• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月05日

車中泊必修アイテム~電気マットのお話~

車をRAV4に替えてから車中泊を楽しむようになりましたが
スキー場の夜はやっぱり冷えますね。

ハイブリッド車を購入して一番よかったことは、エンジンを夜通しかけて
いてもエンジンが回っている時間がとても少なく静かなこと。
感覚的には8時間中、エンジン音がしている時間は10分もないかもしれません。

1時間に2.3分程度エンジンが回ってモーターに電気を溜めている感じでしょうか。

車内の温度は20℃前後に保っているので、通常ならそれでふとんと
毛布だけで充分いけそうなのですが、
車中泊は足元が寒いのです

alt


ジャム吉は寝袋のような寝返りのできないアイテムは苦手なので
電気敷毛布ミニを購入しました。

RAV4のオプションに、コンセントを付けられたのですが、4万円は高すぎやろ!
ということで、シガーソケットからの電流を家庭用のAC100Vに変換してくれる
インバーターを購入しました。

これが失敗‥
alt

初めはファンの回る音が大きくて返品しました。(オートバックスに感謝!)


次は慎重に品選び。

音が静かだという口コミで高評価の150Wインバーターを購入しました。

alt

価格も1980円で素晴らしい。これでOKかと電気敷毛布につないでみたら、

全く温かくなりません。


その理由が分かる人はつうですねぇ。


ジャム吉は全く知りませんでした。


インバーターには大きく分けて、正弦波(せいげんは)と矩形波(くけいは)

というのがあって、私の買った矩形波は安いが、電気敷毛布のような温度調整するものには

電気がついても全く温まらないということを後で知りました。


ふへぇ~

正弦波のインバーターってめっちゃ高いのです。

最低でも8000円ぐらいからで、しっかりしたイイものを買うと2万円ほどします。


それはちょっとなぁ・・


ということで、ジャムが買った赤いインバーターのはUSBの穴があるので、

それが利用できる電気マットを探しました。

これです。

alt

大きさは40㎝四方であまり大きくないですが、温度調整も3段階付いていて

決めましした。(価格2280円也)


前回、白馬での車中泊で使ってみましたが、Goodです。

温度調整が中でも、上に敷布をかけてもほんのり温かくって、とても良かったです。


足元さえ温かければ人は寝られますね。笑


ちなみに電気敷毛布ミニは、ヤフオクでいい値段で売れました。



今回、インバーターについてはいろいろと勉強になりました。

また、USB接続で暖を取れるものも数多く出ていることを知りました。


ということで、今日はダイナランドのナイターで18時~23時まで滑りま~す。

そして明日は平日スキー。(どこにしょうかな・・)



仕事のことは・・


考えません‥


ではまた(*^^)//

ブログ一覧 | RAV4な一日 | 日記
Posted at 2020/01/05 11:12:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

青い池と十勝岳連峰 2024.04 ...
kitamitiさん

ロータス(ベトナム国花)の国の自動 ...
GRASSHOPPERさん

ルナとおじんのW誕生日にポテトサラ ...
トホホのおじさん

SWK エアスクープ付きました
MatsutakaZC33S_C7Z51さん

レパード あぶない刑事🐆
sa-msさん

この記事へのコメント

2020年1月5日 13:59
勉強になりますね
車内での家電使用では、いろんな問題が起きがちです
MPVでもシガーソケットからの電流を家庭用のAC100Vに変換してくれる
インバーターを使っております
一番の失敗は、電気ボットを使おうとしたら、シガーソケットのヒーズが飛んだことです
いろんな電装品が使えなくなりました 
MPVのシガーソケットのヒーズは7Aしかありませんでした
12Vで7Aだと、84Wです
交流でも、1000W(100V10A)の家電は使えるわけがありませんね

最近の車は、供給電力が増えて便利でになってる!
楽しいスキーと車中泊を楽しんでください^^
コメントへの返答
2020年1月5日 20:01
さすがギャラグレさん、いろんなことをやっていますね。
 シガーソケットから電気を取ろうとして、ヒューズが飛んでしまう話は結構聞いたことがあります。オートバックスでインバーターを探していたら、お店の綺麗なお姉ちゃんからワット数を気をつけないと車で扇風機を使っていてコードが燃えてしまった人がいるそうです。笑

今回インバーターを探すにあたり、電気色毛布の使用では、簡易なインバーターでは全く暖かくならないことを知り、勉強になりました。

※ただいまタイランドから返信しています。今年もよろしくお願いいたします。
2020年1月5日 19:49
ジャムさん、明けましておめでとうございます!m(ㇸㇸ)m

靴下2枚くらい履くんじゃだめなんすか??

電気製品を車内利用できるのは、ハイブリッド車の面目躍如ですね♪

みんカラほとんど見てませんが(笑)今年もよろしくお願いしまーす!
コメントへの返答
2020年1月5日 20:06
うりさん、あけましておめでとうございます。本年は東京で会えたらいいですね♪

〉靴下2枚ぐらい履くんじゃ
いいとこつきますね。
でも靴下を履いて寝るのがあまり得意じゃないんですよ。育ちが良いのでどうしても裸足で寝ないといけない義務感に襲われます。笑
さすがに白馬では靴下を履いて寝ましたけど。爆
今年もよろしくお願いいたします🤲
2020年1月5日 21:07
なるほど、USB付きなのがよかったですね。
USBヒーター関係は靴下タイプなどたくさんありますしね。
発熱は弱めですが、お高いインバーターや純正オプションの価格を考えれば正解かと。
コードが問題ですが、USBあったか腹巻もありますよ(爆)
コメントへの返答
2020年1月7日 0:42
めっちゃよく知ってますね。
そんなにいろんな商品があるとは知りませんでした。
靴下、腹巻ですか。
そんならUSBパンツもいいですね。爆
ホットパンツ? そんな商品名、前からあったなぁ・・
2020年1月5日 21:15
アクセサリーから電源をとり、エンジンはかけっぱなし? にすると朝まで持つのですね。 このあたりが、電気に弱い私には全く分かりません (^^ゞ

12vのバッテリーの電気を使っていると思うのですが、これで大丈夫な物なのでしょうか? それとも、ハイブリッド用のリチウムイオン電池から電源を取っていることになるのでしょうか?

現実、電源を安心して取るならPHEVしなないのでは? と思っているのですが、間違いなのかな? 100vなら何でもOK!?
コメントへの返答
2020年1月7日 0:48
エンジンはブレーキを踏みながらボタンを押すのですが、ボタンだけ押しても室内灯を付けたりオーディオが見られます。でも、しばらくすると、節電のため電気を切ります、と突然真っ暗になります。笑
そこから考えるとエンジンをかけることにより、エンジンを動かして蓄電しているのでしょう。そう考えるとリチウムイオン電池から電源を取っていると感じるにですが私にもよく変わりません。
冷蔵庫などを使うには、しっかりした正弦波インバーターを買うか、最初からバッテリーと繋がっているACコンセントを車に付けてもらえばOKですね。

プロフィール

「市民マラソンに出ました ~新幹線開通記念大会~ http://cvw.jp/b/361710/47731476/
何シテル?   05/19 21:58
R5年3月31日を持って定年退職しました。現在スキーイントラ1本です。(R6.1月)    
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

夏スキーの旅Ⅲ【驚愕のスキー体験 in 鳥取砂丘】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 23:35:38
【座談会企画】スキーブーツについて語りましょ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/16 00:44:39
【特集】スキーウエアに時代を見た~ジャム吉ファッション史~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/16 21:43:59

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
契約後100日待って、2019.9.7に納車されました。 待ちくたびれて気絶しそうでした ...
ハーレーダビッドソン エレクトラグライドクラシック ハーレーダビッドソン エレクトラグライドクラシック
令和4年11月、何を思ったか、衝動的にハーレーが欲しくなり、オークションで落札購入。大型 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
H21年、9月5日に手放したお気に入りのバイクです。   ◆車名;ホンダCX400 ...
マツダ MPV マツダ MPV
23S4WDユーティリrヒーパッケージ [H20.2.24納車] 色;メトロポリタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation