• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SK.のブログ一覧

2013年07月02日 イイね!

86復活

GWに袖ヶ浦で痛恨のクラッシュした86が、昨夜無事帰宅いたしました。
昨日のブログに書きましたが、昨日の964のトラブルで通勤車両がなくなるところ、TiRさんのマッハ作業で納車となりました。

重ね重ねTiRさんには感謝いたしております!!



クラッシュで破壊されたリアトランクフード、リアバンパー、テールライトは中古パーツと交換してもらいました。
中古パーツがたくさんあるのは国産のいいところですねー。

同じくクラッシュで逝っちゃったHKSのマフラーはTRUSTのマフラーに交換。


そして、故障&クラッシュ時の定番。
ただでは起き上がらないということでもろもろ追加作業を。


1)ノーマルサスペンション→車高調導入。

・HKSのHYPER MAX Ⅳ 40th anniversary (8K、8K)

 かなり車高下がりましたが、オーバーハングが短いので街乗りでもまったく支障なさそうです。ちなみに、予想以上に乗り心地が良くびっくりしました。

2)車高下げ対策などで主にREVOLUTIONとTiRの細かいパーツをもろもろ

・セミリジットセンタリングカラー
・セミリジットデフマウントカラー
・セミリジットミッションマウントカラー
・ピロボールタイロッドエンド
・調整式リアピロロアアーム
・リアショートスタビリンク
・フロントメンバーセンタリングボルト

3)駆動系

・OS技研 スーパーロックLSD
・4.5ファイナルギア

4)その他

・TRUST オイルクーラー・サーキットスペック
・サウンドクリエイターレスキャップ
・GTリミテッド用リアスポイラー

5)勢いで、、

・ホイール RAYS CE28N(17インチ)

 86は18インチ化が主流になってますが、あえて17インチのままリム幅アップでいきました。

 その心は、、、エクSのリアタイヤ(255/40-17)の再利用(笑)
 エクSで使えなくなったタイヤをどんどん86に流用していくつもりです。
 通勤メイン車両にもかかわらずSタイヤになっちゃいますが、それが一番コスト安上がりなので。
 現在は、前から使ってた225を思いっきり引っ張りで無理やり履かせてます。
 月末の筑波をエクSで走ったら255が4本できるので履き替える予定です。
G/Sですけど、、、、(笑)


ノーマルエンジン、ノーマルエアクリ、エキマニ・触媒もノーマル、ECUもノーマルなので、速くはないんですけど、帰りの首都高で走っただけでも超気持ちいい車になったのがわかりました。スポーツカーって雰囲気が出てきましたよ♪

速攻で袖ヶ浦にリベンジに行きたいところですが、とりあえず機械式LSDの慣らししないとねー。



Posted at 2013/07/02 11:11:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@キヨさん おや。僕も筑波です。」
何シテル?   01/29 12:53
たまにサーキットに出没します。 <サーキットベストラップ> ☆エキシージS☆(休止中) FSWレーシングコース           1分50秒9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/7 >>

  1 2 345 6
7 89 1011 1213
141516171819 20
212223242526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

ABSトラブル解消/つくば2000占有走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 06:40:59
JRZ Suspension Engineering RACE LINE 1321 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 21:08:36
ETCC 
カテゴリ:レース/走行会
2009/07/28 12:23:43
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
964カレラ2 プチRS仕様 脚車です。 2022年11月8日 134,114キロ走行 ...
ポルシェ パナメーラ ポルシェ パナメーラ
メルセデスE63AMGの車検タイミングでチェンジ。 MY2020 ターボ 2022年 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
ウラカンペルフォルマンテからの乗り換えです。 ポルシェ356購入以来古い方に目がいくよう ...
ポルシェ 356 ポルシェ 356
LAからお取り寄せ中。 写真見る限りは綺麗だけど、、、 不安しかない。 2021年3月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation