• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SK.のブログ一覧

2010年06月19日 イイね!

まふりゃーが、、

酷いことになってた様です。

太鼓の中のパイプが外れでガランガランいってました。

マフラーずっこけ対策で外したので運よく判明しましたが。。まさかマフラー本体がずっこけていたとは(笑)

いつからこうなってたのかは不明です。

でも、このまま走ってたら糞詰まりでエンジンブローだった可能性がかなり濃厚な様です。

とりあえず中古の同じマフラーに交換してもらいました。

ジャパンロータスデーの時は触媒が崩壊したし。

危ない危ない。

定期点検が必要ですね。
Posted at 2010/06/19 19:48:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロータス | 日記
2010年03月16日 イイね!

ヘッダー写真変更

ヘッダー写真変更お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、ヘッダーの写真を変更しました。

先日のESTの際にToruさんが撮影してくれた写真です。
すんごく綺麗に撮っていただきました。

この場をお借りしてお礼申し上げます!!
Posted at 2010/03/16 12:28:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロータス | 日記
2010年02月24日 イイね!

クラゴン部屋 バーチャル稽古用動画(羞恥プレイ専用)

クラゴン部屋 バーチャル稽古用動画(羞恥プレイ専用)クラゴン部屋 バーチャル稽古用の動画です。

親方、宜しくお願いいたします!

(お友達の皆さんへ。このブログ意味わからないと思うので、↑のリンク先へどうぞ)





<走行データ>
日時:2010年2月 午前
走行場所:筑波2000
タイム:
 動画1周目(ロガーデータの青いライン)
  1分3秒462
   sec1 26.146、sec2 25.966、sec3 11.349
 動画2周目
  1分3秒288(自己ベスト)(ロガーデータの赤いライン)
   sec1 25.936、sec2 26.062、sec3 11.290

<車両データ>
ロータスエキシージS
エンジン    :ノーマル
サスペンション :ショップオリジナル(F:700ポンド、R:900ポンド)
タイヤ      :A050-M F:225-45-16、R:245-40-17
他 :機械式LSD、ドグミッション

11月に自分の不注意で自宅ガレージ内で事故を起こし、修理後の先日3ヶ月振りにロータスでサーキットを走りました。
壊れたGTウィングを大きくしたためなのか、修理中に他の車でラジアルを履いて練習をしたためなのか、以前のベストから約0.7秒アップしました。

ダンロップ、最終がまだまだ甘い、他のタイトコーナーもどの走り方が良いのか判断しかねているという状況です。
他、ステアリング操作が雑な気がしたりします。

一気にタイムアップして有頂天になりすぎな今日この頃ですので、羞恥プレイ上等で辛口コメントお待ちしてます(笑)
Posted at 2010/02/24 09:40:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロータス | 日記
2010年02月12日 イイね!

2ヵ月半ぶりのエキシージは。。

先日2ヵ月半ぶりに乗ったmyエキシージS。

TiRさん(千葉)から自宅(東京)までの約50km程度乗っただけですが、自分の記録の意味もありちょっと感想を。

なんて言うんでしょう、ひさしぶりのエクSはすごく違和感が。

アナグラの様な室内へのアクセスは、この世のものとは思えないほど極悪で、地べたに座っているかの様な超低い着座位置、いざ運転すると室内の騒音はこんなにうるさかったっけ?というほど激しく、足回りは固く、でもなんだかふわふわしていて。首都高のコーナーはほとんどロールすることなく曲がっていく。。

正直、恐怖を感じました。
たった50km。
ゆっくりと走っただけですが、家のガレージについたらヘトヘトになってました。

来週16日の筑波が怖いです。
逃げ出したい感じ?

一度走っちゃえば感覚が戻るのでしょうがね。

あ、ちなみに、上記決して悪い意味で書いたのではありません。

そんなエキシージが自分は大好きなんだなぁ、とあらためて感じた次第。

でも、やはりエキシージというクルマは他のクルマとはまったく異質なクルマの様で、しばらく離れていると再度慣れるのに時間がかかる様です。(弄ってるからかな?)


なーんて。ちょっと大げさすね(笑)
Posted at 2010/02/12 15:04:09 | コメント(11) | トラックバック(0) | ロータス | 日記
2009年11月18日 イイね!

EST第7戦の準備

EST第6戦で間に合わなかった軽量ハードトップの塗装・取り付けが完了し、エクSが戻ってきました。
ついでと言ってはなんですが、先日のTC1000の走行会の前にケチって裏履きしたリアタイヤは新品に交換です。

これでリアカウルとエンジンフード、ハードトップ((全部中古格安!!)、あと秘密のあれ(謎)が終了したので、重量測定もしてもらいました。
結果、ガソリン1.5メモリと水3~4リットル搭載状態で894kgでした。ガソリンと水が空の状態で885kg~890kg弱でしょうかね。
まだまだ重いですが、だいぶ軽くはなりました。
軽量化がリア中心なので、重量バランスは良くなったかも。

あとは土曜日に洗車したら準備完了です。

天気が非常に心配ですが。。


余談ですが、今回はずした使用済みリアタイヤですが、、、いいこと思いついちゃいました。

TiRさんにとっておいてもらって、今回入れたリアタイヤがまた減って使用済み245-40-17タイやが4本揃ったらFDに履かせようと思います。
FDは255-40-17なのですが、エクSのリアタイヤとあんまりかわらんのでFDで再利用です(笑)
効率いいでしょ(笑)

Posted at 2009/11/18 23:28:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロータス | 日記

プロフィール

「@キヨさん おや。僕も筑波です。」
何シテル?   01/29 12:53
たまにサーキットに出没します。 <サーキットベストラップ> ☆エキシージS☆(休止中) FSWレーシングコース           1分50秒9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ABSトラブル解消/つくば2000占有走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 06:40:59
JRZ Suspension Engineering RACE LINE 1321 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 21:08:36
ETCC 
カテゴリ:レース/走行会
2009/07/28 12:23:43
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
964カレラ2 プチRS仕様 脚車です。 2022年11月8日 134,114キロ走行 ...
ポルシェ パナメーラ ポルシェ パナメーラ
メルセデスE63AMGの車検タイミングでチェンジ。 MY2020 ターボ 2022年 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
ウラカンペルフォルマンテからの乗り換えです。 ポルシェ356購入以来古い方に目がいくよう ...
ポルシェ 356 ポルシェ 356
LAからお取り寄せ中。 写真見る限りは綺麗だけど、、、 不安しかない。 2021年3月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation