• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月10日

ホンダ N-ONE RS 6MT パワーチェック

ホンダ N-ONE RS 6MT パワーチェック 今回対象の車は2022年製、ホンダ N-ONE RS 6MT で、私のチャンネル動画をご覧になっているご視聴者様のお車になります。
alt
HONDAの軽自動車 Nシリーズ の第3弾として2012年11月に登場したN-ONEはN-BOXの展開を受け継ぎHONDA初の市販軽乗用車であったN360をモチーフに人のスペースを最大化しメカニズムを最小化するM・M思想(マン・マキシマム/メカ・ミニマム)を採用し開発されました。今回対象のJG3型は2代目のN-ONEとなりますが外観を含めたコンセプトは初代モデルを継承しバンパーやグリル、リアデザインを若干変更した変化に留めています。これは初代モデルの外観デザインが市場から非常に強く受け入れられていたことを物語っています。
alt
ただ初代にはMTの設定はありませんでしたが2代目JG3型からRSグレードが新設され走りを意識した6MTの設定が追加されました。その今回対象の車こそがそのJG3型 N-ONE RS 6MTであり、そのエンジンスペックはS07Bという直列3気筒 658cc+インタークーラーターボ付きエンジンで10.6kgfm@2600rpm/64PS@6000rpmがメーカー公表の最大トルク、最高出力となっています。
alt
そもそも走る楽しさを追及する事を目的とし購入された今回の個体の走行距離は、まだ0.3万kmのほぼ新車の状態となります。ただ、エンジンの性能を向上させるだけでなく、それに見合う様に車体の方も強化し車トータルとしての性能を向上される事を計画されております。その一環として既に、足回りのセッティングや室内のシートの方には改良が施されているという事ですが今回は、J'S RACINGさんが提供するスポーツマフラーを装着し、それにより、完全ノーマルの状態に対してエンジンのトルク/出力がどれくらい向上するかを明らかにされたいというのが今回の計測の目的になります。
alt
JG3 N-ONE RS 6MTは現在市場では大変人気の高いモデルとなっております。この車のエンジン出力試験に興味を持たれる方も非常に多い事と思いますので、是非最後までじっくりとご覧ください。

alt

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2023/12/10 21:03:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ホンダ N-ONE RS 6MT ...
Hirota Engineeringさん

N-ONE RS 6MT(JG3) ...
影の軍団さん

ホンダ フィット RS 6MT G ...
Hirota Engineeringさん

ホンダ N-ONE RS(CVT) ...
やまちゃん@8148さん

ホンダ フィット RS 6MT G ...
Hirota Engineeringさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日産 ローレル C35 L28型エンジン搭載 パワーチェック エンジン出力試験 :昭和と平成の掛け合わせはどんな実力か? http://cvw.jp/b/377010/47785712/
何シテル?   06/16 21:09
Hirota Engineering 代表 一般的な会社員でありながら趣味で車を楽しんでいる者です。 車を楽しむ中でも、特にエンジンや動力系の部分に趣を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
1992年製 CR-X delSol SiRに乗っています。 現在の車には無い魅力があふ ...
フェラーリ 308 フェラーリ 308
2003年に中古で購入。以来、現在に至るまでこの所有していますが大きなトラブルもなく元気 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
S15 シルビア スペックRに乗っています。そもそもは自分でいじり倒すUS12 FJ20 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation