• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SK.のブログ一覧

2012年07月02日 イイね!

EST番外編(吸気温度計)

吸気温度はいぜんよりブリッツのR-VITを使ってます。

先日のEST参戦のため、朝早くから首都高を走っているときにふと吸気温度を見てみたら、?????
吸気温度-30度~-20度を行ったりきたり。
吸気温マイナスって。
明らかに何かがおかしい。

R-VITは故障診断コネクタからデータ取ってるので、ECUが吸気温マイナスで認識してるってことだと思います。

ということは、燃調狂ってるはずだし、ましてや茂木の10周のレースで入るべき補正が入らなければエンジンブローの危機。

現地でTi社長とWさんに確認してもらったところ、やはり吸気温センサーのコネクタの接触不良かなにかでまともに吸気温が取れていない状態だったようです。

現地でコネクタさしなおしたり、ずれないように保護してもらったりでなんとか治ったのですが、走行中にまた接触不良を起こしたらえらいこっちゃです。

ということで、当日は予選も決勝も直線ごとにメーターチェックをする羽目に。

結果的には何も起こりませんでした。
でも、吸気温60度オーバーでしたから、補正が入らなかったらやばかった。

吸気温度のメーター付けてなかったら気づく事すらなく走ってエンジン壊してた可能性があり、ぞっとします。

やはりもろもろモニターすることは大事だなと思った次第です。
Posted at 2012/07/02 09:39:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@キヨさん おや。僕も筑波です。」
何シテル?   01/29 12:53
たまにサーキットに出没します。 <サーキットベストラップ> ☆エキシージS☆(休止中) FSWレーシングコース           1分50秒9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/7 >>

1 234567
8 91011121314
151617181920 21
222324 25262728
29 3031    

リンク・クリップ

ABSトラブル解消/つくば2000占有走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 06:40:59
JRZ Suspension Engineering RACE LINE 1321 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 21:08:36
ETCC 
カテゴリ:レース/走行会
2009/07/28 12:23:43
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
964カレラ2 プチRS仕様 脚車です。 2022年11月8日 134,114キロ走行 ...
ポルシェ 356 ポルシェ 356
LAからお取り寄せ中。 写真見る限りは綺麗だけど、、、 不安しかない。 2021年3月 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
2004年式ロータスエキシージ(NA)です。 足回り、駆動系中心に色々いじってます。 基 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
220sprintベースのカップカー ポルシェの純正色ルビーストーンレッドに全塗装
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation