• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月30日

日産スカイライン GTS25t タイプM ECR33 パワーチェック

日産スカイライン GTS25t タイプM ECR33 パワーチェック 今回の車は1995年製、日産スカイライン GTS25t タイプM ECR33型で、私のチャンネル動画をご覧になっているご視聴者の方のお車となります。
alt
スカイラインという車名を聞いた事が無い日本人はいないと思える程、広く普及した日本を代表するこの名車は、現代でもその系譜を更新し続けています。しかし1990年代はスカイラインには直列6気筒のターボ付きエンジンが与えられており、それが今回のECR33型になります。しかもこの個体は4枚ドア、5MTのパッケージで現代の国産車では見つける事ができないタイプのモデルとなります。
alt
エンジンはRB25DETという、30kgfmのトルク、250PSという出力を発生する直列6気筒のターボエンジンのユニットでしたが、やはりそのような高級なエンジンを搭載している自動車は現代の新車のラインアップの中から見つける事ができません。まさにこの車は伝説の名車となりました。
alt
今回のお客様はそんな名車を長年に渡り所有し続け、この度、30.9万kmまで走行距離を伸ばしたお車のエンジン出力試験を行う事になりました。エンジンはノーマル、吸排気系以外エンジンに負担が掛かるような改造は行っておらず、定期的なメンテナンスのみを徹底してきたこの個体は一体どのようなパフォーマンスを見せるのか?それが今回の注目すべき部分となります。
ECR33のオーナーの方だけでなく、日産のRB系エンジンを所有されている方にも是非お勧めできる内容となっております。

alt

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2023/09/30 21:35:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

サンニーのグレードは ・・・
P.N.「32乗り」さん

『昔乗っていたR32スカイラインタ ...
じおんぐさん

NISSAN ENGINE MUS ...
サト SHOUT ROGUEさん

長谷見さん、サンニーを語る ・・・ ...
P.N.「32乗り」さん

ぶらりツーリング -横山ダム~藤橋 ...
taku2さん

ピュアトロン
とみ~☆かいらさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日産 ローレル C35 L28型エンジン搭載 パワーチェック エンジン出力試験 :昭和と平成の掛け合わせはどんな実力か? http://cvw.jp/b/377010/47785712/
何シテル?   06/16 21:09
Hirota Engineering 代表 一般的な会社員でありながら趣味で車を楽しんでいる者です。 車を楽しむ中でも、特にエンジンや動力系の部分に趣を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
1992年製 CR-X delSol SiRに乗っています。 現在の車には無い魅力があふ ...
フェラーリ 308 フェラーリ 308
2003年に中古で購入。以来、現在に至るまでこの所有していますが大きなトラブルもなく元気 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
S15 シルビア スペックRに乗っています。そもそもは自分でいじり倒すUS12 FJ20 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation