• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SK.のブログ一覧

2012年02月21日 イイね!

タイムアタック(今期ラス2)

26日(日)が今期ラス2の筑波タイムアタック!!

ADVAN素人最速決定戦。

ロータス組はゴルゴさんとふたり参戦してきます。
相当気合が入ってます。
気合が入りすぎて仕事が手につきません。

20台ですが、ベストが54秒台から0秒台まで? いずれにしても1分切っていない車両はほぼ皆無で、切ってない私はほぼベストが最下位です(汗

胸を借りるつもりでいってきますわ。

AE86のレースがメインらしいのですが、前売りで400枚? 1500人くらいお客さんが入るとか入らないとか? 

タイヤはG/Sフレッシュ。
水冷IC冷却用のドライアイスも発注済。
だめもとでエアフロメーターも新品交換。

問題は気温。
うちのエクSはばりばり寒くて最高速が187~188km/h。普通の寒さで182~183km/h。

最近徐々に暖かくなってきてますが、今週末はどうでしょう?

182~183km/hだとベスト更新はかなり厳しい?

やっぱ、思い切ってフレッシュタイヤDKCしちゃう?(笑)

土曜日に考えよう。

Posted at 2012/02/21 09:29:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月18日 イイね!

DKC修行

DKC修行26日のADVAN最速でG/Sフレッシュを投入し、その後DK買いに行こうと思ってましたが、本日やることもなく妄想していたら居てもたってもいられなくなり急遽ホームセンターに突入。

DorAemon7さんお勧めの?世界のmakita、82㎜買っちゃいました。

早速ガレージに転がってたFD3S用A050(Mコン)でテスト。エクSのリアタイヤと同じサイズなのでテストにはもってこいです。

排泄物のあまりの量にびびりましたが、意外と簡単にDKCテスト2本完了。

でも、サイドの近くが難しいですね。

初心者のため、かなり凹凸や削り残しが出ちゃいましたが、本番ではもうちょっと上手にできそうな気がします。

とはいえ、さすがにフレッシュにDKCはまだまだ勇気がないので、26日はDKCなしのフレッシュで走り、その後11日のZummyまでに中古DKCしようと思います。

いけない世界に足を踏み入れてしまったような、、、、(笑)
Posted at 2012/02/18 16:05:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月16日 イイね!

TiRacing 走行会(TC1000)

TiRacing走行会で2年3か月振りのTC1000を走ってきました。

15分4本+模擬レース1本でしたが、私のクラス1はおおむね4台程度の同時走行でクリア取り放題。
最高の環境で走れました。

結果としては、1本目の38秒356がベストでした。 過去ベストが前回走った2009年11月の39秒918でしたので、1秒6ほどベスト更新となりました。

クルマが速くなってますからね。。(笑)

ただ、その後おそらく2本目に洗濯板のところで?アライメントが大きく狂ったようで、私のクルマに乗ってもらった井土さんから、「ハンドル曲がってます~。右に曲がりません~。」とのこと。

そんな状況でしたのでその後の更なるベスト更新はならず。
4本目の38秒449がセカンドベストでした。

模擬レースはちょっと残念なこともあり、1周で赤旗終了でした。


TC1000は久しぶりでしたが、やはりすごく楽しいし練習になりますね。

また行こうと思います! 

って、たぶん次回はまた2年後くらいかも(笑)



<動画>

予想以上にタイムが出て嬉しかったのですが、、、、
動画見みると、え~っ!!!ってほどひどい運転です(笑) 
こんなので38秒台が出ちゃうとは、、、

ホーンボタンがぷらっぷらしてるし(笑)



Posted at 2012/02/16 22:40:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月13日 イイね!

3/11zummyプレミアム枠申し込み

3/11のZummy走行会(プレミアム枠)申し込みました。

4秒以下の車両のみ15台限定なので、走りやすそうだなぁ。

今日の22時申し込みスタートなのにもう半分埋まってるよ。

今シーズンラストの筑波アタック。

そのまえに2/26も頑張ります。
Posted at 2012/02/13 23:02:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月08日 イイね!

筑波1000

筑波1000ここ最近、もろもろと公私で忙しく、サーキット走行のテンションが下がってます。
走っても走っても1分切れないのでテンション下がってるという話もありますが、、(笑)







が、気を取り直して来週はTiRacing走行会で2年3ヶ月ぶりのTC1000!!

最後に走った2009年11月は、走行開始後まもなく初めての39秒台を記録したのですが、次の周には駆動系トラブルを起こしリタイアな走行会だったようです。

今回は、久しぶりとはいえ、当時と比べると車が激しく速くなっているので、もうちょっとタイム出せるかな?

腕が退化してる気がするので、車の進化分と相殺かな?(笑)

終わりかけのG/;Sをそのまま履いて行ってこの日で使い切る予定なので、タイム的には厳しいかな?


いずれにしてもTC1000でちょっとテンションあげて、残りのアタックシーズンにまたTC2000を走りたいと思います。

とりあえず天気が良いといいんですけどね。
Posted at 2012/02/08 18:27:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@キヨさん おや。僕も筑波です。」
何シテル?   01/29 12:53
たまにサーキットに出没します。 <サーキットベストラップ> ☆エキシージS☆(休止中) FSWレーシングコース           1分50秒9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/2 >>

   1234
567 891011
12 131415 1617 18
1920 2122232425
26 27 28 29   

リンク・クリップ

ABSトラブル解消/つくば2000占有走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 06:40:59
JRZ Suspension Engineering RACE LINE 1321 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 21:08:36
ETCC 
カテゴリ:レース/走行会
2009/07/28 12:23:43
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
964カレラ2 プチRS仕様 脚車です。 2022年11月8日 134,114キロ走行 ...
ポルシェ 356 ポルシェ 356
LAからお取り寄せ中。 写真見る限りは綺麗だけど、、、 不安しかない。 2021年3月 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
2004年式ロータスエキシージ(NA)です。 足回り、駆動系中心に色々いじってます。 基 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
220sprintベースのカップカー ポルシェの純正色ルビーストーンレッドに全塗装
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation