• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月20日

半減期…

半減期… 何てったって、初代ライツ号の内装のコンディションの良さは特筆モノでしたよ。

ライツ号2のインテリアのコンディションもなかなか良かったけれど、ちょっと次元が違いました。

革シートのサイドサポートなんてふんわりして革にヒビ一つ入っていませんでしたからね。

ホントに走ってたんだろうか…

964ならまだインテリアの状態の良い個体がまだ数多く現存しているようですが、タイプ930になると、表面に何らかのケミカルを振りかけたせいか、シートの表皮が妙にテカテカになっているものが多い…

シリコーンや油脂状のケミカルを上から塗れば、表皮の質感は変わり果ててしまいます。

そう言ったケミカルではなく、クイックブライトのような汚れ落としでゴシゴシやった方が積年の汚れが落ちて、新車状態のテカテカじゃない、ふんわりした風合いが戻ります。

でも、タイプ930時代の個体となると、不思議と964のようなナイスなインテリアを持った個体と出会う可能性は低くなりました。

放射性物質みたいに、インテリアの表皮の質感に半減期があるとしたら、タイプ930はそろそろやばいかもしれないです。

きれいに乗られている方は大したものです。
ブログ一覧 | ポルシェ | クルマ
Posted at 2023/12/20 23:01:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

『インテリアイズム。』(その2)
t.yoshiさん

『インテリアイズム。』(その3)
t.yoshiさん

車検
こーえいさん

【カタログ】平成5年 マツダ ラン ...
ブーストブルーパールさん

【カタログ】昭和62年 ホンダ ト ...
ブーストブルーパールさん

20240324 FC-WORKS ...
麺屋 魔裟維さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「相違点は… http://cvw.jp/b/368036/47800297/
何シテル?   06/23 22:24
ずっと憧れ続けていた空冷911。まさか本当に乗ることになるとは・・・ 6年間乗った後、何の心境の変化か、突如ミニクラブマンに乗り換えました。 その後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 10 11 1213 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

地産ヌーボー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 18:10:20
Sportster S、エンジン始動できず、焦る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 13:35:57
OHその1 始まりました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 13:37:43

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) プチフェちゃん (アバルト 695 (ハッチバック))
ポルシェ、ミニ、またポルシェ、テスラ、そしてアバルトと初心者街道まっしぐら… スペースシ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
空冷911からの乗り換えです。 ITリテラシーの低い人間がテスラに乗るとどうなるのか…
ポルシェ 911 ライツ号2 (ポルシェ 911)
旧ライツ号を手放して1年余り・・・ ミニクラブマンに乗ったのですが、空冷911への未練を ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
愛してやまなかったライツ号(ポルシェ964)を未来に託し、新たな一歩を踏み出すことに。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation