• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SK.のブログ一覧

2011年12月18日 イイね!

ばーつく走行会

サーキット倶楽部&7ミ森田組行ってきました。

結果としてはベストは更新できましたが、なんとも微妙なタイムです。

筑波計測器     :1分00秒014
P-LAP        :1分00秒003
Performance Box :  59秒98

これ、どうしましょ?(笑)

PerformanceBoxはしょせんGPSで計測ですから、一番不正確ですね。なので今回は分切ならずは決定。

筑波計測器とP-LAPはどっちが正確ってものでもないような気はしますが、一応筑波の計測器を正とすべきでしょうね。

あ、P-lapが分切ってたら、いかにP-LAPが正しいかを全力で力説してたと思いますけど(笑)

タラレバは59.998でした。


んで、今日初めて履いたV710ですが、、、びみょ~です(汗
少なくとも私には使いこなせませんでした。

今日少しながらもベスト更新できたのはV710の恩恵ではない気がします。
G/S、もしくはMの新品なら結構あっさり切れてた気がしますし。

なんていいますか、まったくグリップ感がないんですよね。
タイヤからのインフォメーションがないって言っても良いかと思います。
グリップしてるんでしょうけど、それがまったく伝わってこないのでこわくて攻められないんです。
それでもタイムアップしてるんだから、V710やっぱりすごいんじゃん?って言われれば否定はできないんですが。。。
動画見てもらえればわかると思いますが、80Rなんてあまりにグリップ感なくて怖くてアクセル抜きまくりですから(笑)

あと、はやり熱の入りはすごく悪いです。
熱が入る前はそりゃ、あり得ないくらいつるっつるです。
ガンってブレーキ踏んだらABSがあり得ない勢いで介入してきてエンストしかけましたから(笑)

ベストが出たのは13周目でした。
今日はちょっと路面温度が低すぎたのもV710向きではなかったかもです。

ということで、私はもう使わないかな。。


*上記、すごく否定的ですが、あくまでド素人ないち個人の感想です。

もしかしてセッティング次第では激変するのかもしれませんし、車種によるのかもしれません。
アイドラーズなんかでは評判良いと聞きますし、レースにも使ってるということはうまく熱入れする方法があるのかもしれません。
話半分でお願いしますね。






Posted at 2011/12/18 19:31:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月18日 イイね!

笑える

笑えるはぁ。。
Posted at 2011/12/18 13:56:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@キヨさん おや。僕も筑波です。」
何シテル?   01/29 12:53
たまにサーキットに出没します。 <サーキットベストラップ> ☆エキシージS☆(休止中) FSWレーシングコース           1分50秒9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/12 >>

    1 23
4 56 789 10
11 1213 14151617
18 19 202122 2324
2526 27282930 31

リンク・クリップ

ABSトラブル解消/つくば2000占有走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 06:40:59
JRZ Suspension Engineering RACE LINE 1321 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 21:08:36
ETCC 
カテゴリ:レース/走行会
2009/07/28 12:23:43
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
964カレラ2 プチRS仕様 脚車です。 2022年11月8日 134,114キロ走行 ...
ポルシェ 356 ポルシェ 356
LAからお取り寄せ中。 写真見る限りは綺麗だけど、、、 不安しかない。 2021年3月 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
2004年式ロータスエキシージ(NA)です。 足回り、駆動系中心に色々いじってます。 基 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
220sprintベースのカップカー ポルシェの純正色ルビーストーンレッドに全塗装
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation