• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月05日

わがポルシェ356B、久しぶりの近況報告。

わがポルシェ356B、久しぶりの近況報告。 僕の1962年ポルシェ356B1600スーパー、近頃当ブログに登場していませんでしたが、実は6月の初旬から、左の囲み写真のような状態になっています。

そう、バンパーを外したわけでして、そうしたら356Bのフロント、ノーズ先端がコロンと丸くて、1960年頃のアバルトのレコルドモンザみたいな雰囲気に変わったのでした!



それ以前はこの写真のように、オーバーライダーを外したバンパーに一対のマルシャルのフォグランプを装着して、60年代前半の正調ラリー356Bのようなスタイルを見せていたというわけです。

実をいうと僕は、このオーバーライダーレスのバンパー付きスタイルも大いに気に入っているので、後に確実にこのスタイルに戻せる算段をした上で、バンパーを外すことにしたのであります。



バンパーを外した理由のひとつは、今年も参加予定のACCR=アルペン クラシックカー ラリーのPクラスで、バンパーの除去が許されたことにあります。ならば、これで少しは軽量化できるかと。

もうひとつは、以前からバンパー周辺の処理に関してひとつのアイデアがあって、それを実践してみたいと思っていたのですが、上に書いた軽量化と同時にそれをやってみることにしたわけです。



一方、これまでのリアビューはこれでありまして、これまた356B Super90GTという、極めてレアなOHVエンジンのコンペティション系モデルのスタイルに近い端正な姿を保っていたのですが・・・



現在のリアビューはこれ、フロントと同じくバンパーを取っ払った男らしい後ろ姿になっています。

ただし、フロントもリアもこれはあくまで “仮の姿” でして、7月末頃には上に書いたあるアイデアを盛り込んだ “完成型” をお披露目できるのではないかと思っているので、どうかご期待ください!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/05 21:13:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニター【キイロビンゴー ...
よっちん321さん

セブンは気温を裏切らない
きリぎリすさん

ドリル
バーバンさん

軽井沢チケットきた~o(^-^)o ...
2.0Sさん

5月8日、常磐道・守谷SA
どんみみさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2013年7月5日 21:37
356はやっぱりバンパーレスが好きです。
ツルンとして、小動物的かわいさ倍増 (^◇^)♪
911Rに惹かれるのも同じ理由かも...
完成型、どんなんなるんでしょ !?
コメントへの返答
2013年7月9日 18:25
完成型、お愉しみに!

2013年7月5日 21:48
コメント、失礼します。

356のバンパーレス顔、すごくカワイイです(۶* 'ꆚ')۶
コメントへの返答
2013年7月9日 18:25
どうも、どうも!

2013年7月5日 21:56
バンパーレスに一票!

お願いしますm(__)m。
コメントへの返答
2013年7月9日 18:26
了解しました!

2013年7月5日 21:57
私の2012/3/4のコメントに対して、バンパー外すなら、ある小細工をする旨返信くださったのを思い出しました。まだ車を入手していませんが、バンパーレス志向の私としては、大いに参考にさせて頂きます。登場を楽しみに待っています。(今のままではチョット、、、ですね。 笑)
コメントへの返答
2013年7月9日 18:26
356、ぜひ入手してくださいね。

2013年7月6日 0:08
やられました!Σ( ̄□ ̄;)

type964の911よりも、今でいうカッコかわいいスタイルですね。
(^_^)
コメントへの返答
2013年7月9日 18:27
そういえば、カッコかわいい、かも!



2013年7月6日 9:33
はじめまして。
バンパーレスの還元的なフォルム、エレガントですね。
さらにフォグランプ直付けの納まりなど硬派な要素が加わって、なんともエンスー指数高い感じが素敵です。
コメントへの返答
2013年7月9日 18:28
高い評価、感謝です!

2013年7月6日 20:51
メッチャかっこいいですよ!
バンパー取っただけでこんなになるなんて・・・すごい!
やはりセンスがいいですねぇ~
コメントへの返答
2013年7月9日 18:29
お褒めいただき、どうも!


2013年7月6日 22:22
完成型、期待しております!
毎度、毎度刺激たっぷりの匠さんです。
コメントへの返答
2013年7月9日 18:29
是非、お愉しみに!

2013年7月7日 5:52
356は理想的ですね、それもあこがれのバンパーレス!40数年前の話で恐縮ですが、最初の自動車(もらってきた)マツダのキャロル360をバンパーレスにしてみたがちょっと情けないカッコウでした、でも少し速くなったような気もしました。それ以後バンパーレスの似合う車にあこがれてます。
コメントへの返答
2013年7月9日 18:30
キャロルのバンパーレス、後輪ネガティヴキャンバー、当時いましたね。(笑)

懐かしい!

2013年7月8日 10:41
先生かっこいいです
バンパーレスにした事により、先生の気持ちも356も戦闘体制に入った高ぶりを感じます
7月末には、今の形にメッキ仕様のオーバーライダーだけ付けた356になるのかなぁー
期待しております
コメントへの返答
2013年7月9日 18:32
ほうほう、なかなか鋭い推測ですね。

登場、お愉しみに!


2013年7月9日 16:38
はじめまして。先程第三港北ICでお見かけしました。

この猛暑の中しっかりアイドリング取れてるんですね。真後だったのにGAS臭くもないし、凄い

なかに入り込んだタイヤや「S」のエンブレムもなんともいえず可愛いですね。
コメントへの返答
2013年7月9日 18:38
IKEAの角で左折するまで後ろにいた、黒いグランドチェロキーさんですね。

実はアイドリング、ちょっと低めのためストールすると嫌だなと思い、ヒール&トウで若干回転を上げていたんですよ。(笑)

次のブログに書きますが、あれから用を済ませ、帰りの産業道路の渋滞もなんとか乗り切って、無事に戻りましたよ。

スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「『CG classic』Vol.10、アメリカンV8に点火せよ! http://cvw.jp/b/378570/47998929/
何シテル?   09/29 17:49
今からおよそ7年前、つまり2017年の誕生日にいわゆるひとつの“古希”を迎えちゃいましてね、したがって今年2024年の4月22日で77歳になるわけですな。ガキの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2010年後期型MINI Cooper Clubman=ミニ・クーパー・クラブマンの6段 ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
リアエンジンGTポルシェの原点、356が欲しいという思いが強くなり、2010年10月、つ ...
オースチン その他 オースチン その他
急にオープンスポーツが欲しくなり、2009年に購入。レーシング風だった外観をノーマルに戻 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1991年ポルシェ911カレラ2 MT、通称“964C2GT”。シグナルグリーンのボディ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
08年4月以前の過去ブログはこちらから

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation