• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SK.のブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

お手本ドライビング(フジスピードウェイ編)

お手本ドライビング(フジスピードウェイ編)FSWに走りに行く時は、いつも前夜にこの動画を見てます。

(←まだちょんまげがカーボン地だった。)





以前、ロータス仲間数台でワンデイスマイルの同乗付きドラサポに参加した時の同乗動画です。
(ビデオカメラの調子が悪く、各所飛んじゃってます)

2名乗車でホームストレートエンド210kmちょっとしか出てませんが、0秒4。
軽量なロータスでは2名乗車はかなりのハンデのはずですが。。直線だけでなくコーナーもブレーキも。。

特にコカと100Rが圧巻です。
1名乗車でもこんな運転はとても出来ないな。

筑波の大井さんの動画もそうですが、やはりプロは運転が丁寧ですよね。
そして全開ポイントが早いです。

私ら素人より、手前でしっかりクルマの向きが変えられてるから全開ポイント早められるんですよね。

見習いたいところですが、なかなかねー。



ちなみに、この後私がドライビングして、当時悩まされていたファイナルギアブロー発生でした。
2回続けてのブローだった様です。


Posted at 2011/05/31 14:45:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月31日 イイね!

お手本ドライビング(筑波編)

筑波に走りに行くときは、前夜いつもこの動画見てます。



以前、とある走行会で大井貴之選手に私のエクSを運転してもらったときの動画です。

今のSK号と比べると、クルマ自体が直線もコーナーも全然遅いのでタイムは3秒3しか出てませんが。当日の私のベストは4秒0の様です。 
ノーマルエンジン+ノーマルミッション+シーケンシフターだと思います。
たぶんデフがノーマルトルセン。

動画の最後で「いまいち!」と言ってらっしゃいますが、私には十分良いお手本です。

ステアリングの切り方がすごくゆっくり(丁寧)ですよね。
でも、アクセルの全開ポイントはすごく手前なんですよね。

私がダンロップをノーブレーキなのは、実はこの動画の影響だったりします(笑)
動画の真ん中のドライビングモニターを見ればわかりますが、大井さんはアクセル全閉にもしていないんですよ。今のSK号はパワーが上がってるので、同じようにすれば良いってものでもないんでしょうけど。

こういうドライビングが出来るようになりたいものです。


ご一緒していたがんさんのクルマに大井さんが同乗して私を追いかけた動画が↓です。
私のクルマを指差しながら「突っ込みすぎっ!」といってるのが笑えます。
今でも突っ込みすぎは治ってません(汗




Posted at 2011/05/31 13:34:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月30日 イイね!

きりがないね

きりがないねやはり、はせ号は色もさることながらワイドボディーが超いけてます!!








OUTERPLUSフロント&リアカウルで??cmワイド化!!
(私のはノーマルフロントカウル+BSKワイドカウル)

実は、私恥ずかしながらOUTERPLUSリアカウルとBSKリアカウルは同じサイズかと思ってましたが、OUTERPLUSリアカウルの方がさらに数cmワイドなんですね。

以前、5mmくらいのスペーサー入れただけで激変したけ経験もあるので、数cmのワイドはデカイな~!!

もしかしてあそこのあのコーナーでガッツリアクセル踏めちゃうのかな?
怖くて踏めないあそこのコーナーが全開できたりして?
SK号でやるならリアはオーバーフェンダー追加、フロントはOUTERPLUSのカウルに変更かな?
そしたらオールペンしちゃうか?

なんて考え始めるとどんどん妄想が膨らみ、そしてお財布がしぼむのでヤメタ。

昨日はせ号をまじまじと見つめながら思っていたことでした。



今投資してるファンドが儲かってお財布しぼまずに導入できる様になったら考えよう。
あぶく銭じゃないと突っ込めない。。
とりあえず円安に振れて頂戴。
Posted at 2011/05/30 13:17:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月29日 イイね!

Elise SuperTec 2011 Rd3 応援

Elise SuperTec 2011 Rd3 応援自分は車両トラブルで参戦出来ませんでしたが、観戦に行ってきました。
参戦された皆さん雨の中お疲れ様でした。

(←復活はせ号。春の新色?チャチャチャアズール。車両トラブル残念でしたが、茂木はお互い万全の態勢でバトルしましょう!! )




朝から酷い雨で、これホントにレースやるの??ってくらいでした。

でも、雨のおかげでいつもとグリッド並び順がかなり違うので観戦する方としてはかなり楽しかったですわ。

走ってる方はそんなのんきなこと言ってる場合じゃなかったでしょうが(笑)

他のレースはクラッシュ多発でしたが、ESTは軽い接触はあったものの大きな事故もなく、無事終了。
皆さんのスキルの高さに感嘆です。

今回、私は1ヘアでビデオ片手に観戦しましたので、リザルトは参戦された皆さんのブログにお任せして、外から見た動画を。(第1ヒートはちょっとだけです。)

<第1ヒート>



<第2ヒート>



今回は、ヤマケンさんのすごさにただただ感動です。
Posted at 2011/05/29 23:01:54 | コメント(11) | トラックバック(1) | 日記
2011年05月28日 イイね!

明日

明日明日は筑波までEST第3戦の観戦に行く予定です。

明日はやはりフルウェットになりそうですね。

(写真はイメージです。)





皆さんクルマ壊さない程度に頑張ってくださいね!



MTトラブルで今回の参戦を断念した私ですが、出られなくてよかったかも、と少しホッとしてるのはここだけの秘密です(笑) 
雨嫌いなので、、
Posted at 2011/05/28 18:35:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@キヨさん おや。僕も筑波です。」
何シテル?   01/29 12:53
たまにサーキットに出没します。 <サーキットベストラップ> ☆エキシージS☆(休止中) FSWレーシングコース           1分50秒9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/5 >>

1234 5 67
89 10 1112 1314
15 16 1718 19 20 21
22 2324 25 2627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

ABSトラブル解消/つくば2000占有走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 06:40:59
JRZ Suspension Engineering RACE LINE 1321 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 21:08:36
ETCC 
カテゴリ:レース/走行会
2009/07/28 12:23:43
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
964カレラ2 プチRS仕様 脚車です。 2022年11月8日 134,114キロ走行 ...
ポルシェ パナメーラ ポルシェ パナメーラ
メルセデスE63AMGの車検タイミングでチェンジ。 MY2020 ターボ 2022年 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
ウラカンペルフォルマンテからの乗り換えです。 ポルシェ356購入以来古い方に目がいくよう ...
ポルシェ 356 ポルシェ 356
LAからお取り寄せ中。 写真見る限りは綺麗だけど、、、 不安しかない。 2021年3月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation