• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月23日

【五木サイクリング・後編】子別峠がヤバ峠だった件

【五木サイクリング・後編】子別峠がヤバ峠だった件
(前回からの続きです)

デジタルスタンプラリー目的で
五木まで自転車でやってきたonimasa。



帰りのルートは走った事ない子別峠を越える事に。



五木から熊本県内最大級の大イチョウがある宮園方面へ走り




途中から脇道に逸れるように峠に向かいますよ。

『峠=険しい道が続くんだろうな~』
『距離11kmで獲得標高800mだから、まぁ斜度はソレナリでしょ?』
…てな事を考えつつ走ってると

思いのほか斜度が緩くて、拍子抜けですよ?




むしろ紅葉がキレイだった形跡があって
『来年は紅葉ピーク時期にもう一度走ってもいいかもね~』
…なんて事を話しながら
和気あいあい・平和な雰囲気でマッタリ走ってたんですが


途中から雰囲気が一変。
急激に斜度UP!!




激坂が目の前に立ちはだかりましたよ???

激坂って言っても上ったらすぐに終わるでしょ?!

そのまま頂上まで7kmほど激坂の波状攻撃が続きましたw

もうやめて、onimasaの体力はゼロよっ!!

…てタイミングで、どうにか斜度が緩み始めて頂上到着。


やった~!
峠の頂上だ~!!

きっと絶景が見れるぞ~!!

全くそんな事無くスルッとピークを越えましたw





余りにツンツンした子別峠の対応に困惑しましたが
とりあえずダウンヒルに備えて冬用アウターを着込んで下り始めると

ちょっと下った先に看板を発見。




子別峠(通称:こべっとう)
かつて五木村の娘たちは7~8歳になると方向へ出されるので
番所のあるこの峠で我が子との別れを惜しんだ
…とのことで。

大変な時代だったなぁ~と思いを馳せつつ、
さらにもう少し下ると眼下に絶景が拡がってましたよ。




え?
ていうか想像してたより標高が高くない???

サイクルコンピューターで確認すると
標高1000m超えてて2度ビックリ。


そりゃ延々と登らされるワケだ~…と白目。


で、そこから約7kmで一気に700~800m下りますよw
酷道・激坂ダウンヒルだー!!




この長い長い下り坂を
ブレーキいっぱい握りしめて、ゆっくりゆっくり下ってく~
…という“ゆず”の夏色の歌詞のような展開でダウンヒルしましたが

実際には楽し気な雰囲気はゼロで

砂利が浮き、轍だらけで、ブラインドコーナーばかりの激坂を
ブレーキレバーにギリっぱなしで徐々に低下する握力に恐怖を感じつつ
どうにか下りきる事ができた…という展開で

子別峠、、、恐ろしいトコロw

事前に聞いてた『交通量が少ない』という情報は確かにその通りでしたが
こんな酷道なら、そりゃそうでしょ~よ!とツッコミのひとつも入れたくなります。


個人的に熊本の激坂ランキング付けるなら
1位:子別峠
2位:釈迦院に続く坂
3位:二本杉峠
…って感じですが、、、

熊本の秘境・五家荘~五木には
onimasaが知らない激坂がまだ待ってるような気がしますw


『そう言えば、宮崎との県境にある“ぼんさん越”は走った事ないな~』
なんて事が頭をよぎりましたが

ぼんさん越は豪雨被害で全面通行止めになってますから~
アレー、走れないけどソレジャ仕方ないな~(棒読み)

まぁ、そんなこんなで子別峠のダウンヒルを終えたonimasa一行は
コーヒー休憩を経たのち



夕陽を浴びながら、無事に帰路についたとさ。




めでたし、めでたし。
ブログ一覧
Posted at 2023/11/23 09:12:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【自転車】早朝三坂峠七分目
tacoboseさん

【五木サイクリング・前編】『食堂ゆ ...
onimasaさん

ヒルクラが楽しい『湯布院ライド20 ...
onimasaさん

国道265号線を椎葉村へ、飯干峠の ...
どらたま工房さん

福城寺の大イチョウまでの道のりが激 ...
onimasaさん

久々の前ヶ畑峠
SiR-RSZさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「秋の交通安全週間、終盤!

駆け込み需要的に各所で取締りしてたけど
御船の直線路速度取締りのレーダーの配線が道を跨ぐように転がしてあったので『危ないです』と言っちゃった😅

でもコケそうになるから本当に危ない。」
何シテル?   09/28 07:56
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation