• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まつかぜのブログ一覧

2009年09月18日 イイね!

スライドアから異音

スライドアから異音
少し前の話なんだけど、走行中にカタカタとスライドドア近辺から異音が…Σ(´Д`;) 信号待ちなどでスライドドアをちょこっと開けて閉め直すと収まる…。 でも助手席のドアを乗り降りするために開閉するとまた鳴り出す…。 で、またスライドドアを開閉し直す…。 要するにスライドドアを助手席ドアよりも後 ...
続きを読む
2009年09月16日 イイね!

音&アライメント調整

音&アライメント調整
日曜日に久々にボーン・トゥ・ランへ。 車高調に換装して以来放置していた、ホイールアライメント調整とエージングが進みバランスが崩れてきたオーディオの音調整。 アライメントに関しては、もともと大した調整幅があるわけでもないので違いが体感できるかどうかは置いといて、実数値と気分的に◎。 オーディオ ...
続きを読む
Posted at 2009/09/16 12:43:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2009年09月06日 イイね!

久々の洗車…

久々の洗車…
昨日、久々の洗車。 まともに手洗いしたのは・・・5月以来か・・・(汗) 洗車も久々なら、ブログのアップも久々・・・。 ブログ放置期間中に、新たにタントが増えた。( ゚д゚)ンマッ!! 奥様の嫁入り道具(?)であるタントカスタム VS(L360)。( ゚д゚)ァラヤダ おいら ...
続きを読む
2009年05月12日 イイね!

貧乏性的アース追加…

貧乏性的アース追加…
先月オーディオレギュレーター(安定化電源)をBEWITH のR-70AからA-100Aに換装。その際、電源ケーブル のREXAT AT7704が余ったためにカット。 換装作業終了後、インストーラーのカワサキ君が 「余ったケーブルどうします?」 と聞いてきたので 「別にいらんし、捨てとい ...
続きを読む
Posted at 2009/05/12 12:22:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2009年04月28日 イイね!

車高調整

車高調整
オーディオインストールのため軽く100kgは重量増しているおいらのタント。 全体の重量バランスを考慮しつつインストールしてもらったにもかかわらず、それでも車高が尻下がり…。 昨年末から車高の前後バランスを整えるため車高調導入することに決めてましたが冬を越してサマータイヤに履き替えるまで我慢。 ( ...
続きを読む
2009年04月25日 イイね!

人柱的ワイパーブレード換装・・・

人柱的ワイパーブレード換装・・・
購入から丸一年、一冬を越したこともあり 「春になったら弄りましょう♪キャンペーンw」追加キャンペーン(笑)としてワイパーブレードを換装してみた。 ←画像のとおり純正ワイパーブレードでは貧弱、貧弱ゥURRRYYということでちょっとオサレで機能的な物にしようと…。 フラットブレードワイパーやエアロ ...
続きを読む
2009年04月22日 イイね!

ロービームをハイワッテージ化

「春になったら弄りましょう♪キャンペーンw」(自称)の2/3。 純正HIDの暗さに辟易していたのでハイワッテージの物に換装。 物はどうせならと少々値が張ってでも最高スペックのものをということで BELLOFのアルティメットパワー ユニット「Spec LE MANS GT」 バルブはもちろん ...
続きを読む
2009年04月20日 イイね!

室内音響特性改善(番外編)

前回の新しいオーディオレギュレーターの換装はスペース的な問題もあり少々苦労しましたが、それを逆手に取りボーン・トゥ・ランの敏腕インストーラー カワサキクンが以前から気になっていたという部分を手直ししてくれました。 その部分というのがコレ↓ これを一目見て何かと分かる人は相当なタントマニア(?) ...
続きを読む
Posted at 2009/04/20 12:48:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2009年04月16日 イイね!

レギュレーター換装

レギュレーター換装
「春になったら弄りましょう♪キャンペーンw」(自称)の1/3。 オーディオ・レギュレーター(安定化電源)を BEWITHのR-70Aから同社のA-100Aに換装。 レギュレーターの効果 一番の不安はその効果のほど。 はたしてその違いがはっきりと分かるレベルなのかどうか…。 まあ、結局その心 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/16 22:06:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2009年04月13日 イイね!

BEWITH試聴会と・・・

BEWITH試聴会と・・・
昨日、毎度のボーン・トゥ・ランにてBEWITHの試聴会。 今回はメッセのBMWに続きメルセデスのEクラスでのニューアンプR-107の試聴をさせてもらいました。 スピーカーは泣く子も黙る(?) C-50&C-130 Bianco Fujiのフロント2Wayのみ。 やはりここでもまず感じるのがBi ...
続きを読む
Posted at 2009/04/13 18:00:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ

プロフィール

「お別れ http://cvw.jp/b/359880/44911826/
何シテル?   03/08 16:44
ここ最近は子どもの野球漬けの毎日…。 スポーティな車…はもうジジイになるまで諦めた?(汗)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プッシュスタートスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 18:15:03
ダイハツ純正 ムーヴコンテカスタム用アームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/23 08:06:44
ソニックプラスセンター京都 
カテゴリ:CAR AUDIO & others
2018/07/12 08:46:51
 

愛車一覧

三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
タントの後釜にして普段の足。 アラを探せばキリはないが、長く売れているのは良くわかる。
日産 エルグランド 黒王号 (日産 エルグランド)
平成25年3月16日納車 250Highway STAR [8人乗り] 4WD(寒冷地 ...
トヨタ ハイエースコミューター モビー・ディック号 (トヨタ ハイエースコミューター)
主に子供の野球チームの送迎用。 フル乗車プラス野球道具を考えて、どうしてもディーゼルター ...
ダイハツ タントカスタム 野風号 (ダイハツ タントカスタム)
【メーカーOP】 ■パールホワイトⅢ ■アジャスタブルパック ■デライトパック ■カラー ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation