• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アガサのブログ一覧

2021年11月21日 イイね!

2021紅葉狩り⑥ 湖国のもみじ山とトラウマ林道

2021紅葉狩り⑥ 湖国のもみじ山とトラウマ林道湖国にあるもみじ山。
数年前見つけたお気に入りの場所なんだけど、
前回そこで野営してる人を真似て私も!!って。
もみじまみれで迎えた朝はどんなに素敵だろう。
湖国にある大杉林道。
前にバッテリー上げちゃって、ちょっとトラウマ。
良い林道だけに、再訪してトラウマ克服しておきたい。
今回はそんな思いの詰まった紅葉狩り。

写真をクリックすると大きくなります。
表示されない場合は再読み込みしてください。
スタイルシート変更により、写真右端が表示しきれませんので、
画面下の横スクロールバーで右へ移動してから読み進めてください。



11月20日(土) 晴れ


土曜の夜遅く、月明かりに照らされた湖国のモミジ山に到着。
alt


急いで夕飯の支度して、まずは豆乳坦々鍋で温まる。
alt


この為にわざわざ焚火を起こして赤肉ステーキの串焼き。
alt




11月21日(日) 晴れのち曇り


日の出前に目が覚めた。 薄暗がりでもこの美しさにただただ感動。
alt


今回の野営地はもみじの木に囲まれたこんなとこ。
alt


もみじ山に朝陽が射し込み始めた。
alt

alt


朝食はチーズホットサンドと今シーズン最後であろうシャインマスカット。
alt


荷物を片付け、あっちからこっちから愛車撮影。
alt

alt

alt

alt


もみじにまみれたもみじ山野営&撮影終了。
alt


名残惜しみつつモミジ山を下る。
alt


またいつか、来れるといいなぁ。
alt


次なる目的地へ急ぎつつも、ヨサゲな所を見つけては分け行ってみる。
alt

alt


フカフカ、モコモコの出来たてレッドカーペット発見!!
alt


畳にして十畳くらいはある感じ。
alt


行く道はご機嫌のレインボーカラー!!
alt


ダム湖の紅葉。今年はダムも水が少なくて、湖底の緑コケが見える。
alt


yukissさんのお庭にもお邪魔したよ~。(^-^)
alt

alt



多賀永源寺線の洗い越しで、セローに乗ったバイカーさんにお声掛け頂いた。
alt
tododesuさんの友達です。』と自己紹介下さったトモキNC3さん
初めまして、お声掛け頂きありがとうございました。
以後宜しくお願いします。(^-^)
トモキNC3さんと暫しお話ししてココでお別れ。



先へ進んで犬上ダム。
alt


ダム上からの景色。
alt


ダム湖面からの景色。
alt


あのトラス橋まで行ってみよう!!
alt


ダムを一旦下流まで迂回して対岸へ。
alt


水鏡に綺麗に写っていたあの橋は『満作橋』だった。
alt



透明度抜群の大杉川に沿って大杉林道を目指す。
alt


途中、もみじと銀杏が美しく色付いていた場所があったので寄り道。
alt


車一台ギリギリの急勾配。
alt


細急坂道の先にあったのは、旧漢字で大杉病院と書かれた廃墟だった。
alt


超小場所だけど、美し過ぎるほどの紅葉の廃墟だった。
alt



そして、前回バッテリーを上げてトラウマのある大杉林道に入線。
alt


前は3kさん夫妻に連れて来てもらったけど、今回はソロで逆回り。
alt


ココがバッテリー上げたトラウマ地点。今回は無事通過でトラウマ払拭!(笑)
alt


前回撮り忘れた大杉林道のアイコン岩。別名、隼さんの岩。(笑)
alt


今回はちゃんと撮ったよ隼さん!!
alt


林道ランチは道の駅で買った松茸ご飯と大あまごの塩焼きと寿がきやラーメン。
alt



林道は晩秋の寂しい紅葉景色。
alt


ゆく秋を惜しみながらの林道アタック。
alt


下界とは違い肌寒く、冬がすぐそこまで来ている事を感じた。
alt


今回は、まだ明るいうちに無事完抜け。帰路に着く。
alt


R306沿いの山里。もみじに誘われ小さな橋を渡ると、鐘突堂のある小さなお寺。
alt

alt


鞍掛峠を越えて三重入り。
R306、初めて通ったけど、紅葉が綺麗そうな道だった。


山を下り切って、一番近い温泉へ。
『阿下喜温泉 あじさいの里』
【住所】三重県いなべ市北勢町阿下喜788
【電話】0594-82-1126
【営業時間】11:00~21:00
【定休日】木曜日
【料金】大人 平日550円 土日祝650円


夕飯は温泉からすぐ近くのコチラの店で。
alt
『上木食堂』
【住所】三重県いなべ市北勢町阿下喜2057
【電話】0594-82-6058
【営業時間】11:30〜15:00(L.O.14:00) 17:30〜22:00(L.O.21:00)
【定休日】水曜日・木曜日


古民家改築した店は、昼はカフェ、夜は居酒屋。
alt


季節野菜サラダ660円とダシ巻き卵と自家製梅シロップサイダー割り。
alt


鶏もも肉のグリルヨーグルトマスタードソース1350円とおにぎり二種450円。
alt



もみじにまみれた湖国紅葉狩り、おしまい。
Posted at 2021/11/23 18:31:20 | トラックバック(0) | 野営&林道アタック | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #Gクラス 136,482km エンジンオイル&エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/383842/car/2533391/8299185/note.aspx
何シテル?   07/14 19:12
綺麗なフォトや素敵なブログ、おもろしいブログには いいね!を付けて廻ってます。(^^) 時に無言フォローさせて頂きますがお許しください。 私へのフォロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

野湯(無料、寸志の湯) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 13:04:45
東北の野湯を巡る(*^^*)♪〜一本松たっこの湯、先達川の湯、ニ庄内温泉、隠れかっぱの湯〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 13:03:46
ジムニーで北海道車中泊の気まま旅。森を抜けたら大草原。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/23 16:21:54

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
2018年02月09日納車 これからはコイツで通勤、放浪旅、車中泊、林道行やってみます!
三菱 ジープ 三菱 ジープ
ジープを手放して2年。 以前のジープライフが忘れられず、 ジープ探しをはじめたところ、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
KMマーチンコペンにカスタムしたのを機に、 別途登録し直しました。 それに伴い、燃費記録 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
2022年10月29日(土曜日)午後、 カブリオレに別れを告げたその後で、 6年間を共に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation