• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月05日

結局はチャラだとしても…

結局はチャラだとしても… いくら燃費の悪いクルマでも、燃料系の指針が見る見る下がっていくのが分かるなんてことはないですよね。

でも、EVの航続可能距離は走らせていると減っていくのが分かります。

と言うか、つい気にしちゃうのよね。


箱根の登り坂だと、減るペースが明らかに早い…

実際に走った距離よりも減る距離の方が多く感じます。


ただ、下り坂だとその逆になります。




国道1号線の仙石原の信号で、航続可能距離は240キロと表示されています。

ここから箱根湯本までの長い下り坂が始まります。

ワンペダルなので、自宅を出発してから、ブレーキペダルは踏んでいません。

踏むのはバックするためにシフトチェンジする時くらいなものです。


途中、宮城野の信号が黄色に変わるのを見て、少しずつアクセルペダルを緩めると、テスラは徐々に減速を始めて、信号のところでピタリと停止します。

スムース、スムース、ウルトラスムース…

これはこれで慣れと腕が必要なので、こう言う走らせ方は面白いものです。


宮ノ下、大平台と下って、大平台のヘアピンカーブでも、ブレーキペダルなんてただの一度も踏みませんよ。

液晶パネルを見ると、制動がかかるのはすなわち充電をしているのであって、ハイブリッドカーのようにすぐにバッテリーが満充電状態になってしまうのとは違います。

出山の鉄橋をこぐり、塔ノ沢から函嶺洞門の脇を通過して、箱根湯本まで下りて道が平らになった時点で、航続可能距離を見ると250キロに…





仙石原から10キロ以上は走っているのに、走れる距離は逆に10キロ増えちゃっている…

ガソリン車でどんなに低燃費走行したからと言ってガソリンが増えちゃうようなことは決してないので、これはEVならではの現象ですね。


まあ、その時は凄く得したような気持ちになるけれど、登り坂と下り坂のどっちが多いかと言えば、それは同じなのであって、登り坂で電力を余計に消耗した分、下り坂で充電できるだけのことであって、プラマイゼロ、チャラなんですよね。


それでも、下り坂でブレーキを踏むことで熱エネルギーとして放出されることが皆無なのは凄いことなのかもしれません。

エンジンブレーキとは違って、ワンペダル走行に慣れると本当に切れ目なくウルトラスムースに走れるのですから。
ブログ一覧 | テスラ | クルマ
Posted at 2023/11/05 15:13:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

モトラッド信頼喪失。
BikeLife‐GGさん

サクラ1日試乗レポート(2024年 ...
RA272さん

恥ずかしながら…
718SEポルさん

ブレーキのジャダー
ポン太@NDさん

小旅行で運転してみた感想
oomoonさん

電気自動車EQA250
神坂俊一郎さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「う〜ん… http://cvw.jp/b/368036/47754441/
何シテル?   05/31 21:21
ずっと憧れ続けていた空冷911。まさか本当に乗ることになるとは・・・ 6年間乗った後、何の心境の変化か、突如ミニクラブマンに乗り換えました。 その後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

地産ヌーボー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 18:10:20
Sportster S、エンジン始動できず、焦る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 13:35:57
OHその1 始まりました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 13:37:43

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) プチフェちゃん (アバルト 695 (ハッチバック))
ポルシェ、ミニ、またポルシェ、テスラ、そしてアバルトと初心者街道まっしぐら… スペースシ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
空冷911からの乗り換えです。 ITリテラシーの低い人間がテスラに乗るとどうなるのか…
ポルシェ 911 ライツ号2 (ポルシェ 911)
旧ライツ号を手放して1年余り・・・ ミニクラブマンに乗ったのですが、空冷911への未練を ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
愛してやまなかったライツ号(ポルシェ964)を未来に託し、新たな一歩を踏み出すことに。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation