• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SK.のブログ一覧

2016年09月28日 イイね!

袖ヶ浦スポ走

4月以来5か月ぶりの走行でした。

やはり走り方全然忘れてて13秒半ばくらいでスタート
徐々に走り方思い出してタ12秒入り始めましたがほとんどクーリングも入れずに走り続けてタイヤもタレタレに。

結局ベストが出たのは13周目でした。

前回13秒1、今回12秒4でタイムアップ。

タラレバで11秒9。いつもタラレバばかりでスミマセン。

袖ヶ浦はいつも走り慣れないのでタイヤが垂れてからベストが出ます 笑

もうちょっと走り始めのタイヤのおいしいところ使えるように走り慣れないとですね。






もう少し練習して、タイヤが元気な最初からベストの走りができれば冬に11秒フラットくらいでるかな?無理かな?


あ、ESTの決勝の動画は、PCの調子が悪く、長い動画が編集できない状態です。




Posted at 2016/09/28 19:07:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月26日 イイね!

EST

行ってきました。

予選は0秒8で3番手。クラス2番手。復活の長谷川さんが驚異の59秒9。あちこち仕様が変わって、走るのも随分久しぶりのはずなのに。。やっぱり別格です(^^)
2番手は別クラスの須永さん。

決勝1はそんなわけで3番グリッド。ポールの長谷川さんが車両トラブルでリタイヤされたので実質2番グリッド。

苦手のスタートが今日はばっちり決まり、須永さんパスして一時は独走態勢。でも後半エンジンもタイヤも垂れ始め、須永さんがどんどん近づいてきます。でも、抜かれることは無さそう?
と思いきや、ファイナルラップの1ヘアの侵入のシフトダウンででシフトロックしてハーフスピン。これで須永さんにパスされてしまいました。得意の直線(笑)生かして最終手前で追い詰めるも絶妙にブロックされて終了。総合2位、クラス1位。

シフトロックですが、前回の富士のファイナルラップでも全く同じことが起きてます。
何年もエキシージ乗ってますが、シフトロックさせてスピンなんて記憶になく、この2回だけ。はて?

で、いろいろ考えてんですが、2回とも駆動系に過剰な熱が入ったファイナルラップに起きてることもあり、これはもしかしてクラッチやらミッションやらの駆動系のトラブルではないかと。

背後に車がいる時にまた起きると危険すぎるので一瞬第二ヒートリタイヤ考えましたが、とりあえず安全パイで走り、別クラスの車には道譲る方向で。

そんなわけで決勝2。
なんだか今日はスタートが調子いい?またまたスタートで須永さんにパスしましたが、決勝1ほどの差はついておらず。ベタベタに後ろつけられてます。しばらくバトルしましたが、別クラスなので譲りました。
あ、うそ。普通に抜かれました。
あんまり抵抗しなかった程度です。抵抗してもそのうち抜かれてました(笑)

シフトロックからのスピンが怖いので熱が入った後半はシフトダウンの時にGを残さないように、まっすぐブレーキで減速とシフトダウン終わらせてそれからおもむろにハンドル切って向きを変えるという変な運転で (笑)

そんなこともあり、同クラスの宮負さんがすぐ後ろに。やばいかと思いましたが、これまた得意の直線(笑)で逃げ切りまたまた総合2位、クラス1位でした。

帰りは駆動系のチェックしてもらうためにTiRさんに車預けてから帰宅。

何か理由がちゃんと見つかると良いのですが、、なんだかんだで結局運ちゃんが原因の可能性もありますしね。

疲れましたが楽しい1日でした。

おしまい(^ ^)


昨夜はヘロヘロすぎて動画編集できなかったのでまた後日。



Posted at 2016/09/26 11:02:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月11日 イイね!

FSW&TC2000

土曜日富士、日曜日筑波と久しぶりの2日連続サーキットでした。

土曜日の富士は991GT3でhoosierタイヤのシェイクダウン

結果は53秒4でなんとも微妙なタイム。

なんとも安定感ないことに、タラレバでは52秒6なのでその意味ではそこそこ?
でも、ちゃんと1周まとめてタイム出さないと意味はないすね。





日曜日の筑波はエキシージで。

動画撮れなかったのですが、タイムは0秒8

んーーーーー。

2年落ちのもう全然ダメな(Ti社長談)タイヤとはいえ、もうちょっと行きたかったのが正直なところ。

動画がないので代わりに、過去ベスト57秒9とのロガー比較データさらしちゃいます 笑



人間以外の違いは、、、

季節  夏 VS 冬
タイヤ 2年落ちG/S VS ぴかぴか中古G/SのDKCのタイヤウォーマー掛け

くらいです。

勝手なイメージですが、季節0.7、タイヤ0.7秒、人間1.5秒、ですかね。





それよりなにより、金曜夜に比べて体重ちょうど2キロダウン。
飯食えばかなり戻るとは思うけど、週末ダイエット的には大成功でした。


Posted at 2016/09/11 18:24:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月09日 イイね!

狙い通り

明日、ETCCの一般走行会枠でFSW走ってきますが、予想通り台数少ない^^

最近の傾向で台数少ないだろうと思って急遽申込みしたんですよね。

VW&AUDI Trial と タイムアタッククラスと同時走行ですが、合計13台!!

主催者様には大変申し訳ない限りですが、狙い通り(~~)
Posted at 2016/09/09 17:46:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@キヨさん おや。僕も筑波です。」
何シテル?   01/29 12:53
たまにサーキットに出没します。 <サーキットベストラップ> ☆エキシージS☆(休止中) FSWレーシングコース           1分50秒9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/9 >>

    123
45678 910
11121314151617
18192021222324
25 2627 282930 

リンク・クリップ

ABSトラブル解消/つくば2000占有走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 06:40:59
JRZ Suspension Engineering RACE LINE 1321 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 21:08:36
ETCC 
カテゴリ:レース/走行会
2009/07/28 12:23:43
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
964カレラ2 プチRS仕様 脚車です。 2022年11月8日 134,114キロ走行 ...
ポルシェ 356 ポルシェ 356
LAからお取り寄せ中。 写真見る限りは綺麗だけど、、、 不安しかない。 2021年3月 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
2004年式ロータスエキシージ(NA)です。 足回り、駆動系中心に色々いじってます。 基 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
220sprintベースのカップカー ポルシェの純正色ルビーストーンレッドに全塗装
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation