました!

やっぱりそう見えますよね。
動画は空気圧かなり高めで走ってます。
低めはもっと食うんですが、腰砕けになっちゃう感じです。
ちょっと悩ましいんですよね。

今度は真ん中とってみます 笑
2016年9月11日 20:38
同じ車種でのざっくり比較ですが、筑波は裏ストのリザルト最高速1キロで0.1秒違いますよ。
最高速が10キロ落ちならラップタイムも1秒落ちる感じです。
この暑さでG/Sはいかがでした?
ESTはG/Sで行くかもしれませんので。汗
コメントへの返答
2016年9月11日 20:42
なるほどですね。ちょうど10キロ落ちくらいでしたので、季節要因が1秒かな?
G/Sあっという間にタレタレでしたよ。
1本目終了後2本目までに1時間程度でしたが、2本目は最初から垂れてました笑
2016年9月11日 21:51
こんばんは。

今日の筑波は灼熱だったのではσ(^_^;)
うちの方も、ずっと晴れ模様でした^ ^

この時期に0秒台…SK.さんの仕様でもだいぶ落ちてしまうのですね。
10/10のZummy走は08Rという事もあり、設定タイムは4月の111cup予選でマークした3秒台を目安に。
空力の活かした走り方、教えて下さいm(_ _)m
コメントへの返答
2016年9月11日 21:59
灼熱でした。日焼けしすぎて仕事がやばいです 笑
計測表もらってないんですが、おそらく185kmあるかないかというところで、やはりこの時期はパワーが大幅に落ちますね。
zummy走はまだ行くかどうか決めてませんが、行くとしてももしかしてGT3かもです。エキシージはもっと寒くなってからがいいかな、と。ダブルエントリーの可能性もありますが、、笑

空力の、、、は僕もイマイチわかっておりませんです^_^;

2016年9月11日 22:08
こんばんは。
昨日は『赤い僧侶』とご一緒だったんですね!?フージャー、私もいつか使ってみようと思っております。

そして本日、TC2000でお見掛けしました。16時前くらいに場内に入って行ったのですが、がらんとしたピットで作業をされていらっしゃったので、何となく声を掛けにくくて通り過ぎてしまいました。すみません。
コメントへの返答
2016年9月12日 9:26
おはようございます。okatatsuさんつながりで以前に何度かご一緒したことがあったんですよ^^ 

16時前くらいに手前のピットにちょっと停めて荷物の整理してた時ですね。もう帰るだけだったので全然声かけていただいて大丈夫でしたのに~。

また別の機会によろしくお願いいたします!
2016年9月11日 22:55
今日は想像以上に蒸し暑かったですね…お疲れ様でした!!

普通にコンディションだけで1~1.5秒は冬場より落ちるんじゃないでしょうか…?!

新しい車(ボディ?)にしっくり来てないということでしたが、冬換算で58秒台でしょうから、シェイクダウンとしてはかなり良さそうに感じます。
冬楽しみですね!
コメントへの返答
2016年9月12日 9:28
雨を覚悟していたのでドライはラッキーでしたが、暑すぎましたね。

んー。冬換算で58なら上出来ですがどうかな~。なんか全然乗れてる感じがしなかったんですよね。

でも、冬にちょっと頑張ってみようかという気になってきました!

ありがとうございます^^
2016年9月12日 11:19
筑波お疲れ様でした。

SKさんのうしろ走ってた時がベストラップだったので
引っ張ってもらえたんですね。

コーナーの度にグングン引き離されましたけど(^^;

コメントへの返答
2016年9月12日 11:41
お疲れ様でした^ ^
そうですか。お役に立てて良かったです。

ボロとは言え、Sタイヤなのでコーナー速かったのかもしれません^_^;

またよろしくお願いします。
2016年9月13日 22:14
hoosierがイメージほど喰わないのでしょうか??
車載では少し苦労されてる感じですね。。

パターン的にむちゃくちゃ速そうなのに・・・・

R88と比較してフィーリングやパフォーマンスはどうでしたか?

コメントへの返答
2016年9月13日 23:00
結構食うんですが、どちらかというと足回りのセッティングがまだまだでオーバーがケツが出そうになっては制御介入って感じです。あとは、空気圧をチェックがまだよくわからんです。

R888に比べると段違いにグリップしますし、結果もやはり888より速いですよ!

2016年10月23日 8:51
タイヤウォーマーに興味があり、ブログ読ませていただきました。タイヤを温めるのにどの程度時間が必要でだいたい何度くらいで温めてるんですか??
コメントへの返答
2016年10月23日 8:57
こんにちは
タイヤ自体の温度はわかりませんが、周回一周目で一発アタックだけの時は85度設定で1〜1.5時間くらいでしょうか(^^)
数周アタックする予定の時はもっと時間かけてホイールまでチンチンに温めます。

⬆︎真冬が前提です!

プロフィール

「@キヨさん おや。僕も筑波です。」
何シテル?   01/29 12:53
たまにサーキットに出没します。 <サーキットベストラップ> ☆エキシージS☆(休止中) FSWレーシングコース           1分50秒9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ABSトラブル解消/つくば2000占有走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 06:40:59
JRZ Suspension Engineering RACE LINE 1321 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 21:08:36
ETCC 
カテゴリ:レース/走行会
2009/07/28 12:23:43
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
964カレラ2 プチRS仕様 脚車です。 2022年11月8日 134,114キロ走行 ...
ポルシェ パナメーラ ポルシェ パナメーラ
メルセデスE63AMGの車検タイミングでチェンジ。 MY2020 ターボ 2022年 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
ウラカンペルフォルマンテからの乗り換えです。 ポルシェ356購入以来古い方に目がいくよう ...
ポルシェ 356 ポルシェ 356
LAからお取り寄せ中。 写真見る限りは綺麗だけど、、、 不安しかない。 2021年3月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation