• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

吉田 匠のブログ一覧

2013年07月01日 イイね!

やっぱりタダモノじゃなかった、フェラーリF12ベルリネッタ!

やっぱりタダモノじゃなかった、フェラーリF12ベルリネッタ!
ラ フェラーリのような限定生産モデルを別にすれば、現在のフェラーリ市販車のなかで最も速いロードカー、それが他でもないこのF12ベルリネッタなのであります。 で、その最速の市販型フェラーリを駆って、東京から箱根へと痛快至極の往復をしたんですな、先週の金曜日に。 このピニンファリーナボディのノ ...
続きを読む
Posted at 2013/07/01 19:49:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月26日 イイね!

イタリアはトスカーナの道を、とあるニューモデルで走ってきた。

イタリアはトスカーナの道を、とあるニューモデルで走ってきた。
3日前、23日朝のアリタリア航空ローマ便で成田を発って、本日26日早朝に成田帰着、例によって2泊4日の旅程でイタリアにいってきました。 もちろん、ある新型イタリア車の国際プレス試乗会に参加してそのクルマをテストドライブしてきたのですが、そのニューモデルの試乗記には業界用語でいうところのエンバーゴ ...
続きを読む
Posted at 2013/06/26 13:33:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月20日 イイね!

クラブマンのタイヤを、ピレリ・チントゥラートP1に替えた。

写真は『LE VOLANT』8月号で「ビッグなミニの選び方」という記事の取材をしたときの箱根の某駐車場のもので、手前の派手なJCWペースマンとJCWクロスオーバーは、ブログの内容とは関係ありません。一番奥に顔が見える僕の黒いクーパークラブマン、それが今回の主役でありますね。 というか、今 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/20 21:49:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月10日 イイね!

アストンマーティン創立100周年イベントにいってきた。

アストンマーティン創立100周年イベントにいってきた。
好天に恵まれた昨日の日曜、筑波サーキットで開かれた雑誌『Octane』主催、アストンマーティン創立100周年記念イベントにいってきました。 真夏を思わせる日差しを浴びながら、1947年生まれの僕が乗っていったのが、左の写真にある1948年製のアストンのオープントゥアラー、その名も「DB1」であり ...
続きを読む
Posted at 2013/06/10 16:29:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月29日 イイね!

7代目ゴルフと、3代目パンダ、初乗りフォトインプレッション。

昨日、静岡県の裾野をベースとしたプレス試乗会に参加して、ゴルフⅦに初乗りしてきました。 ワルター・デ・シルヴァ監修の7代目ゴルフのスタイリングは、全体にクールなテイストであります。 この7代目のボディサイズは、全長4265×全幅1800×全高1460㎜、ホイールベース2635㎜。 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/29 20:19:44 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月08日 イイね!

イタリアで、クアトロポルテのV6とAWDに乗ってきた。

イタリアで、クアトロポルテのV6とAWDに乗ってきた。
5日の朝に成田を発って、本日朝成田に帰り着く、例によって2泊4日のイタリア取材ツアーから帰ってきました。 そこで乗ってきたのは新型マセラティ・クアトロポルテですと書くと、それはもう日本でも発表されているじゃないかと、エンスーな読者諸兄の多くは思うことでありましょう。 先月、日本で発表された ...
続きを読む
Posted at 2013/05/08 16:03:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月28日 イイね!

ボルボV40、誕生日に初試乗。

ボルボV40、誕生日に初試乗。
今から1週間ほど前の4月22日は、僕の66回目の誕生日だったんですが、その日は軽井沢でボルボV40シリーズの試乗会が開かれていたので、そこに向かったのでした。 そうしたら、ボルボの広報スタッフがfacebookを見て当日が僕の誕生日だと察知していたらしく、昼食の後に写真のようなデザートが出てきて ...
続きを読む
Posted at 2013/04/28 21:34:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月19日 イイね!

鑑賞に値する、アストンマーティンDB5。

アストンマーティンDB5といえば、007ジェイムス・ボンドの愛車として有名な60年代の名スポーツカーのひとつですが、その逸品が昨日、都内港区某会館庭園で関係者にお披露目されました。 DB9とヴァンキッシュという2台の最新モデルを後ろに侍らせたこの1963年DB5、旧本社があった英国ニューポー ...
続きを読む
Posted at 2013/04/19 18:00:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月07日 イイね!

成約! ポルシェ用17インチ、Autostrada Spread-M7。

成約! ポルシェ用17インチ、Autostrada Spread-M7。
前回のブログにアップしてFor Sale!を告知した17インチ鍛造、アウトストラーダ・スプレッドM7ホイール、本日、成約となり、そのままお持ち帰りいただきました。 このホイールに興味を持っていただいた方々、どうもありがとうございました。 ホイールを保管してもらっていた「MY&C」に取りに来 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/07 18:33:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月04日 イイね!

For Sale! ポルシェ用17インチ、Autostrada Spread-M7。

For Sale! ポルシェ用17インチ、Autostrada Spread-M7。
僕が2年半前まで所有していたシグナルグリーンの1991 Porsche 964 Carrera 2 に履かせていた17インチアロイホイール、いつかはまた964を、と思ってキープしていましたが、取り敢えず964購入の予定が立たないので、思い切って手放すことにしました。 概要は以下のとおりですが、9 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/04 00:59:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「『CG classic』Vol.10、アメリカンV8に点火せよ! http://cvw.jp/b/378570/47998929/
何シテル?   09/29 17:49
今からおよそ7年前、つまり2017年の誕生日にいわゆるひとつの“古希”を迎えちゃいましてね、したがって今年2024年の4月22日で77歳になるわけですな。ガキの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2010年後期型MINI Cooper Clubman=ミニ・クーパー・クラブマンの6段 ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
リアエンジンGTポルシェの原点、356が欲しいという思いが強くなり、2010年10月、つ ...
オースチン その他 オースチン その他
急にオープンスポーツが欲しくなり、2009年に購入。レーシング風だった外観をノーマルに戻 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1991年ポルシェ911カレラ2 MT、通称“964C2GT”。シグナルグリーンのボディ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
08年4月以前の過去ブログはこちらから
© LY Corporation