今後の厳しい世の中を生き抜くために、東照大権現の生きざまから学びを得ねばっ!
ってか、 架純氏は阿茶とか、ヲタ的には
花の慶次で有名なお梶の方だと思ったら・・・

まさかの築山殿とは。
え~、まさに「どうする」の?
今週のダイエットは、ウインドブレーカを着て行ったものの、走りだして3kmで暑くて脱いだ。w
こんなに暖かくていいのだろうか・・・
走行中、太鼓の音が聞こえてきたので調査してみると・・・

どんど焼きのようです。
うちの正月用品は・・・何かあったっけ?
(食べ物だけしか買ってないなぁ・・・w)
2023年の初ダイラでした。

富士が綺麗♪
みなさん、ミテ初めをされておられました。

せっかくの静寂の中で、爆音カプチーノがエンジンをかけっ放しにしていたのが難点でした。
全国カプチ協会の会員の皆様、会員の統制、お願いしますね。w
S660軍団もいました。
小生のレーシングN箱と勝負して貰いたいものです。(震え声)
帰宅後、バイク&用品を片付けている時に、サングラスを引っかけてしまいブローアップ。

中華製の安物だったのでいいですが、扱いが粗雑なのでみんカラのみなさんが使用しているOakley等の高級品は買えませんなぁ。苦笑
昼食は、某氏が眠り姫になっていたので、マックのドライブスルーで済ませる。
貧乏人の小生はジャンクフードであるマックは好きなのでOKです。
新商品のサムライマックをGet!
その後、2023年初洗車を実施。
正月にポカポカ陽気の中洗車できるのはステキ♪
N箱を購入時カラーをブラックとホワイトで悩みましたが、雨じみが凄くて、目立たない黒にしておいてよかったな。w
(ブラックは、埃,磨き傷が目立つと言うデメリットが大きいわけですが)
ドアノブ周りとリヤウインドウの前端くらいから筋ができますね。
これがホワイト色ボディならすぐに筋が出来そうですねェ。
後はスライドドアを引き込む所?に埃が溜まりそうですね。
Posted at 2023/01/14 07:34:25 | |
トラックバック(0) | 日記