• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SK.のブログ一覧

2010年05月22日 イイね!

FD完全復活

FDが慣らし終了後のパワーFCの再セッティングを終えて帰ってきてます。

排気系もエンジンブロー前より少々効率化されているためかブーストの立ち上がりがすごく速くなった様で、以前よりも気持ち良いエンジンになった気がします。(←これ大事ですw)

ただし、今回は安全マージンをかなり厚くセッティングにしていただてますのでパワーは控えめです。普通にセッティングすればあと20馬力位でる、とのことなので、かなりの厚めの安全マージンということなんだと思います。

パワーFCでブーストが0.8と0.9と切り替えられるのですが、0.9の時で以前と同じくらいの出力とのこと。現状ではまだブースト0.8でしか走ってませんので、以前より気持ち遅いかな?(笑)

それでもエクSよりはずいぶんパワー感ありますが。。(汗

FDは、壊さず楽しく安全にがモットーです(笑)

秋くらいにはFDもサーキット再デビューさせようかと。無理しない程度に。
筑波が袖ヶ浦ですかね~。富士は行きません、、(自爆)

やっぱ、FD楽しいっすわ。
Posted at 2010/05/22 19:23:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月13日 イイね!

7ミ写真

7ミ写真主催者様が撮影してくれた7ミの写真です。

最終コーナーだと思うのですが、体感的にはあまりロールしていないと感じるのですが、実際の写真みると意外とロールしてるもんですね。

フロント内輪も浮いちゃってるみたいです。
Posted at 2010/05/13 16:19:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年05月11日 イイね!

無意識に、、

無意識に、、最近、足車で住宅街の路地を曲がるときなど、無意識に写真の様に逆手ハンドルしていることがあるのですが、、、

年をとった証拠でしょうか(笑)

サーキットではやりません。あたりまえですが。。あぶないもんね。
Posted at 2010/05/11 23:43:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 足車 | 日記
2010年05月10日 イイね!

筑波最終コーナー

筑波最終コーナー昨日、自分の動画見てたのですが、結局向きかえる前にアクセル踏んじゃってんのね。

50m看板過ぎ(40m位?)から斜めに入ってブレーキングして、ブレーキを軽く残しながら向き変えて、それからアクセル、、、にしてたつもりだったんだけど?

D-MONITORの表示を見る限り、ブレーキを完全に抜いて、アクセル踏み始めてから向きを変えているようで、結局微妙にアンダーがでてアクセル全開が遅くなってるみたい。フロント荷重が抜けちゃって向きが変わらないんだと思うんですよね~。

向き変えポイントまでに速度が落ちすぎるので、無意識にブレーキからアクセルに踏み変えて速度維持しようとしてるんだと思います。

てことは、30m位まで思い切って突っ込んでからブレーキングすると自然に解消するのでしょうか??
もしくは単純にフルブレーキングの時間を短縮して、その後のブレーキをもうちょっとゆるーく踏めばいいのかな??

ちょっと怖いけど、うまく行くとコンマ2秒位は詰められるような気がします。

あたまでわかってはいるんだけど。

以上、自分の覚書でした~。
Posted at 2010/05/10 13:51:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月08日 イイね!

RX-7ミーティング

RX-7ミーティングTC2000で開催されたRX-7ミーティング(森田組)エクSで参加してきました。
数日前まで天気予報は雨予報でしたが、ふたを開けてみるとまさにピーカン。
25度くらいはあったんだと思いますが、すごく暑い一日でした。





今週火曜日にカシオペアカップをでTC2000を走ったばかりでしたので、あの時の反省を生かすべく、前日にいろんな方の車載ビデオでお勉強。
特に前回最終コーナーがいけてなかったので、最終コーナーの走り方を中心に。

<1本目>

4周目、5週目で2週続けて奇跡の3秒切り(1'02.926 & 1'02.974)達成でした。

どうやら昨日の最終コーナーの研究が効いたらしい。ふふふ。

な~んて思ってたのですが、リザルトで区間タイムを確認してみたら、第3セクターはまったく以前とかわらず。。かわりに第1セクターがずいぶんと伸びておりました。

不思議~。

<2本目>

気温もさらに上がってきたので再度2秒台は無理でしょう。。

と思って走ったのですが、さらに0.1秒縮めて1'02.869が出ちゃいました。

これは自分でもびっくりでした。

リザルトで確認すると、今回は第3セクターがちゃんとタイムアップしてました。
が、かわりに第1セクターは以前のタイムに。

なかなか難しいものですね。

とはいえ、気温等の環境の悪い中ベスト更新できたのは素直にうれしい!!
今日は良く眠れそうです(笑)

タラレバベストは1'02.489でした。
あくまでタラレバです。



Posted at 2010/05/08 22:35:12 | コメント(16) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@キヨさん おや。僕も筑波です。」
何シテル?   01/29 12:53
たまにサーキットに出没します。 <サーキットベストラップ> ☆エキシージS☆(休止中) FSWレーシングコース           1分50秒9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/5 >>

      1
23 45 67 8
9 10 1112 131415
161718192021 22
232425 26272829
30 31     

リンク・クリップ

ABSトラブル解消/つくば2000占有走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 06:40:59
JRZ Suspension Engineering RACE LINE 1321 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 21:08:36
ETCC 
カテゴリ:レース/走行会
2009/07/28 12:23:43
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
964カレラ2 プチRS仕様 脚車です。 2022年11月8日 134,114キロ走行 ...
ポルシェ 356 ポルシェ 356
LAからお取り寄せ中。 写真見る限りは綺麗だけど、、、 不安しかない。 2021年3月 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
2004年式ロータスエキシージ(NA)です。 足回り、駆動系中心に色々いじってます。 基 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
220sprintベースのカップカー ポルシェの純正色ルビーストーンレッドに全塗装
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation