• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

APEX@FDのブログ一覧

2024年05月11日 イイね!

GW:最終日

当日はGW中のダイエット最終日と言うことで焼津→吉田経由で御前崎へ。

大井川。

水量は豊富だけど・・・
リニア問題含め、県知事選はどうしたものか・・・
県民のみなさんはもう決めていますか?

しぞーかのローカルネタですが、マツヤデンキってまだあったんですね。


こちらもローカルネタだけど、県西部のかつてのソウルフード:ぽたじゅうがあった。

でも、休業中みたい・・・

なぶら市場にとうちゃこ。

なぶら君♪
お店はメッチャ混んでた・・・

JS&JCのダンスチームコンテストが開催されていた。

ウォームアップ中の所作を見学していたが、若人はウエストが締まっている&腹筋が割れていていいなぁ。w
小生&某氏がこれをやったら、即頭から落ちて即死だな。苦笑

とりあえず、お約束の写真。w


ここのパシフィックカフェでハンバーガー等を頂こうと思っていたが・・・

メッチャ凄い人で断念・・・
他の海鮮のお店にもメッチャ並んでいたけども、よくそんなに待てるなぁ。

吉田のうなぎ屋も混んでるし、結局補給はいつものマック。w



今回はほぼ平地だったので、いつもより多目に回して(w)、100km以上の走行で久しぶりに全体のAVEが25km/hを越えた。


以前の11速の時はジュニアギヤを使用したクロスミッションだったが、12速ではジュニアギヤが出ていない・・・
どうしてもギヤの繋がりが悪いので、海外通販でイターリア製のジュニアギヤを入手しようとしたが、最大ギヤが30Tで貧脚の小生は10%以上の坂は登り続けられない・・・

で、結局編み出した技は平地でもインナーギヤを使うこと。
そうすることで、TOP側の1枚刻みのクロスしたギヤが使える。

インナーでもケイデンス100で40km/h位出るから、小生の実力では十分なんですよねェ。
問題は、たすき掛けになることだけど・・・、チェーンの寿命が下がるだけならまぁいいんじゃない?効率とか解らないし、現実的にインナー縛りの方が速いし。
ただし・・・、初心者っぽくてインナー固定は嫌だったのよね。www
でもまぁ、それが「永遠の初心者」である小生の実力だから致し方なし。

GW中のダイエットスコア
走行距離360km
消費カロリー6600kcal(GW中あんなに食べてしまったのに脂肪1kg分も消費できていない・・・)

Posted at 2024/05/11 07:18:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@釘が浦エンジニアリング  松本まりか氏ですか? メイクとお衣装もあるのでしょうけども、なんか色っぽかったですね。男好きする感じでした。www」
何シテル?   05/26 08:37
もういい歳をしたおぢさんですが、いまだに車が好きです。 車以外の趣味は映画鑑賞と自転車(ロードバイク&MTB)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1 2 3 4
5 678910 11
121314151617 18
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

秋晴れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 06:09:47
戯言:検定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 08:26:52
爆撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 09:57:00

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
スポーツバイクの運搬と、赴任先からの通勤用に購入しました。 ・軽井沢旅行で650km程 ...
輸入車その他 ピナレロFP2 輸入車その他 ピナレロFP2
基本的にはポタリング&自転車旅行用。 ロードですが、ほぼランドナー的な使用方法となってい ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
通勤用と、ちょっとダートも走ってみたかったので中古で購入。 しかし、そんなしょうもない理 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FDの前に乗っていたFC3Sアンフィニ(何型かは忘れましたw)です。 この車でいろんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation