• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月30日

やや復活…。

やや復活…。 諸事情により遅れていたフロントバンパー及びリップスポイラーの交換準備がようやく整いDへ入庫。

同時に1ヵ月無料点検。

1ヵ月点検もバンパー交換時に合わせてと担当営業マンと相談していたら結局、納車から約1ヵ月半、走行距離約1,800kmに…(-Ⅱ-;)

タントやそれ以前の車は1,000km走行時にオイル交換して以後3,000kmごとにオイル交換してる(してた)けど、エルのメンテナンスノートを見るとメーカー指定の交換サイクルは15,000kmか1年毎…( ゚д゚)ンマッ!!

シビアコンディションでも半分の7,500kmか6ヵ月ごとでO.Kなのね…。
指定オイルも昨今流行りの0w-20の低粘度だし…。

マメにオイル交換してるタントの調子が良いかと言われればそうとも言い切れず…エルは思い切ってメンテナンスノート通り(とは言っても普段は嫁のちょい乗りが多いので)シビアコンディションの7,500km毎に行うことにしよう。

代車はノート。
どうせならエコスーパーチャージャーエンジン「HR12DDR」搭載グレードが良かったけど、残念ながら代車は下から2番目?のXというグレード…。

低速域だと細かな段差をひろったり、ノイズが気になったり、ステアリングのセンター付近の応答がダルく感じたりと不満も目につくが速度域が上がるにつれそういった不満が不思議と気ならなくなり、結構良いんじゃないと感じるところは良くも悪くも個人的な日産車に共通するイメージ通り…(^^;)

アイドリングストップは…個人的にはいらないかな…。
エンジンを再始動するたびにバッテリーやセルをはじめ、(アイドリングストップでの省燃費はわずかなものにもかかわらず…)車に凄い負担を強いてる感じがして心痛む感じがするのはおいらが古い人間だからか…orz




そして、ようやく復活…

と言いたいところだが、この後すぐに交換したバンパー&リップスポイラー部のガラスコーティングを施工してもらうために再び旅立ちます。

完全復活まであと少し…。
ブログ一覧 | エルグランド(黒王号) | クルマ
Posted at 2013/04/30 16:11:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2013年5月1日 9:30
なかなか時間かかるよね~たらーっ(汗)。 エンジンオイル・・・もはやオレらがクルマ乗り出した20年前とはかなり常識が変わって来てるのかもね~冷や汗2。車種・使い方に応じて各々対応するしか無いよねあせあせ(飛び散る汗)。 ノートはエコスーチャーじゃないのは残念だったね!またDで試乗してみたら?。 飛ばすにつれ印象良くなるのは『あ、この瞬間が日産車だね』あっかんべーwww。 エルの完全復活間近exclamation×2車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)
コメントへの返答
2013年5月1日 10:20
Dの不手際も重なりホント長引いて嫌になるよ…
(*´Д`)=3ハァ

オイルはさすがに1万5千キロ指定のところを3千キロで換えるのもどうかと思うしね…(^^;)

日産車は勝手なイメージだけど、総じて開発陣が低速域の快適性を犠牲にしてでも走りの気持ちよさだろって人が多いのかなって勘繰りたくなるね…
(´∀`;A

プロフィール

「お別れ http://cvw.jp/b/359880/44911826/
何シテル?   03/08 16:44
ここ最近は子どもの野球漬けの毎日…。 スポーティな車…はもうジジイになるまで諦めた?(汗)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プッシュスタートスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 18:15:03
ダイハツ純正 ムーヴコンテカスタム用アームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/23 08:06:44
ソニックプラスセンター京都 
カテゴリ:CAR AUDIO & others
2018/07/12 08:46:51
 

愛車一覧

三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
タントの後釜にして普段の足。 アラを探せばキリはないが、長く売れているのは良くわかる。
日産 エルグランド 黒王号 (日産 エルグランド)
平成25年3月16日納車 250Highway STAR [8人乗り] 4WD(寒冷地 ...
トヨタ ハイエースコミューター モビー・ディック号 (トヨタ ハイエースコミューター)
主に子供の野球チームの送迎用。 フル乗車プラス野球道具を考えて、どうしてもディーゼルター ...
ダイハツ タントカスタム 野風号 (ダイハツ タントカスタム)
【メーカーOP】 ■パールホワイトⅢ ■アジャスタブルパック ■デライトパック ■カラー ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation