• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SK.のブログ一覧

2009年12月05日 イイね!

袖ヶ浦フォレストレースウェイ FD3S

袖ヶ浦フォレストレースウェイ FD3S袖森にFD3Sで行ってきました。









kenFD3Sさんあどさんとご一緒でした。
あどさんは明日が111cup最終戦ですので、最終調整とのこと。
(明日、がんばってください!!)

最近の天気予報はあなどれません。
予報通り、1本目はほぼドライで走れましたが、2本目、3本目はウェット走行でした。

そのドライの1本目ですが、やっちまいました。

まず、デジスパイスを忘れたことに気づき、すぐにピットイン。その後、走行開始もどうも挙動がおかい。
なんと減衰を街乗りのままにしてました(最弱)。
さすがにそのままではまともに走れず、2周走ってまたピットインして大急ぎで減衰調整。

が、時すでに遅し、結局その後1周だけさぐりさぐり走って次の周でアタック!!と思ったらチェッカーフラッグ。終了でした。情けない。。

タイムはその1周がベストで1'20.966。。
せめてあと3周は走りたかった~。。
 
袖森=TC2000+11秒が最近の定説とのことなので、16秒で走らにゃいかんのに(笑)

一応動画です。そうえいば、FDの動画をアップするのははじめてかな?





2本目、3本目はウェットでした。
3本目に1分23秒043が出たのがウェットでのベストでした。

これも一応動画です。

ちなみに、フロントウィンドウがすごいことになってますが、誰かの跳ね上げた泥がフロントウィンドウに張り付き、それがワイパーで広がってしまいました。
最初は何が起こったのかさっぱりわかりませんでした(笑)



だいぶFDにも慣れてはいきましたが、やはりロータスとあまりに感覚が違っており難しいです。

WETは走り始める前はテンション下がりますが、走り始めるとむしろ楽しいですね!!






Posted at 2009/12/05 22:05:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2009年11月12日 イイね!

FD3Sプチ?トラブル

昨日のことですが、豪雨の中いつものとおり首都高3号線をゆっくりと走って会社に向かっていたのですが、いきなりストンッとエンジンストップ!! 
なんと、タコメータがゼロを指してます!

たまたま目の前に待避帯があったのでそこまでは惰性でたどり着き事なきを得ました。
が、エンジン再起動を試みるも、セルは元気に動くもののまったく火は入りません。

困った。。。

でも、たまたま待避帯のそばで助かりました。
そうでなければ完全に故障車渋滞引き起こすところでした(笑)


結局観念して自動車保険のロードサービスを利用してTiRさんにレッカーという結果に。
途中、会社の近くを通るので途中下車して出勤。結構大事な会議に大遅刻。

TiRさんによると原因は雨の様です。
室内に雨が入り込み、コンピューターが塗れてしまったとのこと。
TiRさんで乾かしてもらったらすっかり治って、雨が進入したところもコーキングしてもらいました。
昨夜すでに納車済みです。

いやぁ、びっくりしました。色々ありますな。
私のFDは走行距離はたった3万キロなのですが、7年選手ですから細かいところは経年変化?で劣化しているようです。

明日の筑波は午前中はなんとか天気が持つ可能性が出てきたようです。
昨日タイヤもR1Rに変えたので明日はがんばるぞ~!
Posted at 2009/11/12 10:01:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2009年07月23日 イイね!

FD燃費

FDに2度目の給油しました。
あまり燃費を気にする方ではないのですが、あまりに燃費が悪いと言われるクルマなので、今回は満タン法で燃費計測してみました。

結果、300km走行で60リットル給油。
燃費5km/L

概ね予想通り。
Pの時と変わりません。
劇的に燃費が悪いってことはないですね。

通勤も超快適です。
エアコンの効きが悪いこと以外は。(←結構重要だったりはしますがw)
Posted at 2009/07/23 10:28:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2009年07月10日 イイね!

納車

納車FD3S(私のは6型(最終型)のタイプR)の納車完了いたしました。








クルマを譲っていただいたのはいつもロータスでお世話になっているTiRACINGさんです。
お店でキープされていた走行28000km(7年落ちなのに!)の極上車を譲っていただきました。
しかも、なぜか足車として購入したはずなのに納車前にあれやこれやと結構手を入れてしまいました。
(あれやこれやの内容はそのうちに、、)

以前から書いてますように、基本的に通勤の足なのですが、、最近はサーキット行く気マンマンになってきてしまいました。
段々ダメ人間になっていくような気がします(爆)

秋頃にはTC1000の走行会でも申し込んでみようかなぁ。


今だ自分でもなぜPを売ってFDに乗り換えるなんてあほなことしたのかわかりませんが、今日のちょい乗りの第一印象では正解っぽいです。
Posted at 2009/07/10 21:17:35 | コメント(12) | トラックバック(0) | FD3S | 日記

プロフィール

「@キヨさん おや。僕も筑波です。」
何シテル?   01/29 12:53
たまにサーキットに出没します。 <サーキットベストラップ> ☆エキシージS☆(休止中) FSWレーシングコース           1分50秒9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ABSトラブル解消/つくば2000占有走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 06:40:59
JRZ Suspension Engineering RACE LINE 1321 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 21:08:36
ETCC 
カテゴリ:レース/走行会
2009/07/28 12:23:43
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
964カレラ2 プチRS仕様 脚車です。 2022年11月8日 134,114キロ走行 ...
ポルシェ 356 ポルシェ 356
LAからお取り寄せ中。 写真見る限りは綺麗だけど、、、 不安しかない。 2021年3月 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
2004年式ロータスエキシージ(NA)です。 足回り、駆動系中心に色々いじってます。 基 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
220sprintベースのカップカー ポルシェの純正色ルビーストーンレッドに全塗装
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation