• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月22日

【五木サイクリング・前編】『食堂ゆき』さんが神店だった件

【五木サイクリング・前編】『食堂ゆき』さんが神店だった件
少し前に五家荘へ紅葉サイクリング行った際に
デジタルスタンプラリーやってるのを発見。

クルマで!
バイクで!!
自転車で!!!

…みたいな軽いノリで書いてあるけど
平家の落人が逃げのびるようなエリアなので

どの乗り物でも過酷な展開になり兼ねない危うさがあるものの
少なくとも自転車でスタンプラリーはナカナカなハードモードだよね!?



…て事で
行ってきました、自転車でw


前回、“熊本最凶峠”と名高い二本杉峠から五家荘入りしたので
今回はもう少しユルい大通峠方面から五木方面を周る事に。

大通峠…

事前に想定してた通り二本杉峠よりは斜度も緩いし道幅も広いし
“走りやすさ”では楽勝な感じだったんですが

景色の変化が乏しくて、走ってて飽きちゃいますw


(贅沢な悩みだね)


その上、登り切った先から見える風景も…
まぁ…ね。







峠周辺は紅葉も終わってるし~
今回のサイクリングは微妙かな~?

↓峠を登る前の方がエモかったw











なんてことを考えつつ、
真冬ウェアを羽織って五木村方面へダウンヒル。










ちょうどお昼だったので、Googleマップで見つけた
地元の皆さん御用達の食堂ゆきさんへ突撃!





一見すると民家にしか見えない店構えに入店を躊躇しましたが
恐る恐る戸を開けると、更にフスマで囲われた部屋が現れて
『え?営業してる???』と不安な気持ちが湧きあがりますw

お店の人が居る気配はするものの…入って良いの???
恐る恐る『すいませ~ん…』と声を掛けると
『いらっしゃいませ~、上がってよかよ~』と奥から声が聞こえます。

…って事で、気を取り直してフスマを開けると
和室な客席がドーンと登場。

席に座って周囲を見渡して、壁に貼ってあるメニューから注文しますよ。





えーなになに。
そば定食(ホルモン付き)とかホルモン定食が有るワケねー。

ホルモンも惹かれるけどね~…と悩んでたら
『ホルモン定食にも蕎麦付いてるよ!』とおばちゃん。

え?
だったら、そば定食とホルモン定食の違いは何???w



困惑しつつ、注文した結果判明したのは
そばとホルモンの大きさの違いでメニューが分かれてる模様。

蕎麦が大きい⇒そば定食
ホルモンが大きい⇒ホルモン定食

なお、注文時に
『そば、太いけど大丈夫?』と言われて困惑しますが

実際に登場した蕎麦は事前申告の通りゴン太でした。







見るからにそば粉100%のソレは
甘めのツユが絡んで絶品。

ガチめに『近所にあったら通う!』と思うレベル。
さながら“究極の田舎そば”といった風情でコレはコレでアリ。

むしろ五木まで来て食べる蕎麦はコレじゃないと駄目かも?!
(暴論)

で、蕎麦の横に鎮座するホルモンも
独特な味付けでクセになる味わいです。




しかも定食のご飯、お代わりできるんですよ。
控えめに言って“神”じゃないでしょうか、食堂ゆきさん!


そんな最高昼食後は、
順調にスタンプラリーをこなしながら道の駅五木へ。







そろそろUターンして熊本市内方面への帰路につかないと
体力的にも時間的にもヤバい感じになってきました。


それじゃ、帰路はどうしようかな?
案1:来た道を戻って大通峠を越えて帰る。
案2:先々週走ったせんだん轟方面から峠超えて帰る。
案3:走った事のない子別峠を越えて帰る。

案1~2は面白味が無いよね~。
今回は案3にしようかな?!

念のため、道の駅内にあるインフォメーションで道の状況を尋ねると
『交通量も少ないので、自転車には良いかもしれません』
…との事で、案3:子別峠超えで決定!!


そんな選択が、ヤバイ状況を招くとは…
この時のonimasaは知る由もありませんでした。
(続くw)
ブログ一覧
Posted at 2023/11/22 20:24:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

『放課後ていぼう日誌』スタンプラリ ...
onimasaさん

新そばスタンプラリー2023
マスタングさん

千葉でぐるぐる
マグナムコウタさん

群馬と秩父でグルグルさ
マグナムコウタさん

令和5年度常陸秋そばフェスティバル
Tohllyamさん

エスロクで行くBMWスタンプラリー ...
y-ktrさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「秋の交通安全週間、終盤!

駆け込み需要的に各所で取締りしてたけど
御船の直線路速度取締りのレーダーの配線が道を跨ぐように転がしてあったので『危ないです』と言っちゃった😅

でもコケそうになるから本当に危ない。」
何シテル?   09/28 07:56
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation