• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SK.のブログ一覧

2009年05月12日 イイね!

サーキットデビュー

サーキットデビュー時の動画が出てきまして見てみました。

今から10年以上前のTC2000でした。
RX7(SA)に乗っていた(今も乗ってるはず)会社の同僚に連れて行ってもらいました。

当時の車はインプレッサWRX STIVer3(GC8)でした。
確か、CUSCOの車高調と吸排気、コンピューターをいじっていたように記憶してます。いわゆるブーストアップ仕様ですかね。
タイヤは当然ラジアルなのですが、RE710だか710kaiだかそんな感じのだったような。

初サーキットなので、当たり前なのですがヒドイです。

大爆笑しちゃいました。

だーっと走ってがーっとブレーキ踏んでフルブレーキングのままドアンダー出しながらコーナリング!!

ドアンダー出しながらも突っ込みまくって結構なスピードで無理矢理コーナリングする無謀さが我ながら素敵です(爆) 若さですなぁ。

ヨンクだからスピンもクラッシュもしなかったけど、サーキットデビューがロータスみたいな車だったらデビュークラッシュ確実な走りです(笑)

ちなみに、その後ちょこちょこサーキット行ってましたが、色々な理由でサーキットには行かなくなりました。最後に行ったのは確か1999年の1月。
再デビューは3年ほど前です。あのまま走り続けていれば今頃はさぞや上手になっていたのかもしれないんですけどねぇ。

たまに昔の動画みると楽しいですよ♪
Posted at 2009/05/12 11:18:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年05月02日 イイね!

筑波練習

大渋滞のなか3時間かけて筑波まで練習に行ってきました。
RX-7ミーティングのモリーゼさん枠でした。
12~13台程度で走れたので、他の車にあまりひっかかることもなくすごく走りやすい環境でした。

タイム的には4秒9と4秒8の2回だけ4秒台で、あとはほぼ5秒前半位。

今日はすごく暑かったのでこんなもんでしょう。でも欲を言えば4秒半ば位は出したかったです。でも車載見たら単に走り方忘れてました。ぜんぜんだめっす。暑さのせいにしちゃいかんです。

あと、急にバックカメラが作動しなくなりました。

たぶん熱害なのかな?マフラーの近くにあるから?

バックモニターのある環境にすっかり慣れたせいか、帰りの高速道路の合流なんかがすごく怖かった。ESTまでにはなんとかしないと。

<自分用備忘録>動画比較より
・1コーナー、1ヘアピン→減速しすぎ
・ダンロップ→減速しすぎ 以前はもうちょっと手前からゆっくりアクセル離してた
・最終コーナー→突っ込みすぎ&ブレーキ強すぎ
・2ヘアピン→V字っぽいほうがいいみたい

結局ビビりすぎ&走り方忘れすぎ。
Posted at 2009/05/02 20:10:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年05月01日 イイね!

明日の筑波は、、

10時集合ですが、いったい何時にでれば良いのやら。

うちは最寄が用賀ICなのですが、いつもだと集合時間の2時間少々前にでて、守谷で一休みしつつ余裕を持って到着。

が、明日は?高速1000円の影響で常磐も朝から渋滞??

6時半頃に家出てみようかな~。
Posted at 2009/05/01 09:16:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年04月23日 イイね!

後追いDVD

昨夜、TiRさんに所用で伺った際にいいもの貰っちゃいました。
先日のカシオペアカップの決勝でスタートからゴールまでずーっと私のすぐ後ろを走っていたTiRのWさんの車載DVDです。8周まるまる私の後追い映像なので、めちゃくちゃ参考になります。

ありがとうございます!!!

家に帰って早速見てみたのですが、、

かなりブルーになりました(笑)
この日は全然タイムが出なかったのですが、暑さのせいだと思ってました。

でも、後追い映像見てみるとそもそも走りがダメダメでございました。

各所でクリップにまったくつけてないし、S字はなんだか変なラインだし、、

まだまだ修行が足りません!!!

でも、いただいたDVDのおかげでどこが悪いのか一目瞭然になったので、しっかり修行に活かせそうです。むふふ。
Posted at 2009/04/23 10:08:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年04月06日 イイね!

カシオペア走行会

明日は久々にTC2000をドライでまともに走行できそうです。

昨年末(12/13)にドライのTC2000を走って以来、1月のETCC時は練習走行にてファイナルブロー、2月のGTCCはどウェット走行でした。

なもんでここしばらくTC2000を走りたくてうずうずしておりました。

明日はがんエクシージさん@S1エク、箱入り2elevenでお馴染みの?群馬のSさん@2eleven、Tiサチさん@FD3S、TiR-Wさん@EK9がカシオペアカップ(レースクラス)でご一緒走行の様です。

他の参加車両はBMWやらシルビアやらロードスターやら結構たくさん走られるようです。

また、Tiさんがデモカーの黒FDのシェイクダウンで走行会枠で走られるそうです。なにやらすごいことになっているそうで。。こちらも見学楽しみです。

先日のEST富士の後TiRさんに預けていた私のエクSも、もろもろ整備が終了したとのことで昨夜引き上げてきましたので準備完了です。

明日は(せっかくかなり無理矢理休みとったので)楽しんできます。ご一緒の皆様宜しくお願いします。
Posted at 2009/04/06 18:29:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@キヨさん おや。僕も筑波です。」
何シテル?   01/29 12:53
たまにサーキットに出没します。 <サーキットベストラップ> ☆エキシージS☆(休止中) FSWレーシングコース           1分50秒9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ABSトラブル解消/つくば2000占有走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 06:40:59
JRZ Suspension Engineering RACE LINE 1321 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 21:08:36
ETCC 
カテゴリ:レース/走行会
2009/07/28 12:23:43
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
964カレラ2 プチRS仕様 脚車です。 2022年11月8日 134,114キロ走行 ...
ポルシェ 356 ポルシェ 356
LAからお取り寄せ中。 写真見る限りは綺麗だけど、、、 不安しかない。 2021年3月 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
2004年式ロータスエキシージ(NA)です。 足回り、駆動系中心に色々いじってます。 基 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
220sprintベースのカップカー ポルシェの純正色ルビーストーンレッドに全塗装
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation