• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SK.のブログ一覧

2011年04月05日 イイね!

気持ちよく走るために(FD3S)

気持ちよく走るために(FD3S)ライセンスを取得し、FD3Sで2度走った袖ヶ浦ですが、すっかり気に入っちゃいました。






袖ヶ浦は、(フォレストレースウェイというくらいなので)、森の中を駆け抜ける感じがなんとも気持ちいいんですよ。
おそらくは音量規制の問題で、いつも空いてるし(スポ走が満員御礼になったことはいまだかつてないとかw)、スポ走枠の設定がすごく多いし、何よりみんな気負わず気楽に走ってるまったりした空気感がいいんですよ。

ここ何年かエクSでスポ根走りをしてちょっと疲れちゃったのか、最近テンション上がらない感じでもあります。まぁ、エクSが入院中だからなのかもしれませんが。
今年に関してはエクSではESTやETCCに無理せず出られる範囲で出場したり、たまに練習にいったりする程度にしようかな、と思ってます。 今は(笑)
基本はFDで袖ヶ浦をお気楽な感じで走ろうかと。
FD3Sに関しては、エクSみたいにタイムを突き詰めるつもりはさらさらありません。今は(笑)
ましてやレースに出るつもりもありません。今は(笑)
文字通り森の中みたいな気持ちのよいサーキットを、気持ちよく走りたいんですよね。

でも、現状ではブレーキング時、コーナーの侵入時、立ち上がり時がなんだか不安定だったり、ロールが大きすぎたり、グリップ不足ですぐにABSが介入したりでなんとも気持ちよさが足りないんです。
ボディーがよじれてて、足もぐにゃぐにゃと動いてるのがすんごくよくわかります。

なわけで、昨夜オイル交換がてらにTiRさんで相談し、気持ちよさアップ、という観点でちょっと軽いモディファイをすることにしました。

詳細は割愛しますが、剛性のアップと足回りのぐにゃぐにゃした動きを規制するような感じのモディファイになります。
あくまで通勤車なので、過激な事はしませんです。

ちょっと目新しいところでは、初の韓流タイヤ導入します。
クムホのV700なんですが、、、これはスポ根ぽいかも?
お気楽走りにSタイヤは必要ないし、かといって、Sタイヤに体がなじんじゃってるのでグリップ低いタイヤはちょっと危険かな~っと思い、、、結論としてインチキラジアルに行ってみることにしました(笑)

本当は機械式LSDも欲しいんですが、これは次の楽しみに取っておこうと思います。




エクSが帰ってきたら、あっさり前言撤回しちゃうかもですが。。基本的に単純なんで。
Posted at 2011/04/05 09:09:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@キヨさん おや。僕も筑波です。」
何シテル?   01/29 12:53
たまにサーキットに出没します。 <サーキットベストラップ> ☆エキシージS☆(休止中) FSWレーシングコース           1分50秒9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/4 >>

      1 2
34 56789
10 1112 1314 1516
17 1819 2021 22 23
24 25 2627 28 29 30

リンク・クリップ

ABSトラブル解消/つくば2000占有走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 06:40:59
JRZ Suspension Engineering RACE LINE 1321 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 21:08:36
ETCC 
カテゴリ:レース/走行会
2009/07/28 12:23:43
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
964カレラ2 プチRS仕様 脚車です。 2022年11月8日 134,114キロ走行 ...
ポルシェ 356 ポルシェ 356
LAからお取り寄せ中。 写真見る限りは綺麗だけど、、、 不安しかない。 2021年3月 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
2004年式ロータスエキシージ(NA)です。 足回り、駆動系中心に色々いじってます。 基 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
220sprintベースのカップカー ポルシェの純正色ルビーストーンレッドに全塗装
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation