• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月21日

オープンと言う選択肢…

オープンと言う選択肢… テスラはオープンではありませんでしたが、ルーフはほぼ全面ガラスでした。

納車と同時に断熱フイルムを貼って、その上から純正のサンシェードを被せて…

サンシェードを外すことは一度もなく、装着したままの状態で旅立っていきました。



アバルトにも屋根が開くモデルはあります。

トリブートフェラーリにはありませんが、エディツィオーネマセラティにはオープンモデルがあります。

でも、結局、オープンモデルを選ぶことはありませんでした。

だって、これまでの車歴を見ていても、オープンを楽しんだことがほとんどなかったのでね。

最近のクルマのガラスはほとんどがUVカットになっていますが、断熱はフイルムを貼らないとダメみたいです。

実際にテスラではフイルムの断熱効果はありましたよ。

真夏でも平気でしたから、考えてみると凄いことです。


アバルトのガラスのUVカット機能はどんなものなのだろう…

964のガラスは一応UVカットのことにはなっていたけれど、結構焼けた感じがして…




暑さはまだまだこれから…

エアコンのパワーがどれだけ夏の暑さに耐えられるか…

正直申し上げてこれは大問題ですよ。
ブログ一覧 | アバルト | クルマ
Posted at 2024/05/21 20:40:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

これからいよいよ正念場…
porschevikiさん

何でも比べてみる その2
まい@C+Cさん

アバルト595 断熱フィルム施工!
Dai@cruiseさん

紫外線対策
みっき~さん

MINI1000 リアウインドー上 ...
3.8S & 600さん

薄い!薄すぎる🤭
元祖かれんさん

この記事へのコメント

2024年5月21日 21:31
エアコンは、車内の容積が小さいので、思いのほか効く気がしています。

でも、中古車だったから、ちょっとにおうんです(悲
コメントへの返答
2024年5月21日 22:20
こんばんは。
空冷911もそうでしたが、室内の容積が小さいので、ちゃんと作動すれば効きますね。

においは気になりますねぇ。
フィルターとかで対応できないものでしょうか…
2024年5月21日 21:35
こんばんは。
自分は逆に、オープンを体験したら戻れなくなってしまいました。
プジョーのパノラミックガラスルーフ搭載車も試乗しましたが、やはりカブリオレと比較するとどうも物足らなくて……。
日光や風を直接浴びるのが肝なのかもしれません。
コメントへの返答
2024年5月21日 22:23
こんばんは。
私の場合、自分は気にしないのですが、同乗する山の神が屋根を開けるのを嫌がるのですよ。
ガラスルーフも落ち着かないみたいでした。
2024年5月21日 21:59
こんばんは、

930のサンルーフを開けると、真夏は頭頂部をジリジリと灼熱の太陽が焼き付けるだけで、開放感もへったくれもありませんでした。そもそも、頭の後ろで開いてますからね😅
今でもサンルーフなしに憧れてます😍
コメントへの返答
2024年5月21日 22:25
こんばんは。
ポルシェのスライディングルーフは故障のリスクがありますからね。
最初に乗った964には付いていて、開閉は終始完調でしたが、開けたのは数えるほどでした。
付いていなければ壊れることもありません(笑)
2024年5月22日 0:35
アバルトは遮熱フィルムを両サイドウインドに貼った効果があったのか、車内が狭いからなのか、エアコンの結構効き良かったです🥶
コメントへの返答
2024年5月22日 12:44
左右のガラスの占める割合が相対的に大きいので、断熱フィルムを貼る効果はありそうですね。
2024年5月22日 7:50
本筋から話題はそれますが、エアコンの異臭は、エアコンフィルター新品にエバポレーター清掃で解消するでしょう。
過去にやってみてうまくいきましたよ。
コメントへの返答
2024年5月22日 12:46
こんにちは。
歳のせいで嗅覚が衰えているからか、エアコンが臭うと感じたことはないです。
エバポ掃除までしますか…
2024年5月22日 11:23
こんにちは!

フィアットに限らず、イタ車はエアコンが弱いと思います。

うちのはなかなか冷えませんし、
エアコンつけてるとエンジンが「ブンブン」と苦しそうな声を出します。。

そんな中エアコンが壊れてしまいまして、初めて(13年落ちの)旧いクルマの洗礼を受けてます。。涙

https://minkara.carview.co.jp/userid/3308352/blog/
コメントへの返答
2024年5月22日 12:42
こんにちは。
エアコンの修理は高くつきますね。
私の場合、ポルシェではこの時期にチャージして秋までもてば良しとすることにしています。
アバルトがどうなりますか…
2024年5月22日 16:05
サンルーフとかガラスルーフとか
カブリオレとか 中途半端じゃなく
フルオープンに乗ってみてください(笑)
すっポンポンは気持ちいいですよ!
コメントへの返答
2024年5月22日 22:41
こんばんは。
あの、もしかしてフルオープンって、あのクルマのことですか…
あれはフルオープンと言うよりシャーシにタイヤを付けて走っているのに近いのではないかと(笑)
2024年5月22日 18:00
911からZ4に乗り換えて初めてのオープンです。バイクと同じで季節の匂いがするので最高です、もっと早くオープンにすれば良かった。
コメントへの返答
2024年5月22日 22:47
こんばんは。
もともとあるルーフを切り飛ばしちゃうのではなくて最初からないものとしてデザインされているクルマはひと味違いますね。
私も山の神の許しがあれば乗ってみたい…

プロフィール

「ブーストメーターって… http://cvw.jp/b/368036/47757022/
何シテル?   06/02 00:35
ずっと憧れ続けていた空冷911。まさか本当に乗ることになるとは・・・ 6年間乗った後、何の心境の変化か、突如ミニクラブマンに乗り換えました。 その後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

地産ヌーボー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 18:10:20
Sportster S、エンジン始動できず、焦る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 13:35:57
OHその1 始まりました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 13:37:43

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) プチフェちゃん (アバルト 695 (ハッチバック))
ポルシェ、ミニ、またポルシェ、テスラ、そしてアバルトと初心者街道まっしぐら… スペースシ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
空冷911からの乗り換えです。 ITリテラシーの低い人間がテスラに乗るとどうなるのか…
ポルシェ 911 ライツ号2 (ポルシェ 911)
旧ライツ号を手放して1年余り・・・ ミニクラブマンに乗ったのですが、空冷911への未練を ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
愛してやまなかったライツ号(ポルシェ964)を未来に託し、新たな一歩を踏み出すことに。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation