• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SK.のブログ一覧

2011年09月20日 イイね!

何度目の正直?

何度目の正直?車載用ビデオカメラをまたまたまたまた?買い換えました。

ビデオカメラを買うのが趣味なわけではなく、また壊れたからです。
ちょっとした振動で停止するようになってしまいました。

固い脚で、がたがたの縁石に乗ったりするのでやはり長持ちしないみたいです。

いったいビデオカメラ何台めだろう。

ということで、今回はGO PRO導入。

はじめから車載やヘルメットへの装着などを想定した商品なので丈夫なはず?

今度こそ長持ちしますように。
Posted at 2011/09/20 16:40:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月18日 イイね!

EST第6戦エントリー開始

EST第6戦エントリー開始↓だそうです。
筑波で1ヒート。15周!!

大変なことになってきましたね。

筑波で15周は大変だ。
体力も集中力も持ちません(笑)



第6戦 筑波のエントリー申込み受付開始のお知らせ!

エントラント各位

最初にRd.6のサーキット変更のお知らせになります。
当初、予定しておりましたFSWですが、オーガナイザ(株式会社ネコパブリッシング)の事情により急遽、開催中止をEST事務局に伝えてきました。
事情につきましては株式会社ネコパブリッシングに書面での詫び状を督促しております。
近々にいただける予定ですので事後になってしまいますが、こちらのTopicksにUPさせて頂きます。
エントラントの皆様にはご迷惑を掛けしましたことをお詫びいたします。

Rd.6の日程変更はありません。
予定していました10月16日(日)にSCCN様が筑波サーキットにてレースDayを組まれておりました。
当然の申入れに快諾していただき当日のサーキット変更による開催が実現できました。
この場をお借りしましてSCCN様へ御礼申し上げます。

Rd.6の筑波ですが、決勝は1ヒートの15周になりました。
当日はスケジュールが詰まっていた為、1時間延長を筑波サーキット様に了承を頂きましたが2ヒートの組込みは無理でした。その分、周回数を増やしてのご対応をいただいた次第です。

残り2戦が筑波になりましたが、老舗のテクニカル・サーキットで腕のご披露を期待してます。
また、最終戦の筑波2000は予定通り2ヒート(各10周)制ですので宜しくお願い致します。

10月16日(日)筑波サーキット
スポット参戦料: \50,000-
申込み締切日: 10月03日(月)13:00まで(エントリー費のご入金含む)
(規定台数に達しましたら締切日まえに申込みを終了とします)

たくさんのお申込みをお待ちしております。

ERC事務局
Posted at 2011/09/18 19:50:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月17日 イイね!

NEW SIDE VIEW

NEW SIDE VIEW派手になりすぎました(汗

実は反対側はまだつるつるです。
Posted at 2011/09/17 22:18:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月16日 イイね!

FSW リハビリ走行

FSW リハビリ走行実質9か月ぶりにFSWを走ってきました。










昨日の天気予報では御殿場周辺の午前の気温は24度ってことでしたが、とんでもないガセ情報でした(笑)。
30度は余裕で超えてたのではないかと。

今回はリハビリ走行ということもあり、また、めちゃくちゃ暑いってこともあり、目標55秒台に設定。

実際は、まずストレートが伸びない。。

最高速218km/h(ベストの時の25km/h落ち)。
暑さに加えて、GTウィング巨大化&ガーニーフラップ追加も悪さしてるかな? 
だとしたら微妙だわ。
218kmだとNAと変わらないですわ。

コーナーに関しては、やはりGTウィング巨大化とリアトレッドの拡大でめちゃくちゃド安定してます。
しかし、安定しすぎて向きが変わらない~。
向きが変わらないので舵角が大きくなってなかなかアクセル踏めない~。

結果としては、アンダーぽくなってしまった雰囲気です。

といった状態でした。

結果的には9ラップしてベストは 1'57.597 でベストの5秒落ちでした。

57秒台だとEST(SP)なんかの予選だとお話にならないタイムだな~っと。

ロガーで検証した結果、ベストとの差が大きいのは、

・(ほぼ)直線部分(ホームストレート、1コーナー立ち上がり~コカ侵入、300R~ダンロ侵入で2.6秒落ち
・コカ侵入~100R立ち上がりで0.7秒落ち
・ダンロ侵入~最終立ち上がりで0.9秒落ち

でした。

直線部分の2.6秒は仕方ないとして、他はなんとかしないとですね。


とはいえ、やはりロータスでサーキット走行は最高に楽しいですね。
再認識できました。

Posted at 2011/09/16 19:05:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月16日 イイね!

がらがら

がらがらです。
Posted at 2011/09/16 09:52:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@キヨさん おや。僕も筑波です。」
何シテル?   01/29 12:53
たまにサーキットに出没します。 <サーキットベストラップ> ☆エキシージS☆(休止中) FSWレーシングコース           1分50秒9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/9 >>

     123
4 567 8910
11 12 131415 16 17
1819 20 212223 24
25 2627 2829 30 

リンク・クリップ

ABSトラブル解消/つくば2000占有走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 06:40:59
JRZ Suspension Engineering RACE LINE 1321 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 21:08:36
ETCC 
カテゴリ:レース/走行会
2009/07/28 12:23:43
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
964カレラ2 プチRS仕様 脚車です。 2022年11月8日 134,114キロ走行 ...
ポルシェ 356 ポルシェ 356
LAからお取り寄せ中。 写真見る限りは綺麗だけど、、、 不安しかない。 2021年3月 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
2004年式ロータスエキシージ(NA)です。 足回り、駆動系中心に色々いじってます。 基 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
220sprintベースのカップカー ポルシェの純正色ルビーストーンレッドに全塗装
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation