• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月28日

“TARGA FLORIO” 出撃、その8。



さて、ここでまたまたタルガ・フローリオの話を続けると、エルミーニのテールランプを追って走ること前回の報告からさらに1時間余り、現地時間の9月29日午後10時過ぎに辿り着いたのが写真の場所、初日の終着地であるRegusa Ibreなる街の丘の頂上にある広場でした。

あらためてスケジュール表を見てみると、ヴィンテッジカークラスでは最初のクルマが午後10時にここに着く予定になっているので、僕らはむしろ本来のスケジュールより早めに着いたのでありました、130km/hでエルミーニを追走したお陰でね。



それにしても、この日は午後2時にFloriopoliをスタートしてここまで、ほとんどまとまった休みなしにフィアット1100TVを8時間にわたって走らせ続けたわけですが、幸いにして僕としてはドライビングに飽きたり、ひどく疲れたりということはありませんでした。

とはいえ実はここからがまた大変で、主催者が用意したホテルを探してそこまで走っていかないと、夕食と今夜のベッドにありつけません。



頼りのエルミーニは僕らより一足早く広場を出てしまったため、さぁどうしようかと思案していたら、カーナンバーの近いフィアット1100クーペのクルーが、僕らはホテルの場所を知っているからついてきたらと誘ってくれて、ザガートの丸いテールを追って走ること20分ほどだったでしょうか、街外れにある巨大なドライブインホテルに辿り着いたのです。

そこで、日付けが変わる直前に遅い夕食にありついたのですが、フェラーリ458スパイダー試乗会会場のホテルからボローニャ空港に向けて出発したのが午前6時半頃だったのですから、この日は実に長い一日になったのでした。

たとえそれがクルマを使った遊びでも、ヨーロッパの人々、なかでも特に南欧の連中に遊んでもらおうとすると、夜に強いタフな肉体と精神が要求されるのを実感したタルガ・フローリオ初日でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/28 20:15:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

盆休み最終日
バーバンさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

★左のジャッキポイントが無くなって ...
つきじ丸さん

この記事へのコメント

2011年10月29日 8:21
長い、だけど楽しい一日、お疲れ様!!
来週の土曜日曜、1泊2日のドライブ、大排気量車に頑張って付いていく楽しみ!
コメントへの返答
2011年10月30日 12:17
いやいや、そちら、毎週タルガ・フローりオですね!





2011年10月29日 11:50
写真を見ると新しいクルマも参加できるようですね。
それにしても夜道のカントリーロードを130kmで走って、まだ余裕のある吉田さんはスゴイです!
コメントへの返答
2011年10月30日 12:23
僕らのヴィンテッジとは別にフェラーリだけのカテゴリーがあって、そこには今のモデルもたくさん出ていました。

上の写真がそうですね。

下の写真のフィアット・グランデプントは出場車ではなく、たぶんオフィシャルのクルマだと思います。

ま、そんなに余裕たっぷりというわけではなかったけれど、問題なくいけましたね・・・。

2011年10月30日 15:12
やっぱり、凄い光景です。
それと、ヨーロッパ人は本当に職人ですね。
また、タルガフローリオにお詳しいオヤジさんも凄いです。
私も影響されたのか、レコルトモンツァ、シムカ1300と刺激を受けています。
コメントへの返答
2011年10月31日 20:45
レコルトモンザとシムカ1300とは、アバルトのことですな。

50~60年代のアバルトはすこぶる魅力的なクルマなので、その魅力をじっくり味わってください。

2011年11月6日 10:03
RALLYE MONTE-CARLO HISTORIQUEに参加した時も初日はハードでした。
MONACOスタートの我々でも、夜8時にスタートして、翌日の午後1時に1日目が終了。

まあ、皆さんのタフなことには驚かされました。匠さんもタフですが!


早く自分の車で転戦したい!
コメントへの返答
2011年11月22日 16:20
ヒストリックモンテに出たクルマは当然、SR311ですよね?

それは何年のことですか?

で、戦績は?


スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「『CG classic』Vol.10、アメリカンV8に点火せよ! http://cvw.jp/b/378570/47998929/
何シテル?   09/29 17:49
今からおよそ7年前、つまり2017年の誕生日にいわゆるひとつの“古希”を迎えちゃいましてね、したがって今年2024年の4月22日で77歳になるわけですな。ガキの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2010年後期型MINI Cooper Clubman=ミニ・クーパー・クラブマンの6段 ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
リアエンジンGTポルシェの原点、356が欲しいという思いが強くなり、2010年10月、つ ...
オースチン その他 オースチン その他
急にオープンスポーツが欲しくなり、2009年に購入。レーシング風だった外観をノーマルに戻 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1991年ポルシェ911カレラ2 MT、通称“964C2GT”。シグナルグリーンのボディ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
08年4月以前の過去ブログはこちらから

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation