• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

APEX@FDのブログ一覧

2023年01月14日 イイね!

どうする、初ダイラ

今後の厳しい世の中を生き抜くために、東照大権現の生きざまから学びを得ねばっ!


ってか、 架純氏は阿茶とか、ヲタ的には花の慶次で有名なお梶の方だと思ったら・・・

まさかの築山殿とは。
え~、まさに「どうする」の?




今週のダイエットは、ウインドブレーカを着て行ったものの、走りだして3kmで暑くて脱いだ。w

こんなに暖かくていいのだろうか・・・

走行中、太鼓の音が聞こえてきたので調査してみると・・・

どんど焼きのようです。

うちの正月用品は・・・何かあったっけ?
(食べ物だけしか買ってないなぁ・・・w)

2023年の初ダイラでした。

富士が綺麗♪

みなさん、ミテ初めをされておられました。

せっかくの静寂の中で、爆音カプチーノがエンジンをかけっ放しにしていたのが難点でした。
全国カプチ協会の会員の皆様、会員の統制、お願いしますね。w

S660軍団もいました。
小生のレーシングN箱と勝負して貰いたいものです。(震え声)

帰宅後、バイク&用品を片付けている時に、サングラスを引っかけてしまいブローアップ。

中華製の安物だったのでいいですが、扱いが粗雑なのでみんカラのみなさんが使用しているOakley等の高級品は買えませんなぁ。苦笑


昼食は、某氏が眠り姫になっていたので、マックのドライブスルーで済ませる。
貧乏人の小生はジャンクフードであるマックは好きなのでOKです。
新商品のサムライマックをGet!


その後、2023年初洗車を実施。
正月にポカポカ陽気の中洗車できるのはステキ♪
N箱を購入時カラーをブラックとホワイトで悩みましたが、雨じみが凄くて、目立たない黒にしておいてよかったな。w
(ブラックは、埃,磨き傷が目立つと言うデメリットが大きいわけですが)

ドアノブ周りとリヤウインドウの前端くらいから筋ができますね。
これがホワイト色ボディならすぐに筋が出来そうですねェ。

後はスライドドアを引き込む所?に埃が溜まりそうですね。
Posted at 2023/01/14 07:34:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月09日 イイね!

フェフ&メーター

最近のTV番組で一番良かったのは月曜から夜更かしのフェフ姉さんですなぁ。
と言うか、映画化されそうな勢い。w
ミリオンダラーベイビー的な。(この映画は途中から悲しい話ですけども)


「ワタシ、底辺の女じゃないですか。」
「多田、お前なんで毎試合見に来てくれんの?」
とか、涙腺が弱くなった初老は泣けるわ。
確かにフェフ姉さんを見ていると、なんか頑張ろうって気になる。

めちゃめちゃウエスト締まってる。
某氏にもやらせないと。w


そう言えば、N箱の燃料メータですけど、N箱はタンク容量が小さいのでチョイチョイ少量給油しがち。


窓に激突した虫をふき取るついでに、2目盛りくらい減った状態で給油したんですが・・・
そう言う状況では目盛りが満タンにならず、残走行可能距離も更新されない。
(メーターが半分以上減ってから給油すると、ちゃんと表示される)

ちょっとだけ給油した場合、タンク内のフロートが動きづらい等の理由があるのか?
センタータンクレイアウトで燃料タンクが特に薄っぺらいだろうし・・・
みなさんの「N」はいかがでしょうか。

と思って調べてみたら、同じことを言っている方が結構いますねェ。
Posted at 2023/01/09 08:20:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月08日 イイね!

中古車

正月休み最終日は、甥っ子専用マシンを購入すべく、マツダDへ。
買うのは軽自動車なんですが、スズキとかに行けばいいんですけど、マツダでも一応軽自動車も売ってるし、何よりも某氏の顔が効くと言うところが大きいでしょう。w

まぁ、とは言っても最初の一台なので軽自動車です。
まだ学生なので、買ってやるわけですし甘やかしてはいけません。
ボロボロからスタートして、自分で稼ぐようになったら良い車を買ってください。

何でも与えられるのではなく、限られた範囲(与えられた予算)でどうするか?を考えるのも社会勉強でしょう。

そんなの自分でバイトして買わせろ!と言う声もあると思いますが、某氏の甥っ子&姪っ子は幸い某氏には似ず?全員優秀なので、小生の老後に向けて先行投資なのです。w
(老後に金を無心したら切腹ですが、身内に現役世代がいないといろいろ困りますからね)

本当は全額小生&某氏が出して盛大に恩を売っておく計画でしたが(w)、さすがにそれは義姉さんに気味悪がられるだろうし、一口乗るだけにしておきました。

もしくは、鈴菌に侵されたこちらの車両を買い与え、たまに小生が乗りに行くと言う手もあるな。w


しかし、今は中古車が品薄且つ、いい物はすぐ売れてしまうので難しいですね。
一台、甥っ子の好みの車があったのですが、既に先約があり、その人がキャンセルしないと回ってこないとのこと。
今はその車のキャンセル待ちですが(一週間待つ)、今週末にスズキとかにも行ってみるか・・・と言うところです。


ディーラーに行く前にこちらで作戦会議
普段外食することがないと言う義姉さんのために、最初は静岡ではちょっと高級なお店甲羅に行ったのですが、予約客しかNGでした・・・
世の男性陣、たまには奥様を外食に連れて行ってあげてくださいね。

で、こちらに行ったのですが、正月で店員が足らないのか?席が余っているのに待ち時間が凄く長かった・・・


前菜


パン


パスタ&ピザ


デザート


マツダDでも結構待たされて大変でしたが、正月休み明けに突入したので仕方ないですね。
Posted at 2023/01/08 07:41:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月07日 イイね!

ボルテス&靴

ついに自分達で作ってしまったのか・・・
ハリウッドとかと違って、ちゃんと原作をリスペクトしているところがスバラシイ。
昔、フィリピンパブの嬢が全員主題歌を歌えるのを不思議に思ってましたが、嬢に聞いて「そんなことになっていたのか」と愕然としましたね。

アニメ番組が一国の政権交代を引き起こすとは・・・
北〇鮮でも放映すればいいのに。w





1月3日のこと。
ゴロゴロしていても仕方ないのでららぽーと沼津までドライブ。

高級乗用車を颯爽と乗りこなすみんカラのみなさんと違い、小生はお洒落とは無縁の存在ですが、たまには服も買わないと職場の若人から「APEXさん、いつも同じ服・・・」と言われてしまいそうですし。

と思いつつもケチ臭いので、結局何も買わず。。。w
なんか、最近の服って昔のヤンキーが着てたのみたいじゃなぁい?w


昼食を頂いて離脱。


小生、ドライビングのし過ぎなのか、右足のかかとの後ろの骨が少し飛び出しており、先日購入したスニーカー(コンバース)を履いているとその部分とこすれて痛くなってきました。(昔からの持病です)

このため、急遽靴屋さんに寄って靴を購入することに。
そろそろいい歳なのでこう言う靴も履かねばならない?のですが・・・


自称車好きですし、今までMT車ばかりだったので、こう言う靴は何を踏んでいるか解らないのでNG。
0.1mmレベルのペダル調整をしているみんカラのみなさんならば、このような靴に都度履き替えて運転していることと思われます。

*NシリーズならばやはりHONDA RACINGですかね。

みんカラのNシリーズオーナーならばNシリーズを革靴で乗るなんて「N」に失礼だと思わないのか!?
と言われそうですが、せっかくAT車になったのでシークレットシューズ(w)的な底の厚い靴を購入。w

赤富士が綺麗♪


ついでに、部屋用のモフモフスリッパを購入してみたんですが・・・

家に帰ってきてから気が付いたでんですが、アメリカ空軍御用達の品でした。w
Posted at 2023/01/07 07:35:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月04日 イイね!

カロリー消費

2日は、朝起きると義母殿がいて驚く。
そう言えば部屋にお泊りしていましたね。w

この歳でありがたい話ですが、実家と某氏の母とで次々と繰り出されるお正月のカロリー達。
男の役目はそれも親孝行と思い、黙々と食するのみ。

だがしかし!
そのままではデブって仕方ないので、ダイエットは欠かせません。
初走りです。


でも・・・調子悪っ!
過去最低レベルの平均速度でした。
何故かブースト(心拍)が上げられず、体が重い・・・
正月休みは、みんカラチャリダーのみなさんならばウォーミングアップレベルくらいしか走っていないと言うのに、疲労???
山登りのご老人達とデットヒートを繰り返しながら登るハメに。( ;∀;)

2023年初の駿河湾が美しい。

結局、予定していたコースを途中で切り上げて帰宅…(;_;)


その後、N箱で義母殿を家まで送迎。
N箱で3名乗車するのは初めてだったので、加速の具合などをチェックするつもりが・・・
渋滞が酷くて全速度ACCを使用してしまい確認できず・・・w

しかし、前車のGRBでは乗り心地がガッタンバリバリ君(商品は違うけども)だったので腰骨が折れる等(オーバーw)の被害が想定され、とてもじゃないけど義母殿は乗せれなかったけど、N箱にしたおかげで送迎できて家族の絆が深まると言う効果を得ることができました♪
N箱の性能、恐るべし!です。w



さて、N箱の足回りを見ていると・・・
錆が目立ちますね。
もちろん他の車も錆はあるわけですが、軽自動車だし…と言う目で見てしまうためか特に目立つような気がします。



HONDAも十分テストした上でこの仕様になっていて、穴が開いたりはしないと思いますが、精神衛生上よろしくないので気休め的に定番の錆チェンジャーをヌリヌリ。




他にもやりたいところがあるけど、それはまた後日。w


Posted at 2023/01/04 07:12:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「横山、頑張りましたね! チャリだとブルベ300kmで20hか・・・。山岳が入らない平地ならば400km相当ですかね。今はもう無理だろうなぁ。」
何シテル?   08/31 20:51
もういい歳をしたおぢさんですが、いまだに車が好きです。 車以外の趣味は映画鑑賞と自転車(ロードバイク)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1 2 3 456 7
8 910111213 14
151617181920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

秋晴れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 06:09:47
戯言:検定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 08:26:52
爆撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 09:57:00

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
嫁車の破損により、今まで乗っていたN-BOXを嫁車にするために導入。 最新装備満載にも関 ...
輸入車その他 ピナレロFP2 輸入車その他 ピナレロFP2
基本的にはポタリング&自転車旅行用。 ロードですが、ほぼランドナー的な使用方法となってい ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
通勤用と、ちょっとダートも走ってみたかったので中古で購入。 しかし、そんなしょうもない理 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FDの前に乗っていたFC3Sアンフィニ(何型かは忘れましたw)です。 この車でいろんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation