• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月17日

2022桜ドライブ⑨前編/小川村~中条~麻績

2022桜ドライブ⑨前編/小川村~中条~麻績 『二反田の桜、日曜日に見頃だよ。』
桜旅中のとととちさんが情報くれた。
小川村の天気も土曜の午後から回復傾向で、
日曜は1日晴れ予報が出た!!
ジープに荷物を積み込んで、
土曜の16時頃、家を出発。
前夜から意気込んで乗り込んだ小川村は
桜以外に色んな出来事が待っていた。(笑)


写真をクリックすると大きくなります。
表示されない場合は再読み込みしてください。
スタイルシート変更により、写真右端が表示しきれませんので、
画面下の横スクロールバーで右へ移動してから読み進めてください。




04月16日(土)晴れ


安曇野ICで高速を降り、給油と夕飯。

再訪した食事処の桜がちょうど見頃だった。
alt

『ふるさと亭 小倉沢』
【住所】長野県安曇野市明科光55-1
【電話】0263-62-6680
【営業時間】11:30~14:00、17:30~23:00
【定休日】月曜日

それぞれ単品でハラミ焼肉980円、虹鱒円揚げ680円、海藻サラダ450円。
alt


お風呂はお気に入りの300円温泉。
alt
『麻績村福祉センター みたらし温泉』
【住所】長野県東筑摩郡麻積村麻4335
【電話】0263-67-3212
【開館時間】午前10時~午後10時(最終受付午後9時30分)
【休館日】毎週月曜日 国民の祝日の翌日 1月2日~1月4日
【入湯料】大人300円


風呂上がり、山道を1時間程走って、
23時前に小川村の車中泊場所に到着。
4時半に目覚ましをセットして寝袋に入った。


04月17日(日)晴れ


春とは言え、小川村の夜は氷点下だった。
一応防寒対策はしてきたが、予想以上に寒くて、
ほとんど寝る事が出来ず、目覚ましが鳴る前に活動開始。

車から出ると、西の空、煌々と輝く満月が北アルプスを照らしてた。
この日の満月はピンクムーンと言うらしい。右側は大好きな鹿島槍ヶ岳。
alt


天文台下の駐車場へ行くと、見た事ある車が既に2台。
真ん中へ誘導されてこの一枚。
alt
黒ロドのオリオンさんは2週連続。
E91ツーリングのESさんは久しぶり!!
馴染みのメンバーなので、
簡単に挨拶したら直ぐに撮影と言う流れ。

車の配置変えてたら、ピンクムーンはあっという間に沈んで行った。
alt


桜と北アルプス。これで今シーズンの日本アルプスと桜コンプリート!!
alt


皆で好き好きに撮影しつつモルゲンロートを期待するも、
alt

残念、この日は東の空に薄雲が掛かってて赤く染まらず。
alt


でも下界に雲海が出てた! 雲海撮れる場所を探して3台一緒に。
alt


小川村で雲海に出逢うのって初めて!!
alt


撮影中、道を上がっていくアバルトが見えたので、天文台Pで捕まえて一緒に。
alt
TOMOさん、久しぶり~!!


この後、私は皆と別れて朝食とトイレ。

Reスタートで二反田の山へ向かいながら、途中の撮影スポットで撮影。
朝の雲海のカケラ 雲がすぐそこ。
alt


日陰は霜が降りて凍ってる。
alt


ちょうど二反田の山の頂上展望台に到着した時、
TOMOさんから入電。

「スタックしたので助けてくださ~い(ToT)」って。

場所を聞き、二反田の桜を後回しにして救出へ向かう。


しかし、救出に向かう道中でもこんな景色に遭遇し寄り道撮影。
alt

TOMOさんゴメン!! 風景写真は一期一会なのだ!!
と心でつぶやきつつの撮影。(←ホントだよ。)

alt


更に進むと朝見た雲海と桜が撮れる絶好のポイントを発見!!

またしても、TOMOさんゴメン!! 風景写真は一期一会なのだ!!
alt

alt

alt



予定より何分遅れたか分からないが、
現場に到着すると、泥だらけのアバルトを洗うTOMOさんがいた。
alt
撮影・写真提供は オリオンさん

トラクターに乗ってちょうど通り掛かった
地元の方に助けて頂いたそう。
TOMOさん遅れてゴメン!!
でもスタックから無事脱出出来て良かったね!!

地元の方のご厚意で水道も使わせて貰い、
綺麗になったアバルトを入れて、
素晴らしい景色をバックに3台で脱出記念撮影。(笑)
alt



実はこの場所、二反田の桜を見てから来る予定だった。
まぁ来たからには予定前倒しで撮影開始。

TOMOさんがスタックした場所~! ジープはヘッチャラ!!(^-^)
alt


桜は満開ちょい前だったけど、桜と菜の花と北アルプスのいい画が撮れた。
alt



ココから3台で二反田へ。
到着してすぐ、ESさんも来て、皆で暫し談笑。
そして解散。
皆、思い思いの方向へ散っていった。

私はそのまま山を下って、二反田の桜を愛でる。
alt


ととちさんの情報通り、二反田の桜はちょうど見頃。
alt


一度、ソメイヨシノエリアまで下ってUターン。
alt


二反田で一番大きな(と思っている)シロヤマザクラの下へやって来た。
alt


私が二反田で一番好きなポイント。
alt


パステルカラーの桜越しに見える小川村の集落。
alt

alt


一往復して頂上付近。
alt


もう一度、下って大シロヤマザクラのポイントへ。
alt

alt

大シロヤマザクラ全景。
alt

alt


二反田の桜とココの雰囲気、何度来ても最高!!(≧▽≦)
alt


二反田の山を下り、お腹が鳴ったので昼飯へ。


後編へ続く。

ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2022/04/19 17:32:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

リサイクルショップへ!
レガッテムさん

【新製品】モンスター 3pHシャン ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

10周年おめでとうございます🎉🎉
とぅるーぱさん

警告灯三銃士
きリぎリすさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

きっちり納税
Supersonicさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「[整備] #ジープ 175611.2km 夏タイヤへ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/383842/car/3666605/8185812/note.aspx
何シテル?   04/12 21:25
綺麗なフォトや素敵なブログ、おもろしいブログには いいね!を付けて廻ってます。(^^) 時に無言フォローさせて頂きますがお許しください。 私へのフォロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

野湯(無料、寸志の湯) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 13:04:45
東北の野湯を巡る(*^^*)♪〜一本松たっこの湯、先達川の湯、ニ庄内温泉、隠れかっぱの湯〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 13:03:46
ジムニーで北海道車中泊の気まま旅。森を抜けたら大草原。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/23 16:21:54

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
2018年02月09日納車 これからはコイツで通勤、放浪旅、車中泊、林道行やってみます!
三菱 ジープ 三菱 ジープ
ジープを手放して2年。 以前のジープライフが忘れられず、 ジープ探しをはじめたところ、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
KMマーチンコペンにカスタムしたのを機に、 別途登録し直しました。 それに伴い、燃費記録 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
2022年10月29日(土曜日)午後、 カブリオレに別れを告げたその後で、 6年間を共に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation