• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月30日

似ているねぇ…

似ているねぇ… 最新のポルシェ…

最善のポルシェ…

走っているのを目にすることはあるのですが、近くにポルシェセンターがあるわけではないし、あったとしても買う予定があるわけではないし、車内をじっくり見る機会もなく…


こんなだったのね…




へえ、これが最新…

空冷時代の911に似ていますよ。

996では、伝統の五連メーターなんて言ってもメーター同士が重なり合い、メーターが五連であること以外どこにも共通点はないような感じだったのに…

新しくなるほど先祖返りしたってことなのね。

メーターは重なっていないし、メーターナセルの形状、ドアの内側のハンドル周りの雰囲気なんて、993と言うより964ですよ。

もちろん内蔵されているメカニズムは全く異なるものなのですが、本当にデザインのなせる業なのですねぇ。

964から乗り換えても違和感ないかもね(笑)


そして、これ…




1972年の911カレラRS 2.7、いわゆるナナサンカレラにインスパイアされたデザインなのだと…




これですよ、これ。




このダックテールがデザイン上のキモになっているようですね。

もちろんカメラなどとは違うから、まんま当時モノを復刻なんてできるわけがないから、そこは「歴史的デザインの再解釈」だと…

BMWミニとかもそうだけど、似ても似つかなくたって、デザイン上のキモさえ押さえてあれば、あとは見る側が勝手に想像力を逞しくして、重ね合わせて見てくれちゃう…




キモのひとつがここね。




で、この内装がこれだと…

ベースの段階で良く似せてありますから、やっぱりよく似ていますよ。

本物はレース用のスパルタンなモデルですから、内装はシンプルなもので、このクルマだって、964カレラRSみたいにエアコンレス、オーディオレス、ウインドーは手回し式にでもすれぱ、さらに似てくるのですが、このクルマをお買い上げになるお客様のことを考えたら、とてもとてもそんなチャレンジングなことはできないのであって…

シート地に千鳥格子のモチーフを使って、なんちゃってナローにしている、いや、なんちゃってなんて言うとイメージが悪いから、これが「歴史的デザインの再解釈」なのね。

ゴージャスでありながらスパルタンに見えると…


それはそうと、改めて見ると964のRSって凄かったですねぇ。

993のRSになると普通になってましたからね。





実際に並べて見れば笑っちゃうくらい別モノなのに、押さえる所を押さえることで、半世紀の歴史をしっかり取り込んじゃう…

考えれば考えるほど、うまいやり方ですねぇ。


お陰様で、空冷でポルシェセンターに乗り付けてもまともに相手をしていただけるようになったのは有り難いです。

そうか、美味しい下取り車両として見られているってことなのか(笑)
ブログ一覧 | ポルシェ | クルマ
Posted at 2022/04/30 20:12:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

墜ちた日産!
バーバンさん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2022年5月1日 17:05
こういう思想、僕は好きです。
残念ながらメルセデスはいつの間にか新旧モデル間での共通性を感じる部分が無くなってしまいました。
コメントへの返答
2022年5月1日 17:57
こんばんは。
こういうことを実際にやって商売になっているのはポルシェとライカくらいしか思いつきません。
元々の思想がしっかりしていたとしても、違った次元に進化していくのが普通ですよね。
最新のメルセデスは世界一だと思います。
2022年5月2日 15:13
こんにちは、

確かにポルシェの思想と行動は、素晴らしいですね!
空冷でポルシェセンターに乗り付けると迷惑がられた気がしたので、もう10年くらい行ってないと思います😱
コメントへの返答
2022年5月2日 16:47
こんにちは。
今はPJがミツワのお株を奪うクラッシック部門を立ち上げたりと、対応が随分変わってきていると思います。
以前訪れた時にはっきりと感じました。
あとは設備やパーツなどのハードが整ったとしても、それを使いこなすしっかりしたドクターがいるかどうかですね。

プロフィール

「おおっ、と思ったけど… http://cvw.jp/b/368036/48611275/
何シテル?   08/20 20:09
ずっと憧れ続けていた空冷911。まさか本当に乗ることになるとは・・・ 6年間乗った後、何の心境の変化か、突如ミニクラブマンに乗り換えました。 その後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

写真趣味とカメラ趣味 その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 09:13:30
「趣味グルマ」と「クルマ趣味」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 08:15:04
カタログを読み返す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 07:06:35

愛車一覧

日産 ノート e-POWER NACOちゃん (日産 ノート e-POWER)
初めての日産車になります。 初代プリウス、初代アクア、テスラモデル3を経てe-POWER ...
アバルト 695 (ハッチバック) プチフェちゃん (アバルト 695 (ハッチバック))
ポルシェ、ミニ、またポルシェ、テスラ、そしてアバルトと初心者街道まっしぐら… スペースシ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
空冷911からの乗り換えです。 ITリテラシーの低い人間がテスラに乗るとどうなるのか…
ポルシェ 911 ライツ号2 (ポルシェ 911)
旧ライツ号を手放して1年余り・・・ ミニクラブマンに乗ったのですが、空冷911への未練を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation