• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

porschevikiのブログ一覧

2020年07月30日 イイね!

歳は取りたくないものですね…

歳は取りたくないものですね…天気も悪いし、蒸し暑いし、Dfを手に外を歩く機会はめっきり少なくなりましたよ。

春先なんて、特にあてもないのに首からぶら下げて歩いていたのですけどね。




特に、このところ、キヤノンF-1なんかに浮気しちゃっていたものだから、Dfなんて、もう電池が切れちゃってるんじゃないのと…

…で、手に取ってスイッチを入れてみたら、ちゃんとバッテリーの残量はあります。

どこぞの空冷のクルマとは違うのだよ(笑)


そんで、しばらくぶりにDfを触って愕然としてしまったのですが…

操作の仕方を忘れちゃっている…

フイルムカメラであれば、フルマニュアルでも、調整すべき場所は絞り値とシャッタースピード、あとはせいぜいフイルムの感度くらいなもので…

ところが、Dfは正面から見ればフイルムカメラに似ているのですが、ボディの裏には様々なダイヤルやスイッチが付いていて、セッティング可能な項目は膨大…

Dfの最大の特徴である、AF化する前のオールドニッコールを使うために、あらかじめセッティングしたレンズの焦点距離や解放絞り値を呼び出そうとすると…


ぬぬぬ、呼び出し方が分からない…

こんなに落ちたのかなぁ、自分の記憶力って…


これはまた取説やムック本を引っ張り出さないと…


いくら覚えたって、しばらくしたらまた忘れちゃうのだろうなぁ…




結局、Dfを使おうとしたところで、AFのレンズを付けて、ISO感度は自動で相当暗くてもブレ知らず、絞り値を調整したらシャッタースピードはオート、シャッタースピードが一定以上に遅くなれば自動的にISO感度を調整と、普通のコンデジと何ら変わらない使い方になっちゃうのよね…


いやいや、こんなはずじゃなかったんだけどなぁ。


う~ん、歳は取りたくないものだなぁ(だはは)
Posted at 2020/07/30 21:06:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ | クルマ

プロフィール

「何よりこの値段でこれだけ出ていることの価値… http://cvw.jp/b/368036/48595404/
何シテル?   08/12 13:54
ずっと憧れ続けていた空冷911。まさか本当に乗ることになるとは・・・ 6年間乗った後、何の心境の変化か、突如ミニクラブマンに乗り換えました。 その後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1 2 3 4
5 67 8 9 10 11
12 13 1415 16 17 18
1920 2122 2324 25
2627 2829 30 31 

リンク・クリップ

写真趣味とカメラ趣味 その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 09:13:30
「趣味グルマ」と「クルマ趣味」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 08:15:04
カタログを読み返す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 07:06:35

愛車一覧

日産 ノート e-POWER NACOちゃん (日産 ノート e-POWER)
初めての日産車になります。 初代プリウス、初代アクア、テスラモデル3を経てe-POWER ...
アバルト 695 (ハッチバック) プチフェちゃん (アバルト 695 (ハッチバック))
ポルシェ、ミニ、またポルシェ、テスラ、そしてアバルトと初心者街道まっしぐら… スペースシ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
空冷911からの乗り換えです。 ITリテラシーの低い人間がテスラに乗るとどうなるのか…
ポルシェ 911 ライツ号2 (ポルシェ 911)
旧ライツ号を手放して1年余り・・・ ミニクラブマンに乗ったのですが、空冷911への未練を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation