• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SK.のブログ一覧

2011年02月28日 イイね!

エクS戻ってきた

2月16日のTiR走行会の際のトラブルで入院していたエクSが帰ってきました。
たかだか2週間弱の入院ですが、エクSが手元にないのはさびしいものですね(笑)

ブローバイがかなり多く出ていた様なので、オイルパンにリターンさせるように加工。サーキットユーザー、特にレース出てる方は同様の加工されている方が多いと思いますが、やってなかったんですよねー。

つうか、ブローバイの量がかなり増えているってことは、私のエンジンもぼちぼち終焉が近づいてきているのでしょうか? 今年一杯持つかなぁ~?

ついで作業もひとつだけ♪

インタークーラーの水冷化により単なる空気抵抗物と化したこれ。



悩んでたんですよね。
はずすとなると大事になるし、正直結構かっこよくてお気に入りだったりしますし。

そんなわけでTi社長さまのアイデアで、ここからダクトを引っ張って、ミッションの冷却とエアクリへの外気導入に利用することにして、加工してもらいました。
どれくらいの効果があるかわかりませんが、一件落着です!

Posted at 2011/02/28 22:14:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月28日 イイね!

自動車事故目撃

自動車事故を目撃しました。

住宅街みたいな感じの狭い路地を歩いていたところ、一台のタクシーが私の横を結構なスピードで通り抜け、そのまま一時停止を無視して交差点に突入。

「危ないなー!!!」

と思ったら、案の定、右からワンボックスカー(こっちも結構なスピード出てた)が出てきて、そのままそのワンボックスのわき腹にドカンッと追突!

ワンボックスカーは追突された勢いでハーフスピンしながら止まっていたクラウンに激突して停止。
3台とも結構な損傷です。
すごい音でした。

私の目の前約10mで起きた事故に眠気がふっとびです。

サーキットでクルマの事故は頻繁に目撃しますが、、これはちょっと衝撃でした。

所用を済ませた後、たぶん目撃者は私だけだろうということで5分ほどで現場に戻ってみると、タクシー、ワンボックス、そして巻き添えを食ったクラウンのオーナーが大揉めしてました。

タクシーの運転手さん、なんときっちり一時停止したと主張しているようで。。。(怒)
歩行者の私から見てもかなり危険な速度でためらいなく交差点に突っ込んだくせに。
嘘はいかんっ!!

ほどなく警察も到着。

タクシーの運転手さん、やはり警察にも自分は一時停止した、と主張しております。

目撃者として、タクシーは絶対一時停止してないし、それ以前にスピード落としてもいないし、明らかにスピード違反だし、でも、ワンボックスもちょっとスピード違反かもね?と、きっちり証言してきました。

けが人が居なかったのが不幸中の幸いです。

私も気をつけようっと。
Posted at 2011/02/28 13:03:23 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月27日 イイね!

袖ヶ浦ライセンスゲット

袖ヶ浦のライセンス取得してきました。
エクSでは到底音量規制はクリアできないのでFDで出動!
そでれも95dBクリアできるかかなり心配です。

しかし、計測音量はなんと87dB。
意外なくらい静かでしたんで何の問題もなく音量チェックはクリア!

ということで無事ライセンスゲットです。

ライセンス講習の最後の完熟走行(4周)の際は、本日スポ走にいらしていたmagblueさんに助手席に同乗していたいて走り方を教えていただきました。

その後せっかくなのでスポーツ走行も1本走りました。

袖ヶ浦=筑波+10秒~11秒と聞いてましたので、今日の目標は下記のとおりとしました。

筑波ベスト(ラジアル)1分3秒8+11秒-1秒(Sタイヤ分)+1.5秒(走り慣れていない分)

=1分15秒3

さて、1年2か月ぶりの袖ヶ浦に1年ぶりのFDでコースインです。

今回は、エンジン壊すの怖いので7000回転縛りで走ってみました。

まず、あれですよ。

久しぶりのFDの乗り慣れたエクSとの違いにあらためてびっくりですよ。

FD自体は限界高いクルマなんだと思うのですが、乗り慣れているのがいじくり倒したエクSなので、あまりの違いにビビりまくり。400kg弱の車重差をひしひしの体に感じました。

また、ロールがあまりに大きく怖くてコーナー攻められません。

アライメントが(たぶん)かなり狂っているのも不安定さを誘発し?輪をかけて恐怖心をあおります。

「GTウィング~かもーんっ!」って心の中で叫びながら走りましたよ(笑)


一年前は結構乗れるようになったつもりだったんだけど、、、自分のあまりの退化っぷりにびっくりですよ。

結局ベストは12周走った最終周の1分16秒509でした。

目標の1秒2落ちでした。

出直してきますw

でも、コースとクルマに慣れても14秒くらいまでかな~って気がします。


<恥ずかしい動画>




Posted at 2011/02/27 18:34:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月26日 イイね!

準備

準備久しぶりのFD出動に備え、せっかくなのでSタイヤに履き替えてみました。

(→ほんとうは、ラジアルで走るのが怖いだけです。)

大した作業じゃないけど、腰痛持ちには堪えるわ~。


音量規制に引っかかって、ライセンス取得できずに帰ってくる可能性がかなり高いと思いますが。。
Posted at 2011/02/26 15:20:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2011年02月26日 イイね!

袖ヶ浦ライセンス

迷ってましたが、明日は、袖ヶ浦のライセンス取りに行くことにしました。
天気も持ちそうです。

FD3Sで行きますが、音量が規制内に収まってるかかなり微妙な気がします。

問題なく取得できたら一本走ってみようかと思います。

Posted at 2011/02/26 10:54:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@キヨさん おや。僕も筑波です。」
何シテル?   01/29 12:53
たまにサーキットに出没します。 <サーキットベストラップ> ☆エキシージS☆(休止中) FSWレーシングコース           1分50秒9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/2 >>

   12 34 5
678910 11 12
13 14 15 1617 18 19
2021 2223 2425 26
27 28     

リンク・クリップ

ABSトラブル解消/つくば2000占有走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 06:40:59
JRZ Suspension Engineering RACE LINE 1321 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 21:08:36
ETCC 
カテゴリ:レース/走行会
2009/07/28 12:23:43
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
964カレラ2 プチRS仕様 脚車です。 2022年11月8日 134,114キロ走行 ...
ポルシェ 356 ポルシェ 356
LAからお取り寄せ中。 写真見る限りは綺麗だけど、、、 不安しかない。 2021年3月 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
2004年式ロータスエキシージ(NA)です。 足回り、駆動系中心に色々いじってます。 基 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
220sprintベースのカップカー ポルシェの純正色ルビーストーンレッドに全塗装
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation